• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月26日

REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング行ってきました!

REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング行ってきました! 楽しみにしていた「REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング」、走行会2度目にして、鈴鹿サーキットとは贅沢ですが、憧れていたサーキットを自分の愛車で走れ、とても充実した一日でした。

 
前日の車両整備中には雷雨!びしょびしょになりながら、足回り等の点検をしました、各部異常な~し!(歩道でこんな事して御免なさい。)


当日は、3時出発、6時半過ぎに鈴鹿到着、初ピットです!今回のゼッケンは『156』ばーん。


憧れの鈴鹿サーキットをついに走れる時が来ました!!



さて1枠目、路面は雨上がりのウエットでした、初コースで雨・・・滑りまくりで怖くてガンガン抜かされまくりました、おまけにVSC切り替え(安定のスポーツモード)忘れてピットに戻ったりで、最高タイムは3分14秒!


2枠目、この頃は天候も良くなり路面もドライ、この日のベストタイム2分52秒137が出ました!(サーキット走行2度目の素人なんで、このタイムで喜んでいる私を優しい目で見てください(笑))


3枠目、2枠目のタイムで調子に乗って「50秒切れるんじゃね?」とばかり鼻息荒く走りましたが、集中力が保てず、安定のシフトミス連発「130Rで5→4速にしたつもりがニュートラルで、そのまま速度150km惰性で通過」とか、「2速で入っていたシケインに3速突入、一つ目曲がりきれずショートカット」とか、「2コーナー手前で回転合わさずシフトダウン、リヤロック」とか散々でした、ってか事故らんで良かった・・・・


2枠目走行後にもこんな事が・・・私の助手席側ゼッケンどこに行っちゃったの?


相変わらずタイヤはレブスペック君、フロントはアンダー出しまくったのにこらえてくれました。


ライン取り悪くてリヤ滑らせまくったのに、BRZ君と私をコース上に留まらせてくれました、レブスペック君感謝!


デグナー2個目で左タイヤをグラベルに落したものの、大きなトラブルもなく走り終えました。大きいサーキットになるとこんなモニターでタイム確認できるんすね。トイレも綺麗だったし、冷房ガンガンに効いた喫煙室もあり最高でした。

最近購入した水温(油温)関係のパーツですが、2枠目最高油温121度、3枠目も最高124度、効果はあったみたいです。
フロアパネルもヒールストッパーに慣れてくると、良い感じでペダルワークが出来ました。ダイレクトブレーキシステム・・・・鈍感な私には効果がよく分かりません(笑)

ソニーのアクションカムで撮影した突っ込みどころ満載の映像はこちらです、1枠まるまる20分ありますので、お暇のある方はどうぞ、3周目が2分52秒190でした・・・130Rでニュートラルで走行とかやったのはこの3枠目です。(不適切なカットがありましたら、お手数ですがメッセージ等で連絡をお願いします、編集させていただきます。)



初の鈴鹿サーキット、すごく楽しめました。是非また参加したいですね~、走ってみないと分からないこと沢山あるしサーキット走行やみつきになりそうです!
参加された皆さん、サーキットのスタッフの皆さんそしてREVSPEED編集部の方々お疲れ様でした。
 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/27 05:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

テレビを更改
どんみみさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年8月27日 8:21
ついにあの鈴鹿デビューですね!

岡山国際と違ってかなり難しいコースだったんじゃないですか?

またどこかで御一緒できるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年8月27日 16:17
こんにちは!
鈴鹿難しいってか、楽しかったですよ。

2コーナーからデグナーまでの区間が連続コーナーで一番気持ち良かったです!

こちらこそ、楽しみにしてます!
11月岡山あるかも?って今回REV SPEED編集長が言ってましたが・・・
2014年8月27日 15:44
やりましたね!鈴鹿でしょ、F1なんかでみると小さく見えるけど実際に走ると大きかったんじゃないですか?
コメントへの返答
2014年8月27日 16:26
こんにちは!
広いし長いし、1枠走ると汗だくで疲れ切ってました(笑)
TVじゃ判らなかった高低差も実感できましたし、また走りたいです(^^)
2014年8月27日 19:12
鈴鹿、お疲れ様でした!

PITをご一緒させていただきながら、ゆっくりお話できずに失礼しました。
また、機会がございましたら、よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2014年8月27日 19:54
お疲れ様でした!

コメントありがとうございます(^^)/
少しの間でしたが、ベテランの方とお話しができて嬉しかったです。

こちらこそ、よろしくお願いします、またお会いできることを楽しみにしています!

プロフィール

「お久しぶりです(^-^; http://cvw.jp/b/1390427/42934305/
何シテル?   06/07 22:29
 25年3月にBRZが納車されるまでの車歴は、・・・クイント・インテグラZS、RA1オデッセイ、ウイッシュ2.0Zです。ウイッシュは13万キロ、オデッセイも11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA 86 FSW レーシングコース テスト (ドラテク後編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 22:44:35
TOYOTA 86 FSW レーシングコース テスト (ドラテク前編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 22:41:52
86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 11:08:54

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
25.2.11契約、あっという間の25.3.16納車でした。 皆さんのカスタマイズを参考 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation