
9月に平山温泉「いまむら」さんと
はげの湯温泉「たけの蔵」さんに
宿泊した時の写真整理が終わったので
フォトギャラリー&フォトアルバムに
アップしました。
この時は、岳間の間でランチして
岳間渓谷を散策
山鹿で古墳公園に行ったり
醤油屋さんのカフェで、かき氷食べたり
してから小国までドライブしてきました。
岳間の間でランチして岳間渓谷を散策
岳間の間 岳間渓谷
平山温泉「いまむら」
はじめて泊った宿で平山温泉でも一番奥の方にあって
立ち寄り湯の施設と宿泊施設が別々にありました。
平山で部屋のお風呂が付いてる旅館としてはリーズナブルでしたが
お風呂も食事も悪くなかったので次もありかな・・・
大浴場の内湯と露天風呂
平山温泉のヌルヌル、トロトロのお湯をたっぷり楽しみました。
部屋のお風呂でも湯ったり~
夕食
いつものことですが、かみさんは冷酒、私は梅酒
メインはお肉
朝食
次の日は、山鹿の古墳公園に行って・・・
古墳公園~発酵Caféマルカメ
醤油屋さんのカフェ「発酵Caféマルカメ」で
味噌や甘酒を使ったかき氷をいただいたりしながら・・・
小国 はげの湯温泉「たけの蔵」さんまでドライブして宿泊
ここは、何度もリピートしてるお気に入りの宿です。
露天の大浴場
部屋のお風呂で湯ったりして・・・
夕食 馬刺し&馬の燻製とアボガドのサラダ
メインの鶏の地獄蒸し 中華のあんかけ風です。
この宿は、ご飯の代わりに季節ごとの麺が出てきます。
(ご飯ほしい人は、当然出してくれますよ)
この時は、じゃじゃ麺でした。
大浴場 内湯
朝食 地獄釜で蒸したキャベツがでてきます。
玉子かけご飯も美味しかったですね
はげの湯温泉からの帰りに岡本豆腐で美味しいお豆腐を買って・・・
岡本豆腐~手彫りトンネル
宇佐にある手彫りトンネルにもチャレンジ
この時のドライブの模様はフォトギャラリー&フォトアルバムにも・・・
岳間の間 1 2 3 岳間渓谷 1 2
いまむら 1 2 古墳公園 1 2
発酵Caféマルカメ たけの蔵 1 2 3 4
岳間の間&岳間渓谷 平山&山鹿 たけの蔵
岡本豆腐から宇佐の手彫りトンネルに行った時の写真整理も出来たので・・・
岡本豆腐 手彫りトンネル 岡本豆腐~手彫りトンネル
ブログ一覧 |
ドライブ・温泉 | 日記
Posted at
2024/11/09 05:25:57