• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月15日

んで、またしても入院

んで、またしても入院 よぉーし、復活したことだし、約2ヶ月ぶりに走りに行くぞーーー!!ってな感じで張りきって練習行ってきました。

久しぶりだったので、ブレーキングのおさらいをしてました。
直線2速全開→フルブレーキ→曲がる
みたいな感じで。

練習中に止まりきれずにコースアウト&スピンして
・あれ?ブレーキ踏んだけど何で止まらなかったんだろう…
・アクセルとブレーキを同時に踏んだのかな?
・久しぶりだし、感覚が戻ってないのかな?
等と思い、特に問題視してませんでした。

休憩を挟んだ後、練習を再開。
再度ブレーキの確認して特に異常は感じられなかったので、やっぱ気のせいだったのかなぁ…と思い、全開走行を続けたら事件は起こりました。

直線2速全開→フルブレーキ の時

うわぁぁわあわあわブレーキ効かねぇええーーー!!!
その瞬間、フロントから突っ込むのはイヤだ!!と思い、ハンドルきってサイドを引いたりして(フットブレーキが効かなかったから、サイドは効いてなかったかも?)側面からタイヤバリアに突っ込みますた。結果、足回りをやっちゃいました。
もうね、突っ込んだ瞬間、今後はワゴンRにでも乗って大人しくしようかと思いましたよ。

原因はフェード(ベーパーロック?)の可能性大と言われました。
Q'sのブレーキでは厳しいのでしょうか。また、天気(晴天で気温30度以上)も影響したのでしょうか。

またしても代車生活に逆戻りw

さぁーて今後の車生活、どうなることやら…

┐(´ー`)┌
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/19 00:59:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2006年7月19日 1:40
おおぉ~~、こ、これは!!
直した側の、フェンダー付近をヒットですね。。
今度は、直すついでにブレーキキャリパー移植もやっちゃうとか。
コメントへの返答
2006年7月21日 12:47
こんにちは。

そうです。ほぼ同じ所です。
キャリパー移植もアリかもしれませんね。
今後はブレーキフルードのエア抜きを定期的に行いたいと思います。
2006年7月21日 1:15
ありゃりゃりゃりゃ、同じ箇所をやっちゃいましたね・・・

普通に13買った方が安くあがりそうな予感ですね~
コメントへの返答
2006年7月21日 12:49
こんにちは。

そうです。よりによって同じ箇所ですよ。
何やってんだ俺、って感じですw

とりあえず修理したいのですが、見積もり次第ですね…

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation