• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2018年2月24日

☆ インナーバッフルプレート 作成 パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 えー、ドアスピーカーを固定するインナーバッフルプレート(スピーカーアダプターやバッフルボードともいう)を自作してみましたので、記録しておきます。

 当方宅10アルファードに、carrozzeriaの16センチスピーカー「TS-F16」を取付したいと思い遊んでみた次第です。

 先ずは材料調達ですが、ヤフ○クなんかでインナーバッフルプレートを拝見してみますと、MDFボードという板を使っているようですので、同じ材料にしたいと思い近くのダイ○ーで調達して来ました。

 実は、倉庫内にコンパネがなくてホームセンターへ買いにいきましたが、1000円程度していたため、材料代を安くしたいと思い100円ショップでも板を売っていたなー!?と思い出し、行ってみたらこのボードがありました。

 ちなみにパート2はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/4656481/note.aspx

 ちなみに10アルファードにスピーカー取り付け情報はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/note.aspx

 これを見て真似される場合は、自己責任にてお願いします。
2
一応、板のサイズは200×400×6で、厚さが6mmしかないので、このままでは薄すぎます。

 せめて10mm以上は欲しいと思い、この板を2枚重ねて作製することといたしました。

 材料代が2枚で216円とは安くできそうです・・・。

 (笑・・・)
3
続いて接着剤の準備です。

 接着剤は、昨年倉庫兼工房を自分で建てましたが、その時の木工用ボンドが余っていましたので、それを有効利用したいと思います。

 なので、接着剤代は0円なり。
4
手が汚れないように、廃材の端を利用して板全面に塗りぬりいたします。

 塗っている時は、結構楽しくなっちゃいます・・・。

 (笑・・・)
5
もう1枚のMDFボードを上から重ね、コンクリートブロックを重しに乗せて接着いたします。

 当方は、大体この状態で、24時間程度放置プレイをいたしました・・・。

 (笑)
6
24時間放置プレイ後の状態ですが、メッチャくっ付いておりますぜよ・・・。

 これぐらいくっ付いておれば、加工中も剝がれることはないでしょう。

 素晴らしい・・・。
7
続いて、スピーカーのお尻の部分(磁石の出っ張りの部分)の丸穴を開けたいですので、取り付けするスピーカーのサイズを計測しておきます。

 大体直径が、12.5~13センチ程度の穴で良さそうです。
8
穴を開けたい部分に、コンパスで円形に印を付けておきます。

 カッター付きのコンパスしか無かったため、切り込みを入れてその溝を鉛筆でなぞってラインを入れました・・・。

 何て面倒なことをしているのでしょうかねー・・・。

 (笑)

 続きは、パート2へ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆ オッティ OTTI オーディオパネル 取り外し方法

難易度:

復活か? 投資か? 電球式の字光式ナンバー

難易度:

車検前の準備

難易度:

☆ オッティ OTTI ナビゲーション 取付

難易度:

前回から2年ぐらい経つので ヘッドライトを磨いてみました。

難易度:

エンジンオイル交換(2025.07.06)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation