• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao72のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

最高の相棒です。

燃費は、当時の普通車なみですが、トータルで文句なし。
Posted at 2025/03/08 21:31:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月11日 イイね!

模造品天国

今回も凝りずに個人輸入。
AliExpressです。

世界の自動車メーカーが集まる国なので色々探せば見つかります。

今回は、小物を中心に正月休みに色々探して発注。

現地の正月は、旧正月(春節)で今年は、1月29日。
だから通常営業中。
到着も早かったです。

今回は、2回に分けて。




SUBARU関連ステッカー
 ⇒スペルあってるのか?
RSのロゴ
 ⇒なんとなくどこかで見たような? 届いて確認したらH社の文字が・・・


ウォッシャーノズル
 ⇒とりあえず2種類。どっちが取り付けることが出来るか不明。


サイドウインカーランプ
 ⇒黒とクリアー 見た目同じに見えましたが取付は?


その他色々
 ⇒灯り+安全対策+清音化?






総額 約7,500円

使えるのか? ゴミとなるか? 意味ないのか? 耐久性は? 爆発しないのか? など今後確認します。

Posted at 2025/01/11 21:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | ショッピング
2024年09月21日 イイね!

車運転できなかった4年間。運転欲求不満でした。

みんカラ始めてから途中の4年間(2015~2019)を大陸で過ごした時の車に関する写真UPします。
5年以上前に撮影したものです。
国内に居たら見れない物が有りますので、気になった画像だけです。

①自動車教習所

 ⇒拡大すると。

自動車が傘さしてます。 現地の人に聞いたら、「熱いから」だそうです。
確か、フロントウインドウの傘式のカバーは、中国発祥です。
この車用傘も同様に。

②模倣車両

スパーの駐車場に止められてました。シェアーカーです。
T社のiQにそっくりだったので撮影しました。
当時は、すでにiQは生産されてませんでした。

③金持ちの部下の家(マンション)の屋上から

帰宅時に渋滞が酷くて長引きそうだったので、部下の家に。
屋上から撮影した交差点です。
作りはちゃちいけど崩れずに使用されてます。

④来週から澳門(MACAU)グランプリ

お金有る人しか見ることが出来ないです。
散歩ついでにマカオへ行った際に撮影。
グランプリの準備が出来てました。
場所は、リスボアコーナー前のストレート。スタンドが見えます。
お金ないけど見たくてレース当日に池周囲の公園に行きましたが、競技車両が来ると警察?が来て注意されます。
どこかの欧米系白人とウロウロして見える場所を探してました。

つまらない写真ばかりですが。
話のネタに。なりませんね。

以上。 終わり。
Posted at 2024/09/21 21:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2024年08月09日 イイね!

地震

神奈川県で地震でした。
昨日、宮崎県で地震があったので注意して連休突入と部下と話した矢先でした。
短い突き上げる揺れ。
ビール買おうとスーパーで買物してたら。
何本か缶ビールが足元に落下。
初めての強い揺れ。
動けず、その場に立ったまま。
とりあえず、精算して先ずは会社へ行き、状況確認。
被害無いこと確認して、帰宅。

家の中は、色々倒れたり落ちたり。
思った以上に家の揺れが大きかったようです。
大した被害無いな!と思ったら、コンセントが········⁇!⁇!!!

倒れた物がのコンセントにHITして割れてます。





休みに入って修理です。

南海トラフでの地震が言われてますので、皆様ご安全に!


Posted at 2024/08/09 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

やっと、100,000万キロ

やっと、100,000万キロ今日は、早朝からドライブです。
パソコンでの作業で大量の小さな文字・数字をまとめてたら気分が悪くなり、パソコンや文字から離れる為に、いつもの場所へ。
今回は、逆ルートで、道志みち経由で山中湖まで。
今日は、自転車のロードレース?があるのか警備員・関係者?がたくさん道脇に居てもう少し遅くなったら、通行止め?になってたかも。

道志みちでも多くのチャリダー(すみません。元々バイク乗りなので「ライダー=バイク乗り」と認識してますので)が走られてたので対向車に気を付けながら安全運転。
上りの運転大変そうですが、追い抜く側としては、見通しが悪いカーブ手前となると、対向車が気になり追い抜くことが出来ずヒヤヒヤでした。
趣味で運動頑張られてるのであまり文句いえませんけど、正直いつ事故が発生してもおかしくない状況。
特に対向車がバイクの場合、中央車線ギリギリに入ってきますので、避ける事も難しい。「バリバリ伝説」の秀吉の事故を思い出します。
もう少し広い道で走られた方が良いと思いますが無いのかな?

短時間でしたが雲で見えない富士山ながめて、さっさと帰宅。
帰りは、小山町に抜けて246で。
途中、メーターの状態に気づき10万キロ記録。
計120km?

2月(約99,000km)から乗り始め、3か月で1,000kmです。
通勤に使用してないので趣味と気分転換用の車(おもちゃ)なので、見かけても追いかけないでください。
高齢手前なので事故ります。

あ!!!
車の運転と山の緑そして綺麗な湖見て気分良くなったのでパソコンでUPです。
Posted at 2024/05/25 14:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ ETC 再セットアップ(高速道路割引の為) https://minkara.carview.co.jp/userid/1371526/car/3558593/8289748/note.aspx
何シテル?   07/06 11:25
ao72です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボンネット浮くやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:53:42
インタークーラーウォータースプレー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:18:40
アーシング取り付けとインマニシリコンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 21:09:22

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
本当に楽しい車です。 軽自動車ですが、色々と軽自動車じゃない。 良い個体に巡り合えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 今回は、ノーマルで乗る予定でしたが、少しずつ変化か。 ...
ホンダ CBR400F CBR400F F-3(二代目) (ホンダ CBR400F)
2007年にバイク王に買取られて行きました。 写真は、購入直後(中古)と売却日の写真にな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年10月から平成23年12月まで乗ってました。ヘッドライトを4灯化したり、その他色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation