汎用ヒューズボックスがきたのでカプラーをつけてハーネスに取り付けとりあえず、全部同じヒューズを差込ましたここから、ヘッドライト左右、スモール、ウインカー、ハザード、バック、ブレーキの電源を取ります次にキルスイッチを取り付けてヒューズボックスに電源を入れますこの珍しいかたちのキルスイッチ、フォーミュラ用らしいです電源がつながったので作動確認 ライト類無事点灯!! 足元はこんな感じ がんばればもうちょっときれいにまとめれるかなこれでライト、ウインカー、ブレーキの灯火類は完成あとはオルタ、セルモーター、燃料ポンプの配線をやれば出来上がりのはず あと少しです!!