• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAGON/GLの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年12月14日

そんなトコ故障しないで!ヒーターコア(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
前回に続きまして。

せっかくなので送風ファンも軽く掃除。
2
左側は新品ヒーターコアになります。
大きさは新旧同じですが、
新しい品には、水流の切り替えバルブが。
これいらん。
3
見た目では4つのネジで外れそうですが、
外してしまうとモノとして成立しません。
一体化構造と申しましょうか。
4
ヒーター筐体にあてがってみますが、
予定通り切替レバーが当たります。
切断しちまおうかとも思いましたが…。
5
樹脂の筐体側を削ることに。
目分量で割れないように電気ドリルで削りました。
上手く穴あけして、水流バルブの機能も生かせるという素晴らしさです。
6
ヒーターコア側からみた画像です。
7
寸法、固定方法もしっかりで無事に収まりました。
8
この後に外してあるモーターファン、
レジスターを取付して、ヒーター単体としては完成します。

まだ室内取り付けと外した内装部品の取り付けという大仕事が残っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

K12マーチ・リアゲートダンパー交換

難易度:

ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エアコンが効かなくなりました

難易度:

錆び取り実験

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ー 様 二代目GT。泥除けとリヤバンカーカバーが素敵。中央道は雨ご注意。」
何シテル?   09/22 13:36
WAGON/GLと申します。頑固なオッサンです。 昭和の終わり頃から平成初め頃までの、 ステーションワゴン車型中心の書き込みです。 バブル景気の頃の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2014年はこの車の整備ネタでいこうと考えています。 この最終型後期ノーマルにしか興味が ...
日産 その他 日産 その他
古いデジカメが故障したので保管用に過去の修理画像を順次アップして行きます。 車種色々でご ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K10型:日産マーチ、貴重な初期型です。
日産 ADバン 日産 ADバン
VB11型:日産ADバン、ADVANCEなライトバンです。 社用車とお下がりの車の記録場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation