• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAの"てとら2" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2018年6月23日

DIコイルの更新 (89,679km走行後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離 9万km が目前に迫ってきましたので、《維持り》も気になり始めました。(苦笑)

エンジンは今も快調ですが、プラズマダイレクトを取り付けてから 6万km近く走ったので、調子が良いうちにDIコイルを更新しておくことにしました。


2
といっても、高価なプラズマダイレクトを買い直すのは辛いので、みんカラのページに広告が表示された、ヤフオク販売の商品を試してみることにしました。

『High Spark イグニッションコイル』という商品だそうで、8V型の 1.4Lエンジン(CPT、CXS)用があるかを問い合わせたら、特注で作ってくれました。(^^)

一応、一度に 2回以上スパークを飛ばすそうです。(^^;

メニューに載せて量販している製品はケースが赤かったり等、外見で見て分かる違いがあるようですが、私のは特注対応なので当然ながら普通に黒くて無地です。(^^;
3
外形寸法は純正と一致していて取付に問題はありませんが、ケースなどの部品は純正とは違うため、プラグ穴に栓をする形になる部分(3連のヒダ状)の収まりの感触というか手応えが純正やプラズマダイレクトとは違い、ちょっとグニュグニュした印象です。

まあ、固定ボルトで押さえるので問題無いです。(^^;)

仕舞い付けて早速エンジンかけてみると、当然ながら問題無く始動。(^^;
ちょっとホッとしました。
4
オドメーターは 89,679km でした。

今回、ECUリセットとかせず、そのままプラズマダイレクトと入れ換えました。

ちょっと走ってみた感じでは、出足の力の出方や吹き上がりのレスポンスはプラズマダイレクトが付いていた昨日までの方が少し上です。
ただ、上り坂は楽に感じますし、パーシャルスロットルでの速度維持では、この製品の方がアクセル開度やや少なくてすんでいます。

あと、アイドリング時に足に伝わってくる振動が減って、アイドリングストップからの再始動時の振動も小さくなりました。

比較対象が6万km 走ったプラズマダイレクトなので何とも言えませんが、純正以上のパフォーマンスは出ていると考えて良いと思います。

これで、あと数万キロは安心して乗ることが出来ますね。(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップストラップ交換

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

イグニッションコイル交換(2)

難易度:

エンジンオイル・ディップスティック&ガイド交換(2)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントカメラ設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S3スポーツバックハッチバック リア&サイドガラスのウロコ落としと撥水コート (57,276km 走行後) https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/2877994/8336072/note.aspx
何シテル?   08/17 08:36
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation