• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサトモヒロタカ&リーの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2012年5月21日

トヨタ純正 NSDT-W59をつける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナビを取り付ける前

配線グッチャグチャ(汗)

社外のインダッシュモニターとDVDプレーヤー。

社外取り付け用の配線とかRCAケーブルとか
つなぐとこんな感じにどうしてもなっちゃいますよね。

2
純正ナビ取り付け後

配線はこんな感じ☆
超すっきり!!

今後バックカメラの配線
VTR用の追加の配線をしても
そんなにガサ張ることもないでしょう!
3
走行中にテレビが見れるように
配線追加☆

お約束ですかね☆
だけど本当は危ないですよ!

よそ見してぶつかりそうになるわ
信号青なのに出遅れてクラクションならされるわ(実話)

子供用です! と自分に言い聞かせてww
見ないようにします。
4
地デジもつけてるんですが
まだ今回の作業では取り付けしておらず、

本体だけ手に入れて
トヨタ純正ナビ用のフィルムアンテナつけてます。
コネクターは「VR-1」というコネクターで
パナソニックとはつなげます
5
ナビにGPSとワンセグ用の配線は刺さってしまうので
地デジ用のアンテナを一本追加☆
6
取り付け後画像

純正ですっきり☆
少々値は張りましたが
いいものには間違いない

定価17万円くらいだっけな?
が、4万円台で買えれば
中華製の2DINのDVDプレーヤー買うより
ちょっと追加してナビもついてこの値段

やっぱりプレーヤーは国産に限る!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリプトロン エンジンオイル添加剤

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル エレメント交換 59400km

難易度:

ポルテ 空力/静音化 ボルテックスジェネレータつける

難易度:

ポルテ 静音化 タイヤ交換

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月22日 21:05
はじめまして
教えていただきたいことあり
コメントしました

ポルテ 型式NNP11にて
センターパネルを取り外したいのですが
コラムシフトがあたり
取り外しができません
シフトロック解除の仕方を教えていただきたいです

いきなりのコメント失礼します
コメントへの返答
2015年7月22日 21:19
キーをONの位置まで回して、ブレーキを踏むといつも通りシフトが動かせます。

エンジンはかけなくても大丈夫です。

シフトを動かすと、車両が動いてしまうので
サイドブレーキを忘れないようにしてください。

パネルが外れたらキーをOFFまで戻せば
作業スペースが確保できると思います。(*^^*)
2015年7月22日 21:30
わかりやすい説明ありがとうございます
コメントへの返答
2015年7月22日 21:35
いえいえ♪
がんばってください(*^^*)

プロフィール

「なんだこの週間予報😨

萎える😨」
何シテル?   07/04 21:21
みなさんこんにちわ★ みんカラってほんといいサイトですね。 とっても参考になります。 足跡をペタペタつけてもご容赦ください。 現在 納車1年待ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AIBOX(Carlinkit Tbox Ambient)設置しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:19:58
トヨタ(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:09:39
リヤピラーとクォータートリムブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:45:49

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
実用性重視のファミリーカー仕様☆ メイン使用は嫁につき、過激な仕様は御法度です🥹 た ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
「2号機」 基本グレード「G」 ビューティパッケージ ナビレディパッケージ オプション ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんな事から我が家に舞い込んだ23ジムニー 3型です🐎🐎 傷があればあるほどたく ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初の4st 125cc🎶 取り回しの楽さ、スタイルに憧れての購入です🤩 購入は20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation