• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~ず@ER34の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2013年4月6日

フロントフェンダー内 エンジンハーネス引き上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「何が始まるんです?」
「大惨事配線だ。」
2
漢のフェンダーレス仕様♂
これならフロント12Jもイケるw
3
エンジンハーネスやウォッシャーホースが
タイヤとかなり近い><
このままでは安心して走れないので、
グイッとハーネスを引き上げます。
4
ハーネス引き上げ後。
フレームより上にハーネスを持って来たんで、
これで大丈夫でしょう。
クリップは再利用せずに全てタイラップで留めました。

加工にあたって、他の方の整備手帳を
参考にさせていただきました。
どうもありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版

難易度:

リンクヒュージブルリンク交換

難易度:

エンジンハーネス製作

難易度:

ヒーターファン破損交換

難易度:

パワートランジスタの移設

難易度:

エアコンハーネス加工修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月6日 18:56
お疲れ様です。

これで安心ですね…(^^)d。

チギレたり、トラブル出たら、大変ですからね…( ̄▽ ̄;)(汗)。
コメントへの返答
2013年4月6日 19:51
配線が切れて一式交換となったら
高い出費になりますからね~><
これで安心して走れますっ´▽`)っ

プロフィール

「[整備] #スカイライン 2020.03.01 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1392460/car/1021622/5872388/note.aspx
何シテル?   06/16 00:22
痛車なスカイラインに乗ってます。 スカイラインが大好きな変態です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 00:04:49
[日産 スカイライン] ER34 4ドア 運転席パワーウィンドウ修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 17:34:55
[日産 スカイライン]NOVSIGHT HB3 LED ヘッドライト ハイビーム用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 20:15:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34スカイラインに乗っています。 以前はHCR32に乗っていたのですが、ワンオーナー ...
その他 その他 荒神 (その他 その他)
神 ハイドラのネタ用ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation