• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

再会!!!   しかし…

再会!!!   しかし… 今日は2週間ぶりに百式を引き取ってきました。
作業はベイファールさんにお願いしました。
いつもありがとうございます!!


写真の通り百式の2010バージョンは
ダックテールでした!!

さて、肝心の仕上がりですが…
FRPなので若干波打ちは見られますが、
全然OK
大満足です!!
思った以上にカッコいいです♪

結構無理な作業をお願いしたので、感謝感激です♪
本当にありがとうございました!!

そんな満足感に浸りつつ、意気揚々と新西湘バイパスを通過、恒例の原宿交差点を通過しようとしたとき、ふとメーターに目をやると



へ?
警告灯??

見たことあるサブマリンちゃん
そしてお初にお目にかかるEML

ELTなら知ってます(爆)
見たことない怪しげなランプに一気に高揚感は萎え、
ソコからはずーっと
「Time goes by」が流れていました(汗)




けど、何とかしないといけないので帰りに寄ったidingさんでテスター診断をしていただきました。

その結果は


エラーが出るわ出るわ(汗)

トランク断線
シート断線
テールランプ断線
ヘッドライト断線…
しかもミスファイヤーまでしてたみたいです(これは先日のジムカーナ?それともエラーの影響??)

E46あたりから電装品を交換するときはバッテリーを外さないとエラーが記録されるらしいです(汗)
たとえバッテリーを外したとしても、残ってしまう場合もあるとか?
そういったエラーが溜まりに溜まって今回警告として出たみたいです。
そんなの知らなかった~(滝汗)
今思えばバッテリーつないだままあんなことやこんなことやっちゃったな…(爆)

やっぱりBMWというか、そういうことを知らずに弄っていた自分が恥ずかしい(汗)
今度から気をつけましょう…


エラーを消してもらった後の帰路は、エンジンがすこぶる軽かったです!!
知らず知らずのうちにこんなにレスポンスダウンしてたんだなってびっくりしました。
また20キロ弱の道のりでしたが、再び警告が出なかったので一安心です。

しかし、ちょっとミスファイヤ、気になります…
けど、振動はもちろんのことパワーダウンもないので(もともと気づいてない!?)大丈夫でしょう(笑)

いろいろありましたが、2週間ぶりに百式に会えて良かったです♪
明日は洗車かな?
そういえばウナギオフで塩カリ付着したままで2週間経過。
それに内装もなんだか白い指紋みたいなのがドアノブやシフトノブに付いてて汚いし…ちょっと時間かけよっかな(笑)

Special Thanks
カタちゃんさん
村っちさん



なかのひと
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2010/02/27 21:37:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日(10/12)の予定がなくなった
彼ら快さん

【ドライブ】丹波立杭焼、陶器市♪
おじゃぶさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日はナイトドライブですね!
のうえさんさん

世界遺産 中尊寺
SUN SUNさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年2月27日 21:57
こんばんは。
CSLに化けましたね。
使用したのはdort(ドルト)オリジナルのダックテールでしょうか?
サイドから見れば判定出来るのですが。
コメントへの返答
2010年2月28日 10:51
おはようございます。
化けちゃいました(笑)
残るはディフューザーでしょうか…

物はKITAMOです♪
2010年2月27日 21:57
こりゃーもう「CSL」バッジ貼らないとね・・・・。
コメントへの返答
2010年2月28日 10:52
おはようございます。
バッジ、どうしましょう(笑)

それはちょっと恥ずかしいような…
2010年2月27日 22:02
再会おめでとう(*^▽^)/ございます 明日が楽しみですねp(^^)q
コメントへの返答
2010年2月28日 10:53
おはようございます♪
そしてありがとうございます!
うきうきしてきたらガッツリ雨が降ってました(涙)
2010年2月27日 23:55
いいなぁ~
CSLトランク欲しかったけど結局GTウイングつけちゃったし。。。

こんどじっくり見せてくださいね♪
コメントへの返答
2010年2月28日 10:56
おはようございます♪
GTウィングもカッコいいですよ~。
ダウンフォース効きそうだし~

僕のは見た目チューンです(笑)
2010年2月28日 2:52
つけたんだーw

テールランプの面を見た感だとキ○モかな^^

コメントへの返答
2010年2月28日 10:56
つけました(笑)

ピンポン、正解です!!
2010年2月28日 7:14
おはようございます。

カッコいい!
空力的にも良さそう~♪

警告灯の点灯、ちょっとビビりますね。
自分のだとSMGもあるし。。。(汗)
コメントへの返答
2010年2月28日 10:58
おはようございます♪

ありがとうございます。
空力よりもルームミラー越しにちょっと写るようになり、ルームミラーを見ながらニヤニヤしてます(笑)

ちょっと軽量化になったかな??
警告灯はビビリました(汗)
SMGだったら止まってたかもしれませんね…
2010年2月28日 8:55
再会後の警告にはびっくりでしたね。

でも本当の不具合になっちゃう前で良かったです!

また、オフにてご一緒できること楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年2月28日 11:00
おはようごいます!
マジでビビリました!
idingに寄って正解でした♪
けどいい勉強にもなりました。

オフでお披露目できるのを楽しみにしております(笑)
2010年2月28日 12:40
美じゅある系はダックテールに変身だったんすか。
いやあイケ麺になっちゃいましたねえ!

警告灯はばっちし生きてる証拠と+に考えましょう♪

ミスファイヤーてアソコが折れたときのでは?
コメントへの返答
2010年2月28日 17:12
こんにちは♪
ちょっと美尻になりました(笑)

警告灯は消去してからエンジンがとても軽くなりました。
出だしが全然違います。
ミスファイヤ、アソコの時かも知れませんね
2010年2月28日 17:46
ダックテール格好いいな~
今度じっくり見せてくださいね(^o^)/
この際内装もCSLに逝っちゃってください!
おいらの不調もミスファイアで、原因はイグニッションコイルでした。やっぱり電装系トラブルは多いですね~
コメントへの返答
2010年2月28日 18:03
こんばんは!
ありがとうございます♪

内装の前にディフューザーかな…(笑)
電気系のトラブルは怖いですね(汗)

けど、いろいろ今回いろいろ分かってちょっと一安心です。
エンジンもすこぶる調子よくなりましたし~!!
2010年2月28日 20:05
昨日はお疲れさまでした。
すっかり出遅れてしまって申し訳なかったです。

警告灯すぐに見て貰えて良かったですね。
自分も色々勉強になりました。
ミスファイアの記録とかが残っていると押さえ気味(?)になるんですかね。
今度のUH楽しみです!!
コメントへの返答
2010年3月2日 18:49
こんばんはるんるん

毎度毎度お世話になりますあせあせ(飛び散る汗)
しかも今回は…m(__)m

ミスファイアありましたがとくに異常はなさそうですぴかぴか(新しい)
むしろエラー消去のおかげでエンジンが軽い軽いexclamation×2
UHもこれまで以上に…ウッシッシ
2010年2月28日 23:55
遂にダック行きましたねー

あとはどう軽量化して

アレになるかですね(笑

期待してます!
コメントへの返答
2010年3月2日 18:52
こんばんはるんるん
遂に逝っちゃいましたウッシッシ

ただ今回は純正ではありませんが…冷や汗
けど全然OKです指でOK

これ以上は軽量化難しそうexclamation&question
あとは屋根を…ウッシッシ

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation