• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

こらーれ7簡易レポ

こらーれ7簡易レポ 早朝4時起床
寝不足の目を擦りつつ、富山"初"遠征の支度をし、
助手席の相方を迎えに、一旦兵庫県へ・・・(^^:

微妙に時間が間に合わず、高速ゲートを潜ったのは6時過ぎ
この時点で、深夜割引の適用外に・・・悔しいデス(^^;
そんな日曜日の早朝6時にも関わらず、何故か交通量が多いせいで、
仕事で走り慣れてる筈の高速道路が、何故か走り難く感じたのは
休日特割の影響でもあるのでしょうかねぇ。


その後、名神のあまりの交通量の多さに嫌気が差しつつも、
京都を過ぎれば快走路に激変、滋賀に入る頃はいつものペースに・・・

途中のSAで休憩中に、この方からのTELが鳴動。
「長良川PA」で朝食タイムとの事。
少しペースを上げ、東海北陸道を目指し、
(当初は、米原JCTで北陸道を使おうと思ってたのデス^^;)
なんとかギリギリ関西組と合流完了!

ここでようやっと、この方を先頭にトレイン開始
ノンビ~リと綺麗な山間風景を眺め乍ら気持ち良く快走
物凄い数のトンネルを潜り抜け、9時を過ぎてやっと高速を降り、
そこから約20分程でIOX-AROSAに到着。
謎の怪しい女装軍団の歓迎を受け(爆)、受付をも済ませた後
駐車位置にクルマを止め、恒例のイベントが開始!


偶然にも、一昨年の箱根以来の「トリコロール・カラー」です(^^;

開会式を済ませ、
先ずは、「駐車場ブラリ」



詳細はコチラ@会場到着編駐車場ブラリ編

チキンレース・スタート


車庫入れバトル・熱戦中(^^;
 

詳細はコチラ@イベント開催編

会場はスキー場にも関わらず、お昼には20度超の気温を記録
皆様のイベント熱にも負けぬ暑さで大盛況でしたね~
ずっと外に居たせいか、顔面が見事に赤く日に焼けてしまい、
今も未だヒリヒリしておりますが、疲れだけは何とか取れました(^^;

今年初の遠征でしたが、本当に楽しかったデス。
来年も絶対、行くぜぃ!!

お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2009/04/15 00:01:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 0:19
今年。。。
まだまだあるよw
コメントへの返答
2009年4月15日 23:42
今年こそはガンガン走るべよ~
また誘ってちょ!!
2009年4月15日 0:25
お疲れさまでした。 (^^)

6時過ぎてしまうと3割引なのですね。 (^^;)
残念でしたね。 (^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月15日 23:43
おつかれさまでした!

帰りの渋滞には参りましたが、楽しい1日でした(^^)
2009年4月15日 0:28
かるたんさんのトコでも拝見しまけれど、謎の集団?の招待は!?
今回は関西勢も大勢襲撃されたみたいですね。
女装に対抗したモヒ○ン…止めときましょう(爆)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:45
う~ん、その謎の集団達の正体は不明です(謎)
をっ、自爆しましたね!
来期は、是非モッヒ~で!
期待してますよ(爆)
2009年4月15日 6:59
(⌒∇⌒)ノな方が、車フキフキ(爆)
しかし、この時期で20℃とはアツイですね♪
一度は行ってみたいものです。
コメントへの返答
2009年4月15日 23:47
オラもフキフキしたかったんですが、フクピカ君がトランクの中で干乾びてました・・・(暑かったから<爆>)
是非行きましょ!
2009年4月15日 16:19
レポ早っ( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;)
またいっしょにトレインしましょうね(^^)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:48
一足お先に~(^^;
次回も宜しくデス
2009年4月15日 22:08
黒鷹さん!まいど~。。。

流石!BMWのオフ会は凄い迫力♪

スキー場でのオフ会でしたか。。。

それに色々と企画もされてて

愉しそうっすね.。〇○



コメントへの返答
2009年4月15日 23:51
こんばんわ~

いつ来ても、物凄い台数に圧倒されます。

IOX AROSA 初めて行きましたが、景色も良くてなかなか良いトコでした。
(空気も美味しいですし・・・)

機会あれば、一度来てみて下さい。

楽しいですよ~
2009年4月15日 22:29
こら~れ。お疲れさまでした!

お住まいの場所柄、またお会いできるのは
こら~れになりそうですね(*^_^*)
次回もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2009年4月15日 23:53
おつかれさまでした。

噂の三四郎君、ジ~っと拝ませて頂きました!m(_ _)m
次回もどぞ、宜しくデス!
2009年4月15日 22:31
↑の画像・・・
車庫入れしてた本人です。(笑

先日はお疲れさまでした、楽しかったですね~
どうかまたお会いできたらと思ってます・・・
次回もよろしくです。
コメントへの返答
2009年4月15日 23:57
あっ、そうでしたよね(^^;
次回は、オイラも青色機で参戦してみようかな~?

好天に恵まれ、本当に楽しい1日でした。
またゆっくりお話出来ればと思います。
次回も宜しくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation