• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月22日

修正面研

修正面研 リューターでつけた傷を消すために要修正面研です  


このくらいの傷なら定盤摺り合わせですぐ消えちゃうんですが問題は面研でせっかく増やした燃焼室容量が減ることです



燃焼室容量はとりあえず33.5ccぐらいまで増やしました



中目の金剛砂を定盤の上にまきます オイルをたらして灯油で粘度を調整します



定盤の上を一カ所に偏ることなくすりあわせ



ほんの数分の摺り合わせで傷は消えました



仕上げは金剛砂を細目に換えて摺り合わせ



うつくしい面になりました



ストレートエッジで平面度を確認 ばっちりです



定盤の全体をまんべんなく使って研磨すれば平面度は狂いません



せっかく増やした燃焼室容量が33ccに減っていました 

もう燃焼室容量拡大はあきらめて分厚いガスケット仕入れて圧縮比下げよう



在庫のガスケットの厚みに合わせて燃焼室削って圧縮下げて、その作業で傷つけたので面研したら圧縮比アップしちゃって元通り


最初から分厚いガスケットを買って圧縮比調整すればこんなことしなくて良かったと言う自作自演な感じの作業でした
ブログ一覧 | 4A-G | クルマ
Posted at 2014/01/22 01:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年1月22日 8:36
おはようございます(^o^)

綺麗な面になりましたね♪

見えない所こそ気を使ってしまいます(*^^*)

リューターの後、私もサージタンク磨いてた時は良く泣かされました(((^_^;)
コメントへの返答
2014年1月23日 0:12
きれいになったけど圧縮比が上がってしまいました


予定の圧縮比にならず失敗です

プロフィール

「チャンピオンになりました http://cvw.jp/b/1383114/38911535/
何シテル?   11/25 23:55
サワダです。よろしくお願いします。 部品取りのハチロクでスパ西浦を走るレーシングカーを製作しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一年かけてレストアしました 
日産 ブルーバード 510ブルーバード (日産 ブルーバード)
名古屋5 シングルナンバー  44年間新車から車庫保管です
トヨタ カローラレビン ハチゴー (トヨタ カローラレビン)
AE85改公認 4AG ウェーバー45 ウルトラMDIツイン同時点火システムYSS仕様  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
部品取りからレーシングカーに出世 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation