
今日は久しぶりに角島へ
天気は一応晴れでしたが
薄雲がかかってたので
絶好のドライブ日和とはいきませんでしたが
この時期の山陰にしては風も穏やかで
気持ちのいいドライブを楽しみました。
先ずは定番の角島大橋撮影ポイントへ
角島大橋そばの駐車場でも・・・
角島大橋を渡って・・・
観光客はあまり見かけない風の岬
冬の海水浴場
Gran Vista 角島でランチ
マグロ尽くし丼 大トロ・大トロの炙り・赤身がたっぷり
贅沢丼 ウニ・大トロ・イクラと贅沢三昧
贅沢丼の下に敷いてある紙 よく見るととんでもないことが書いてます。
なんと、この席は男前専用席とか、まあ 男前かどうかは見る人次第なんで
中には私を見て男前と思ってくれる人もいないことはないと思うけど
その次の、でかくてぶっといは・・・この席に座る資格ないな(笑)
ちなみに たまたまですが、かみさんが座った席は美人専用席
(この件に関してはコメントを控えさせていただきます)
ランチの後は水仙を見るために角島灯台へ
・・・行ってみたけど見ごろのはずの水仙は、盛り過ぎ(汗)
灯台下の海岸でGenio君の写真写してから・・・
角島大橋わたって角島を後にします。
大好きな二見饅頭を買いに ときわ屋さんへ
二見饅頭と二見饅頭パイを購入
二見饅頭パイは名前の通りパイの中に二見饅頭が一個入ってます。
普通に美味しいのですが、饅頭だけの方が好きかな
この頃、年のせいかボケ気味な私
これはまずいってことで ぼけ封じ観音煎餅をゲット
これを食べたらボケとはさよなら・・・のはずです(笑)
帰り道 角島に行く途中に見つけてた古民家カフェへコーヒーを飲みに・・・
雰囲気のある店内
ミルクコーヒーというものを頼んだらこんなものが・・・
カップに飴のふたがされていて、そこにラム酒を垂らして着火
(写真じゃ青白い炎がわかりにくいですね)
炎が消えたら飴のふたを割ってミルクを注いで出来上がり
ほのかにラムの風味があって美味しかったです。
コーヒーも購入してきました。
帰り道に寄った豊田の道の駅 西市蛍街道・・・だったかな
そこにあった どこにも行けないドア(笑)
久しぶりの角島でしたが、やっぱり角島はいいですね
今日は思ったより人も車も少なかったのでゆっくり楽しめました。
角島大橋 角島大橋&角島灯台 Gran Vista 角島
角島~ときわ屋 COFFEE-MILK CRAZY
美味しいもの色々 角島までドライブ
ブログ一覧 |
ドライブ・旅行 | 日記
Posted at
2023/02/05 19:39:17