
2025年GWのドライブは
東に向けて走ります。
朝の6時半ごろ出発して
途中のPAで休憩を取りながら中国道を
ひたすら東に走って
お腹が減ったので米子道の久世ICで
高速を降りて真庭方面に・・・
泊るところ以外は、とくに行先は決めてなかったけど真庭に来たので
せっかくなら勝山の町並み保存地区でランチしようかと言うことになったので
町並み保存地区の中にある酒蔵を改装したレストラン 西蔵さんへ
ステーキ丼の定食と季節の天ぷら定食をいただきました。
ここでお土産用に日本酒を購入
西蔵の前にある御前酒蔵元辻本店
鏝絵が良い雰囲気の蔵もあります。
鏝絵
御前酒蔵元辻本店
西蔵の駐車場にGenio君をとめさせてもらって町並み保存地区を散策
川側からの風景
可愛い教会や雰囲気のいいカフェもありました。
町中のお店や住宅の玄関にいろんなデザインの暖簾が
かけてあって、それを見ながら散策
不動産屋さんの前にも、のれんがかかってました。
この不動産屋さんのガラスに売り家50万の貼り紙が・・・
どんな家か見てみたいですね
いろんな、のれんがかけてあって全部写真撮りたかったけど無理
バイク屋さんや整備工場の前にも・・・
町並み保存地区を散策した後は、お猿さんで有名な神庭の滝へ
遊歩道に入ってすぐにある垂玉の滝
山藤やシャガの花がさいてました。
初めて見るラショウモンカズラや踊子草
一輪草も咲いてました。
可愛い花を見ながら遊歩道を進んで神庭の滝へ到着
残念なことにお猿さんには会えませんでした。
5回来てお猿さんに会えたのは最初の2回だけ、遭遇率低いですね
せっかくなんで過去画像から・・・
神庭の滝 神庭と書いてガンバと読みます。
滝口を・・・
GWのドライブ 初日は、このあと宿泊予定の湯原温泉に行ったのですが
その模様は、また後日アップします。
西蔵(NISHIKURA) 御前酒蔵元辻本店 1 2
御前酒蔵元辻本店の鏝絵 勝山町並み保存地区
町並み保存地区の暖簾色々 1 2
神庭の滝 1 2 3
町並み保存地区~神庭の滝
ブログ一覧 |
ドライブ・旅行 | 日記
Posted at
2025/05/08 13:05:56