• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月11日

長岡花火とキャンピングカー

長岡花火とキャンピングカー 長岡花火大会に行ってきました。
お仕事上のお付き合いでお邪魔することができまして、大感謝です。。

2回目なのですが、初回はレンスポにて家族4人車中泊してものすごく辛かったので、、
今回はキャンピングカーを借りてみました。


走行性能、ずーっと過積載の状態のトラックを運転してる感じでした笑
ダブルタイヤでしたが、四方八方に荷台が重い感じで、バンクや風で沈んだ足が戻ってきません。
90km/時くらいの巡行が限界でした。
脚をカスタムすると良くなるみたい。
あと、後席がとても暑かったです、、据付の壁掛けエアコンがうまく機能せず。インバーターが酷暑で調子悪かったみたい。


往路、谷川岳PAに入って直ぐ、関越トンネル内で事故通行止め、、
一昨年の花火、湯沢手前で事故通行止め、2時間強立ち往生の末、すっ飛ばして辛くも間に合った記憶が、、
今回は1時間くらいで解除になりました。よかった!


80周年、初日、土曜日、、
想像していましたが、ものすごい人の出でした。
近場のイオンの混雑ぶりが凄まじかったです。
レジ待ちが鮮魚とか生肉とかレジの反対側まで伸びてました笑

花火は、相変わらず圧巻、開いた口が塞がらず。
特に平原綾香ジュピターと共に上がるフェニックス、激しく感動します。
本当にすごい!




運転は大変でしたが、流石キャンピングカー、車中泊自体はとても快適でした。
(しかるべく場所に許可のもと停めさせて頂いています)

図にのるおっさん(私)

長岡生姜ラーメン


レンタル代安くはありませんでしたが、息子たちはものすごく楽しんでいました〜













ブログ一覧
Posted at 2025/08/11 09:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北信越キャンピングカー& アウトド ...
オグチンさん

ローソンで車中泊が…3,000円
Mr.スバルさん

車中泊に朗報
kimidan60さん

偶然にも・・。
くろあげはさん

次の車はこれにしました。
-Akira-さん

ジャパンキャンピングカーショー20 ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2025年8月11日 18:13
花火に関心が少ない私でも長岡の花火は是非見てみたいですねぇ。
キャンピングカーは普段乗られている愛車達のハイパワー、高トルクの車と比較してしまうと走りの頼りなさは否めないのは仕方ないですかね。笑
いずれにしてもお子様達にとっても夏休みの良い思い出になったのは間違いないですね。
コメントへの返答
2025年8月19日 20:23
長岡花火、圧巻でございました。
キャンピングカー、飛ばしちゃダメ感が車からものすごく伝わってきました笑💦
子供達はものすごく楽しんでいました、、ありがとうございます。

プロフィール

聖地ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェを実際に走ってきたのが、最近の自慢の想い出です! https://minkara.carview.co.jp/u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 16:21:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 11:00:09
ニュルブルクリンクに行ってきました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 13:22:53

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
GTR様、無事納車。シュテルンの営業くんめちゃよかった! 四輪操舵&電子デフ(どっちが ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
2台目SVR様。 諸検討の結果、ディスカバリーからSVRに戻る事にしました。 前期モデ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
幼稚園送迎&買い物エクスプレスです。 軽ハイトワゴンとup!と最後まで迷いました💦 ...
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
相棒になってから、早十数年 これからもずっと此奴と行くでしょう 当時の最新SSから乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation