• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSYJ&MARIOのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

長岡花火とキャンピングカー

長岡花火とキャンピングカー長岡花火大会に行ってきました。
お仕事上のお付き合いでお邪魔することができまして、大感謝です。。

2回目なのですが、初回はレンスポにて家族4人車中泊してものすごく辛かったので、、
今回はキャンピングカーを借りてみました。


走行性能、ずーっと過積載の状態のトラックを運転してる感じでした笑
ダブルタイヤでしたが、四方八方に荷台が重い感じで、バンクや風で沈んだ足が戻ってきません。
90km/時くらいの巡行が限界でした。
脚をカスタムすると良くなるみたい。
あと、後席がとても暑かったです、、据付の壁掛けエアコンがうまく機能せず。インバーターが酷暑で調子悪かったみたい。


往路、谷川岳PAに入って直ぐ、関越トンネル内で事故通行止め、、
一昨年の花火、湯沢手前で事故通行止め、2時間強立ち往生の末、すっ飛ばして辛くも間に合った記憶が、、
今回は1時間くらいで解除になりました。よかった!


80周年、初日、土曜日、、
想像していましたが、ものすごい人の出でした。
近場のイオンの混雑ぶりが凄まじかったです。
レジ待ちが鮮魚とか生肉とかレジの反対側まで伸びてました笑

花火は、相変わらず圧巻、開いた口が塞がらず。
特に平原綾香ジュピターと共に上がるフェニックス、激しく感動します。
本当にすごい!




運転は大変でしたが、流石キャンピングカー、車中泊自体はとても快適でした。
(しかるべく場所に許可のもと停めさせて頂いています)

図にのるおっさん(私)

長岡生姜ラーメン


レンタル代安くはありませんでしたが、息子たちはものすごく楽しんでいました〜













Posted at 2025/08/11 09:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

ホイールダスト

ホイールダストこんにちは。
みん友様の素敵な投稿を拝見しつつ、愛車をふと見てみたら、過去最高にホイールが汚くて笑。

お仕事の移動、息子のサッカー合宿、家族旅行、その他、、
特に小学校高学年の長男がそろそろ親離れしてしまいそうで、いろいろ一緒に行っているからかな(子離れできない典型か??)。

思い出作り優先、攻めれるSUVは多少汚れていた方が(と言い訳して洗車サボっています)笑
Posted at 2025/08/11 08:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

万博行ってきました

万博行ってきました連休後半、子供達に思い出を作ってあげたく、万博に行ってきました。
神奈川~大阪~京都~神奈川、一泊二日強行軍です。



港大橋に感動。







無事大阪到着。急な計画につき人気パビリオンには入れませんでしたが、結局小さな子連れが1日で見れる範囲には限界があり、フリーパビリオンや、木製輪?を歩いたり、、なかなか楽しめました。

係の方皆様とても気さくで気持ちよかったです。



パークアンドライドにつき、指定駐車場から会場までは非常にスムーズ、会場内はまあまあの混み様でした。



子供達、某有名番組さんから取材受けてました笑

翌日京都観光





外人さんが6~7割なイメージ。
駐車場はあまり困らなかったです。





インバウンド価格半端ない笑



伏見稲荷Pにて D500+タムロン70-200F2.8



帰路刈谷ハイウェイオアシス。
子供らは観覧車へ。
温泉入りました。関東~関西の休憩・調整場所としてとっても便利。ありがたい。

事故や、慢性的な渋滞が深夜まであったりしましたが、、
迷惑かけない程度に車間を大きく取り、クルーズに頼り過ぎず空気を読んだ定速維持。隣車となるべく千鳥に。
周りを散らかさず、自車も疲れず、車も傷まず汚れず。いわゆるオッサン走りです笑



お陰で燃費めちゃ伸びました。
慣性の大きい、ロングに乗れる車は、走り方や、街中と高速とで異様に燃費の差が出て面白いです。
出発前に入れた和光ケミカルの添加剤が効いたのだと信じています笑
Posted at 2025/05/08 01:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンジローバースポーツ | クルマ
2025年04月09日 イイね!

桜満開

桜満開近場の桜が満開です
久しぶりに一眼レフ持ち出しました
NIKON D500+TAMRON 70-200 2.8
Posted at 2025/04/09 09:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

SVRコラボ

昨日長男と苗場スキー場に向けて三国街道を走っていたところ、コンビニから出てくる黒いレンスポ、、よく見るとSVR様。
なんとSVRが2台並びました。珍しい、、





Posted at 2025/03/30 11:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

聖地ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェを実際に走ってきたのが、最近の自慢の想い出です! https://minkara.carview.co.jp/u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 16:21:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 11:00:09
ニュルブルクリンクに行ってきました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 13:22:53

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
GTR様、無事納車。シュテルンの営業くんめちゃよかった! 四輪操舵&電子デフ(どっちが ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
2台目SVR様。 諸検討の結果、ディスカバリーからSVRに戻る事にしました。 前期モデ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
幼稚園送迎&買い物エクスプレスです。 軽ハイトワゴンとup!と最後まで迷いました💦 ...
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
相棒になってから、早十数年 これからもずっと此奴と行くでしょう 当時の最新SSから乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation