• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

エムズライン・カーハイファイミーティング 2014 in 中部

エムズライン・カーハイファイミーティング 2014 in 中部 というカーオーディオイベントが浜名湖ガーデンパーク駐車場にて開催されたので、参加してきました。

この時期のこの会場は昨年参加したイベントで体験済みで、《暑い》というのが分かっているから参加する気は無かったのですが、東京に住んでいた頃通っていたショップの常連仲間の友人より「参加するので、現地で久しぶりに会いませんか?」とお誘いをいただいたので、「ぜひ!」と急遽参加となりました。(^^)

イベント基準でのシステム価格の合計でクラス分けされており、お手軽な方から順にブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの 4クラスあります。

何だか「某コミック(聖闘士※△)みたいだ」、と皆が苦笑しておりました。(笑)

※成績発表時だって、スタッフも「※※クラス」とアナウンスすべきところを「※※クロス」とか間違っていたのは頭にイメージが浮かんだからに違いない。


うちの車です。
ヘッドはサウンドナビ、スピーカーはモレル、アンプは Focal Dual Direct x2 です。安定化電源装置に ブレイムス(エムズライン扱い)を使っているのでかろうじて参加資格あり(^^;

アンプは格安で入手したアウトレット品ですが、定価でカウントされてしまうのでゴールドクラスになってしまいました。(^_^;

今回はお約束の「イベント前にシステム変更はしてはいけない」(^^;)のセオリーを守って調整変えただけで参加。

AutoLoftさんに調整してもらったのですが、私の好みからはずいぶん外れた音でした。
「イベントで賞獲りたいならこんな傾向の音にしないと駄目だよ?」との事でしたが、どうも納得できず、クロスオーバーとアライメントはそのままですが帯域バランスがもう少し自分好みになるようにイコライザー調整を弄って参加しました。


東京のお友達の愛車です。同じくゴールドクラスでの参加。
堂々の二位入賞!おめでと~!(^^)

まさかの MM-1D メインシステム。(^^;
相変わらず柔軟な発想の持ち主です。ショップさんは大変でしょう。(^_^;
スピーカーはフォーカルのユートピアなのに予想外にドライな音でビックリ。むしろJBLっぽいかんじ。アンプの BRAX NOX の音色なのでしょうか?

BRAX NOXアンプを積んでいるとのことで、トランクの中にはアンプの両側に冷却ファン、さらに全体に風を送る小型の扇風機まで回っていて万全の冷却体制。(^^;

イベント中、BRAX のアンプを積んでいる車はあちこちで熱暴走で安全装置が作動して試聴できなくなっていましたが、彼の車はどれだけボリューム上げても全く問題なし。(^^;


東京時代のショップ、SoundPro さんのデモカーです。
純正デッキなので当然ながらアライメントなど一切無し。
でもスピーカーとアンプとインストールで元気で楽しい音。さすがたけさん!(^^)

お友達の車共々、懐かしいようなホッとする音で嬉しかったです。(^^)

そういえば、
こんな目立つ車も...(^_^;
自分で描いた画なのでしょうかね?めっちゃ目立っていました。(^_^;
CCさくらか~ 連載をリアルタイムで読んでいた従妹が昨年結婚したっけ...(^_^;

結果ですが、私の車は賞はもらえず。
まあ、気合いの入れ方が違うし、納得できる調整が決まっていたわけではないので仕方無いと言えば仕方無いです。

んが、後日贈られてきた採点表は納得いかないくらいの酷評。(x_x)
※私のチェックディスクかけたらヴォーカルが割れるような車も混じっていた中でクラス平均下回っていたとは思えないんだけどな~(-_-)

一緒に参加したショップ(AutoLoftさん)の常連さんは(「イベントで賞獲りたいなら...」設定してもらって)シルバークラスで二位入賞。

やっぱり「イベントで賞獲りたいなら...」という設定で出るべきだったのかなぁ(?_?)

イベント終了後、せっかくだから SoundPro組で夕食を食べていきましょうということになり、AutoLoft組とはここでお別れ。


参加されたみなさん、おつかれさまでした。

ブログ一覧 | 音ネタ | 日記
Posted at 2014/08/17 10:28:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 13:04
師匠〜 こんにちは(*^^*)

自分もこんなイベントに出てみたいですわ!

最近、みん友さんのオーディオを聴く機会があったりと勉強になります。

また師匠のオーディオも聴かせて下さい。

めっちゃ聴きたいんですよ〜(笑)
コメントへの返答
2014年8月17日 18:52
こんにちは~(^^)

師匠はやめてぇ(^_^;

ショップさんに、近場でのイベントがあったら参加してみたい旨伝えておけば、お車が参加資格を満たしているイベントを教えてくれると思いますよ。

私もぜひセブンTTsさんのお車聴かせていただきたいですね。

カンサイさんでちゃんと造られたお車だから、とっくに私の車とは違う次元に到達されていると思いますが...(^_^;

今回設定弄ったので、もう一度調整してもらわないと...(^_^;

サウンドナビってばメモリが2つしかないのが困りますよね。(>_<)

調整している際も、作業途中の設定覚えさせるために 1つメモリ使うので、実際には保存しておける設定が1つしかないのは痛いです。

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation