• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

名古屋オフ前編~引き寄せ合う者たち~

名古屋オフ前編~引き寄せ合う者たち~ 去る4月4日土曜日。

1年前に日本海に面した港町に集まったメンバーが、今度は太平洋に面した港町に集まりました。


みんカラと、スイフトというクルマが引き寄せた、わたくしにとって、とても大切な仲間たち。


1年前とは少し形が変わってしまったけど、やはりこのメンバーと過ごす時間はサイコーでした~ヽ(・∀・)ノ


そんな訳で長文必至の遠征オフレポいってみよ~♪


さて、先ずは当日早朝に、すいふじの遠征とくれば、かなりの確率でナビシートに座ってるネイジュさんをPick up~


ネイさんは今回も北の大地から、前日に神奈川の妹さん宅に宿泊されておりやしたw
いつも遠路はるばるありがと~


目指すは愛知県某所。

移動距離は300kmで去年の富山の半分。

出発時刻6時。

集合時刻9時半。

ホントはもっと早く出発した方が確実だったけど、わたくし前夜は遅くまで仕事だったんで、やや遅めの出発としました。

出発地点から高速入口まで5分で、集合場所はインターを出た所だったんで、99.9%は高速道路移動。


高速道路300kmを3時間半…


楽勝でしょ~ヽ(・∀・)ノ



な~んて思ってナビをセットしたら到着予想時刻が10時50分なんて出てちょっとビックリしたけどね(。-∀-)

あまり気にせずにネイさんを乗せて移動開始~


東名高速は渋滞もほとんどなくて快調に飛ばせたけど、静岡県に入った途端に雨( ; ∀ ; )



これはあいつの呪いなのかっ(; ・`д・´)


その後も雨は降ったり止んだりだったけど、愛知県が近付くにつれて晴れ間が覗き始めました(*^^*)

どうやら西の方から近付くあの御方のパワーのおかげの様ですw


そんなこんなで集合場所の豊田藤岡ICに着いてみたら9時10分でした( *`艸´)

何だか最近はすいふじは遅刻魔なんてレッテル貼られてますが、これがわたくしの本来の姿なんですヨ♪


しばらくしたら青い超絶カッコいい72RSが現れました。

隼青だー!

北陸の教祖さま、青林檎嬢の登場です♪


と、その前には低過ぎて視界に入ってなかったこのクルマも…



ムスさんお父様の愛車S2000で颯爽と登場~

事前のやり取りでは借りようとしたけどダメだったと言われてたのに、まさかのサプライズでした(人´∀`)

そしてムスさんにはこの後畳み掛ける様なサプライズ攻撃を受けるのである。


そしてそして、生き別れの姉妹の1年ぶりの再会からの熱き抱擁~♪



あ、いや教祖さま…

貴女が縁石の上に立ってるせいで、身長差がエラいことになってます(。-∀-)

これじゃ姉妹どころか母娘だよ(。-∀-)(。-∀-)

ま、相変わらず仲良しさんだね、この2人はw



みんな久しぶり~



ちゃんとまた会えたよね♪

集合場所で軽く駄弁って、ネイさん念願のコメダへ移動~

この移動でなんとS2000を運転させてもらいました!
(画像なし)

RECAROのTS-G装着で超低い着座位置。
視界の先に伸びる長いノーズ。
オープンで風を感じるコックピット。
手首の返しだけでコクっと決まるシフト…


サイコーだね!このクルマ‼︎


髪の毛ボサノバじゃなくてボサボサになっちゃったけどσ(^_^;)

コメダではタイトル画像のモーニングとミニシロノワールをいただきました(*^^*)ウマカッタ



コメダでは近況報告やらみんカラトークを繰り返してたと思います♪

楽し過ぎてイマイチ記憶が残ってないんですけどσ(^_^;)

あ、わたくしは最近の宮ヶ瀬事情を報告しましたっ( ̄^ ̄)ゞ

そして次の集合場所、トヨタ博物館へ向かいます。

この移動ではネイさんがS2000をドライブ~

着座位置極低のSにネイさんが乗り込んだ瞬間…


消えた(; ・`д・´)?


わたくし爆笑~(≧∇≦)


こんな感じでした~




埋まってるよね(´・ω・)?




中略




トヨタ博物館到着~



駐車場に入ったら桜がいい感じ♪


みんなバラバラに愛車を停めようとしてたけど…



みんな~桜と一緒に撮影できるよ~( 」゚Д゚)」



なんて声掛けしてたら、なんか挙動不振な人が待ち構えてたよ(。-∀-)





しばやんがセカンドカーのツインで迎撃してくれました~☆彡(ノ゚▽゚)ノ

なんだか車高とか全長がバラバラなんですけど(。-∀-)


しばやんとも5ヶ月ぶりの再会ですo(^o^)o

またムスさんのサプライズにヤられたよ(ノ∀`)



そして、ある御方の到着を待ちます…

愛知県に近付くに連れて雨雲を吹っ飛ばしてくれたあの御方…



髪様ことAXOLOTL氏降臨~☆彡(ノ゚▽゚)ノ



めっちゃ輝いてますねw(殴

晴れ男はこうでなくっちゃw(蹴


髪様降臨で更にヒートアップするオフ会…

いつもの様に時間が通常の3倍の速度で流れます…

駄弁りもソコソコに館内へ移動~


展示はイロイロあったけど、わたくしはこのクルマに目が釘付けでした( ☆∀☆)



(*´Д`)ハァハァ←

フェラーリと言えば赤ですが、この512BBはシルバーの印象が強いです。

スーパーカーブームの時の、カウンタックと最高速競争が有名ですね♪

あ、因みにわたくしはカウンタック派なんですけどねσ(^_^;)

さらに奥にはこの貴婦人が!



そしてS30Zと言えば3連メーターですね♪



わたくしが柿号のメーターを3連にこだわったのは、このクルマの影響なんです(*^^*)

こんな感じで館内を好き勝手に歩き回りました。

途中では髪様のドッペルゲンガー事件で大爆笑しましたね~ヽ(・∀・)ノ


そろそろいい感じで足が棒になってきたんで、館内のカフェでひと息入れます(写真なし)

なんかクーラントとか立派なモノとかネタはそれなりにありましたけどね~♪


すっかりカフェで駄弁りモードでした。
もう少し見てみたい展示もあったけど、ぶっちゃけ展示よりもこの仲間とのトークの方がメインだったんで、そのまま流れに任せてたら…

突然ムスさんが「とりあえず駐車場に戻りましょう(`・ω・´)」と言い出す。


ははぁまた何かあるな( ̄ー ̄)


敢えてツッコミは入れずに駐車場へ向かうと、向こうから見覚えのある御方が…



ひまわりごんた姐さん登場~☆彡(ノ゚▽゚)ノ

またもやサプライズ!

ムスさんの用意周到な仕込みには感服いたしましたヾ(_ _。)


サプライズの連続で、オフ会はまた更に思い出深いものとなりました。

なんか、足がつって大騒ぎしてた人もいたっけな( ̄▽ ̄)?


夕方近くになって、ちょっと早めの晩飯へ移動~


晩飯のテーマは名古屋メシ。

いろんな候補があったけど、みんなで選んだのがコレw



味噌煮込みうどんでした~♪

わたくし猫舌なんで、最初は食べるのが大変だったけど、濃厚なお味でご飯2杯と共に美味しく胃袋に収めさせていただきやした( ̄Д ̄)ノ


食べ終わった後はお腹いっぱいで、まったりとお店で駄弁り続けてましたね…

でもそろそろ外も薄暗くなってきて、初日の解散時刻が近付いてきました(´・_・`)

とりあえずお会計を済ませて駐車場へ…


そこで今日何度めかのサプライズ!



ごんた姐さんからスイフトケーキのお土産登場~♪

去年の同盟オフで初めて食べたこのケーキ。

今年はもう作ってないと聞いてましたが、わざわざ探してきてくれました。

ごん姐さまありがとう!
めっちゃ感動しました( ; ∀ ; )

でもスプーンがなくて、なんともワイルドな食い方になってしまったのはココだけのオハナシ(*・ノ。・)コショ



ここで初日はお開きとなりました。





以前ほどの寂しさはありません。





また会えるし、会う回数を重ねることで、なんだか安心感みたいなものが生まれてきてて、次の再会へとスッキリ切り替えることができました。




そしてこの引き寄せ合う者たちは、これからも引き寄せ合っていくのだろうと思いました。




みんなー

また絶対に会おうぜー!





仲間との爽やかな別れを済ませて、泊まり組のネイさんとわたくしは次の再会へと向かいます。


一旦ホテルにチェックインして、電車で名古屋駅へ向かったんだけど、なんせ勝手が分からず大遅刻しちまいました(ノ∀`)アチャー


待ってたのはこの御方w


プロフ画像拝借しました( ̄^ ̄)ゞ

紅侍さんでーす♪


紅さんこの日は仕事で日中のオフ会には参加できなかったけど、夜ならおっけーと聞いて、紅さんと泊まり組だけで宴会と相成りました。

でも紅さんは、宴会に間に合わせるために2日徹夜してきたんだとΣ(゚ー゚ノ)ノ

こちらも長距離移動で疲れてたし明日もオフ会あるからほどほどにしようねって言いながら宴会スタート~♪



紅さんと熱い走り屋トーク開始~


会話弾む弾む♪


釣られて呑むわ呑むわ♪


あっという間に中ジョッキ5杯も空けちゃった(ノ∀`)タハー


結局みんな、ほどほどどころか終電ギリギリで帰還したのでした。



後編へつづく。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/08 23:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

chestnut
.ξさん

一泊二日で鹿児島!
ニュー・オキモさん

あるあるだね😂
まこっちゃん◎さん

もし負の感情が芽生えたら !? ( ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる551 ...
カピまこさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

この記事へのコメント

2015年4月8日 23:50
先日はお疲れ様でした!

それにしても、今年は仕事の忙しい中開催って印象が強くあります。
それでも集まれたのは…引き寄せられたっていうのが分かる気がしますね。

やっぱり何年経っても仲間は仲間ですし、末永く続けられたら最高ですね。
よろしくお願いしまーす!

今度はどんなネタ仕込みましょう??
コメントへの返答
2015年4月9日 21:18
お疲れ様でした( ・∀・)ノ

なんだかバタバタしながらも結局5人集まれちゃったよね。
やっぱりこのメンバーは何か引き寄せ合うものがあるんだと思います。

自分も、いつまでもみんなと仲間でありたいと願って止みません。
これからもよろしくね~ヽ(・∀・)ノ

またネタ仕込むのっΣ(゚ー゚ノ)ノ
ムスさんのネタは毎回めっちゃ楽しいから、ガンガン仕込んでくれ~♪
2015年4月8日 23:58
ネタ豊富の初日に参加できなかったのが唯一心残りです(´・ω・`)
しかし黄色い刺客の御二人が盛り上げてくれたと思うので何故かスッキリした気持ちになりましたw

地下鉄分からんす!地元の僕も実はサッパリピーマンなんで…(爆)
取り敢えず宴会からでも意地で参加しようと張り切って仕事してました(笑) だって兄さん達と呑みたいもん(。-∀-)

いやぁーw
それにしても呑みましたね!時間があればまだまだイケる感じでしたが・・・終電(´Д`)
御二人と分かれてから全力ダッシュで駅のホームまで走ってたことは内緒にしといて下さい!んで、久々に人間が走ったので帰宅してから喉を潤わすためにまた呑み直してたこともwww

前編(初日レポ)お疲れ様でした♪
後編も楽しみにしていますヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年4月9日 21:31
初日に紅さんもいたらなぁって何度も思ったよ(´・ω・`)

黄色い刺客にはビックリしたねぇ
期待通りしっかり盛り上げてくれました。

あの地下鉄は、路線図を理解するのにマジで20分くらいかかったよ(ノ∀`)

紅さんと呑めて俺もめっちゃ嬉しかった!
そして超楽しかったよ!

やっぱ気の合う仲間と呑む酒は最高だね(*^^*)
朝まで逝っちまう勢いだったけど、ギリギリ終電間に合ったなら、あそこで切り上げて結果オーライだったかな♪
帰ってから呑み直すとは思わなかったけど(。-∀-)

初日はこんな感じでしたw
後編も乞うご期待だよ~ヽ(・∀・)ノ
2015年4月9日 0:17
サプライズに加勢できて光栄です(*^^*)
ムスさん、ちゃんとポーカーフェイスでしたか?

翌日も一緒に遊びたかったなぁー(*´ο`*)






コメントへの返答
2015年4月9日 21:35
迎撃お疲れ様でしたっ( ̄^ ̄)ゞ
オフ会2日間のどこかで会えると思ってたけど、まさかあそこでとは意表を突かれましたねぇ(。-∀-)

ムスさんは見事なポーカーフェイスでしたヨ( *`艸´)

東海エリアはもう慣れっこなんでまた遊びに行きますよ~ヽ(・∀・)ノ
2015年4月9日 6:52
相変わらず楽しそうですね〜〜
今回は車種も豊富で!
S2000試乗?いいなぁ…

度重なる遠征、脱帽モノです (´・Д・)」
コメントへの返答
2015年4月9日 21:39
おかげさまで楽しんでおります(*^^*)

スイフトつながりなのに、確かに今回は車種がバラバラでしたw
S2000はマジでサイコーでしたヨ(人´∀`)

遠征はクセになっちゃいましたね♪
いつか北関東へも行きますよ~ヽ(・∀・)ノ
2015年4月9日 7:28
毎度のことながら用意周到な仕込みには脱毛ですよね(あっ 違っ

今回は急遽の参加となったので、
なんとなく遠巻き目線での参加に徹してしまいましたが、
やはり仲間と過ごす時間は楽しいものでありました。

そう言えば、
輝きが増していなかったかどうかを確認するのを忘れていましたw
コメントへの返答
2015年4月9日 21:46
あまりにもサプライズが多くて、ビックリし過ぎで確かに禿げそうだったね(ぁ

飛び入りでも何でも、髪様が来てくれたことが嬉しかったです。
同盟メンバーはみんな大好きだから、一部のメンバーと会えても楽しいけど、やっぱりみんなが集まった時間は最高だよっ!

そういやグロスチェッカー用意するの忘れてたw(殴
2015年4月10日 15:24
遅ればせながら…お疲れさまでした~(* ̄∇ ̄*)

駐車場に黄色いスイスポが有ったら、すぐにバレるでしょw
だからTwinで行ったった♪(。-∀-)


奇襲…大・性・功・w←ぇ


日曜日が仕事じゃなかったらラストまで逝ったのになぁ~(´Д`)ザンネン
コメントへの返答
2015年4月11日 9:59
お疲れ様でした~(^o^)ゞ

桜に気を取られてたのもあるけど、Twinの前を見事にスルーしちゃった(*ノω・*)テヘ

しばやんに一本取られたねw
大・成・交・だよ~(ん?

名古屋はこれからもしょっ中行けると思うから、今度はラストまで逝きましょ~ヘ(´∇`*)
2015年4月11日 0:10
出遅れ青ですこんばんは~(笑)

うん、たしかにこりゃ姉妹じゃないな、父親だww
ねぇさんがちっこすぎるんだいっw

今年の同盟オフもあっという間に終わっちゃいましたね~
けど、ほんとにほんとに楽しかったし、みんなと会えてよかったです!!

名古屋が中間地点ということは本当に意外でしたね~^^
日帰りでも行けるのがホントに嬉しい♪
またいつか、というか企画しなけりゃ始まりませんから思い立ったらまず口動!そして行動!
夢を夢で終わらせないこと!
次のプロジェクト(謎)も楽しみにしてますw

今年もおつかれさまでした!そしてありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月11日 10:15
お父さんおはよ~(殴

あまりの身長差に抱擁どころか脇を抱えて抱き上げちゃうかと思ったよ(*´艸`)

オフはやっぱりあっという間だったねぇ(´Д`)
同盟のみんなと過ごす時間は、オレにとってもイチバン楽しい時間だから、ホント過ぎるのが早すぎて・・・( ;∀;)

でも会えてよかった!
また素敵な思い出が増えたよ!
ありがとね~ヽ(・∀・)ノ

名古屋は盲点だった。
ネイさんは別格だけど、それ以外のメンバーの移動距離のバランスが良いし日帰り圏内ってのも良いよね!

次の企画・・・
どうやら青嬢もあの超ビッグプロジェクトを知ってしまった様だね(*`艸´)

口動はもう始まってる。
とんでもない企画だけど、みんなで頑張って実現させようぜー!
2015年4月11日 23:06
やっとこさ ここまでたどり着けました。
なるべく人のを見ないようにして 自分の書こうと思ってたから、このブログにイイねつけてなかったのも忘れてた( ̄∇ ̄;)

そっか、私にはにぃちゃん以外に新しくお父さんができたんだねww
お母さんはどこかな~…あ、もしかしてS2000の…(≧艸≦)

私たちの3回目の同盟オフ、参加率が高くてよかったね~♪
最後の最後に髪さまから参加表明あった時は、バスの中だったのにほくそえんでしまった(笑)

もっとみんなと近かったらいいのにな~
名古屋が中間地点だなんて、私には口が裂けても言えね~( ̄∇ ̄;)

やっぱり 同盟オフのあとの虚脱感は ハンパないです。
みんなといてたのしければ楽しいほど、つらさも比例して強くなる気がするな…

それでも、また会えるといいね。
今回みたいに 5人以上で。
コメントへの返答
2015年4月12日 22:46
いらっしゃ~い~ヘ(´ー`*)
ネイさんビッグイベントの後はいつもそうするから、全然気にしてなかったよ~♪

そうそう↑の御方は妹じゃなくてお父さんだったみたいだよw
で、S2000の・・・いやせめて逆にした方がいいんでないかい( ̄∇ ̄;)

髪様のドタ参のおかげで6分の5集まったね!
嬉しかったけど、やっぱり次回は6人コンプリートしたいなぁ(´Д`)

ホント、みんなもっと近かったら毎週のように集まっちゃうのにねぇ(。-∀-)

ネイさんだけいつも長距離移動で申し訳ないけど、名古屋周辺はみんなが集まるのに都合が良い場所ではあるよっ♪

ネイさんの運搬(?)はいつでも喜んでやってあげるから、お互い頑張ってまた集まろうね~ヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation