長野山梨静岡へ ごちそう
投稿日 : 2016年09月04日
1
佐久 田衛門
せいろそば
やっぱり信州に来ると
そばは食べたくなりますね。
今回はこの時だけになりましたが
喉越しを堪能しました。
2
清里 清泉寮
清泉寮ソフトクリーム
とろけるというよりは
シャーベットのような感じで
甘みもちょうどよく
おいしかったです!
3
河口湖 小作
かぼちゃほうとう
どの野菜もやわらかく
味もしっかりとついていて
おいしかったですね。
行列ができているのも
頷ける味でした。
4
甲府 ちよだ
馬刺身
甲州産の馬の肉だそうです。
ちょっと疲れてきていたので
元気が出ました。
くせもなく
ショウガと一緒に食べると
さらにおいしかったです。
5
甲府 ちよだ
もつ煮
さすがにもつだけあって
ちょっと癖のある味でした
味噌の風味がよかったですね。
6
甲府 ちよだ
おざら
たくさんの色紙があるので
おざらの有名店みたいです。
太さも硬さも
ちょうどよく
つるっといけました。
7
沼津 ふみ野
生桜えびと生しらす丼
生しらすは
何度も食べたことがありますが
生桜えびを食べたくて訪問
甘くておいしかったですね。
今度はかき揚げも食べたいですね!
8
静岡SA 鶏膳
富士宮やきそば
もちもちとした麺が
おいしかったです。
肉かすとイワシの削り節も
いい感じですね。
関西とはまた違ったソースの味で
なかなかいけました。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング