• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

見通しの良い交差点ほど良く事故が起きる・・・

見通しの良い交差点ほど良く事故が起きる・・・ 午前10時頃のことです。







職場の近くの「見通しの良い」交差点で比較的大きな事故がありました・・・

十字路で片方向は「止まれ」標識の出ている交差点なのですけど、直進車同士で衝突していました。

「止まれ」標識側の一旦停止無視が原因のようです・・・しかも速度もかなり出ていたらしく両車とも廃車コース間違い無しです。




片方の車は運転手が閉じこめられていて、警察・レスキュー・救急車のオールキャスト出場。

救出に1時間以上かかっていました・・・電柱に張りついていたしなぁ。
・・・もちろん怪我もしていたようです・・・



私の職場の近所はどうやら「止まれ」の標識が見えない人が多いようで、軽トラなどで走っているとほぼ1日数台の一時停止無視を見かけます。

・・・酷いのになると止まれ側で減速してくるはずなのに、車を見かけると「猛ダッシュ」をかけるバカもいるんですよね。
ちなみに見通しの良い交差点で顕著です・・・


こんなんだから松○平は運転マナーが悪いだの○本ルールだの言われるんですよ(#゚Д゚)


ちゃんと「止まれ」は一旦停止しましょう!!
・・・事故ってからじゃ遅いんですよ、何もかも・・・。



追記

職場への見回りついでに現場の写真を撮ってみました。
暗くてほぼわかりませんが、遮蔽物がほとんど無い見通しの良い交差点です。

あと、事故の詳細はよく知っていません・・・ちょうど職場から直線で300メートルほど離れた場所なのですが、田んぼの真ん中なので遠目には見えていたんです。

事故処理が完全に終わったのはちょうどお昼頃で、昼飯を食べに家に帰る途中「偶然」レッカー(というか積載)されて行く2台を見かけたので車種も判明した次第です・・・野次馬しに行ったわけではないのであしからず。
ブログ一覧 | 車のこと? | 日記
Posted at 2008/10/08 21:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

入道雲
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年10月8日 21:18
事故には気をつけたいですね。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:27
気をつけないといけませんよね。
2008年10月8日 21:33
巻き込まれないようにしたいですね(^_^;)
道路にはみ出したまま我が物顔をして停まっている輩もよく見ます(-.-;)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:28
一旦停止くらいは守るのが普通ですよね?

見通しが良いと逆にキケンですね・・・
2008年10月8日 21:36
確かに長野県は多いですねぇ~
一旦停止のラインも無視して鼻を突き出してくる車も非常に多いです(>_<)
なんでなんでしょうねぇ・・・
コメントへの返答
2008年10月9日 21:30
>一旦停止のラインも無視して
鼻面を出せば止まってくれると思う心理が働くんではないでしょうか・・・

止まるならまだ良い方で、止まるふりして直前で出てくる奴らがいるので困ります。
2008年10月8日 21:42
おいらもそう思いますが、お年寄りなど時々とんでもないところで一時停止も怖いです。防衛運転しかないのかな~。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:31
あと、1.5車線くらいの道で離合するときに真ん中を「堂々と」走って来る人とか・・・

防衛運転の究極は、車に乗らないって事なんでしょうかねぇ・・・orz
2008年10月8日 21:53
職場の同僚もその事故を目撃したそうです(;_;)
その話を聞いて怖くなって安全運転(おどおど運転)で帰ってきました。安全運転に心掛けたいですねσ(^◇^;)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:33
結構離れていた場所で作業していた同僚も事故の音が聞こえて、戻ってくる途中に現場を見たそうです・・・

実はこの交差点で私も「一時停止無視&大回り」の車に当てられそうになりました。
2008年10月8日 22:31
ひどいですね…。

こちらはでひどいなぁと思うのは黄色信号でアクセルオンです。
そして右折車を衝突しそうになってる車を見ます。
私は怖くてできませんが…。
そういうルールなんだそうです( ´△`)エェー

自己防衛しかないんですかねぇ…。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:41
>こちらはでひどいなぁと思うのは黄色信号でアクセルオンです。
>そういうルールなんだそうです( ´△`)エェー

ありますよね・・・タイミングが微妙になっちゃったとき(たとえば進入直前で黄色とか、後ろ詰められたとか)は私も判断に困ることがありますが^^;


通勤中に見かけるのは「赤信号で無減速通過」・・・いわゆる信号無視です。

ここは信号のない交差点ですが、止まれ標識は有りますよね・・・それすら守れない長○県民って・・・orz
2008年10月8日 23:31
車来てても平気で無停車ですもんね~。
あと道路脇の駐車場等からの飛び出しも。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:43
駐車場なんかは良くいますよね~・・・
「あ、あいつ無停止だな」って判るんですよね、車速とかで。

・・・そういうのを取り締まるとかなりの儲けになるんじゃないしょうか、警察も(オイw
2008年10月9日 22:34
こちらはギリギリと思えるところまで寄ってるのに
相手はまだ結構余裕があるのに寄ってくれなく
当たる!?と思うときが時々あります。

一時停止じゃない交差点で止まられるとビックリしますよね

僕が悪いのか、結構前の車が動きが読めない人が多いように
思ったり思わなかったり。

あと曲がるときはブレーキ踏む前にウインカー出して!これ松本人かなり
だめダメです・・・・・(ショボーン)
コメントへの返答
2008年10月10日 20:58
本文とはズレちゃいますけど・・・w

よくありますよね~・・・どんだけでかい車に乗っているんだってツッコミたくなる事があります。

・・・車両感覚のない人は小さな車に乗るべき?w

>一時停止じゃない交差点で止まられるとビックリしますよね

以前、一区間だけ高速に乗ろうと豊○インターで乗ったら・・・前の車が「合流(加速)車線」で止まってくれやがりました(笑)

あやしいなぁとか思って車間は取っていましたが、加速中に急に止まるのはやめて欲しいもんです、特に高速の合流。

ちなみに前の車は5~60代のおじさんでした(´・ω・`)

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation