• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんの"ウチのコペンさん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年10月24日

リアストップランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左側後ろ球切れしました…(^◇^;)
2
コレですねー点いてません。。。
3
その前に下に着いているバックランプ?ガタガタいっていて今にも外れそうです…
外してみましょう!バンパー下に潜り、左右のピンで固定されてますので、押して前から引っ張ります。
4
外れました!このピンだけで固定されてるので、しっかり固定する様に広げて戻しましょう!
5
コネクター繋ぐのを忘れないように!
6
次は今日の目的であるストップランプ交換。
7
赤丸のフタを外してネジ外します。
8
外す前に傷が付かないように養生して下さい!必ずココはしましょう!
9
赤棒のところに棒を入れて、テコの原理で手前に起こします!見ての通り大体固定してあったリベットば割れます……😓
10
余っていたコレ入れます😆
11
無事はまりました😅
12
点灯確認……スモール灯でオン、、、
ブレーキ踏んで、、、オン…OK♪
LED球の方が微妙に点灯が早いです!タイミング合わせるためにも反対側も替えようかとも思いましたが…リベットどうせまた2個とも割れるでしょうから止めます(-。-;
13
あとは元に戻して終了♪( ´θ`)ノ
…なんですが、もちろん割ってしまったリベット2つを探しにダイソー、バックスと回りましたが互換性のあるモノは無く…
仕方なくダイハツに発注ですね…σ(^_^;)
今日はとりあえずボルト固定のみです
14
11/3(祝)部品手に入ったので取り付けます♪
15
2つ固定なんですが、1つで大丈夫かな?( ̄▽ ̄;)反対側もそのうち…って気がするので1つでやってみます( ̄∇ ̄)v
16
おおっ!!思った以上にしっかり固定出来てます( ^∀^)反対側用に1コ保管決定!!これにて終了〜〜〜(^o^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウィンカー ステルス化

難易度:

ヘッドライト新品化

難易度: ★★

ポジション球LED化

難易度: ★★

ライセンスランプ交換

難易度:

フロントウィンカー ステルス化

難易度:

フォグランプ、ウィンカーレバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26
frontrunner スコップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:53:35
バンパー塗装でチッピング&つや消し塗り分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 13:20:20

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation