
ハワイに、行ってきました(^з^)-☆ ハワイ、ブログ
Part 1からの続きです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1409955/blog/43855567/
今回のハワイは、いつものハワイより、人が少ない⁈
って、気がするくらいで、コロナウイルスによる影響が、
あまり感じられません。
鈍感だから?ww
ハワイ3日目
晴れました(^o^)
以前泊まった、ハイアットリージェンシーホテル
ハイアットリージェンシーホテルの中庭の滝
日に日に増えてく、ハワイのミネラルウォーターや、スタバのコーヒーの瓶や、
ペットボトル。 捨てられないww
だって可愛いんだもんww
モアナサーフライダーホテル
モアナサーフライダーホテルにある
ホノルルコーヒー
ワイキキビーチよりの中庭
あー、ハワイって感じがします(^з^)-☆
キングスビレッジの跡地。 何になるんだろう?
シュラトン ワイキキホテル
このホテルの一階に、1番お気に入りのABCストア。
ロイヤル ハワイアン ホテル
ワイキキビーチ
ハワイで見かけた車
このBMW、タイヤを擦って停める ww
そして、またワイキキビーチ
JCBカードを持っていれば無料で乗れる
ピンクラインの二階建てバスの高い位置で。
ピンクラインでアラモアナショッピングセンターに。
フードコートのマカイマーケットは、コロナウイルスの影響で
店内で食べれなくなっており、椅子が撤去されてました
(゚∀゚)
テイクアウトのみの販売に。
ワイキキでは、昨日すでにテイクアウトのみの店は数店舗
ありましたが。
マカイマーケットまで、テイクアウトのみでしたww
昨日、オークリーのサングラスを買った店。
店の日系人の店員さん、明日は営業出来るかな?とか
トランプ大統領の発令を気にしてましたが、
今日も、営業してました。 良かったです。
昨日まで営業していた、ルイ・ヴィトンは
クローズにww
アラモアナショッピングセンターの後
ウォールマートの途中にあるベーカリーで
明日の朝食のパンを買って。
夜は、Me BBQの隣にある、人気のポキ丼の
マグロスポットって店のポキ丼をテイクアウトしてホテルで
いただきました。
マグロスポットは日本でユーチューブを観て知り
何と Me BBQの隣にあるとは知らず。
クレジットカード払いのサインは、この画面に。
うまかった(^o^)
ポキ丼を食べて、そろそろ日没。
ワイキキビーチのサンセットを見に行きました^ ^
コロナウイルスのことを完全に忘れてさせるくらい、綺麗なサンセット
でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
日没後のワイキキ。
エッグスン シングスン
やはりテイクアウトのみ。
モアナサーフライダーホテルの前にHIバス通過。
カッコいいバイクにマツダ5
マツダ5
大人気のチーズケーキファクトリー
やはりテイクアウトのみでした。
トロリーには乗らず、歩いてホテルに。
小腹、減ったくらいだったので、ABCストアでホットドッグと
スタバのコーヒーを買いました。
マグロスポットが見えます。
翌日は帰国日
キャリーケースの荷物の整理をして。
帰国日
早いなー( ̄∀ ̄)
アラモアナで買ったベーカリーショップのパンを
いただきました。
手前の、ホットドッグのソーセージが、激ウマ(*゚∀゚*)
スタバのコーヒーは昨夜、残しておいたやつ ww
テレビもコロナばっかww
お世話になった部屋。
10時15分にロビーにシャトルバスが迎えに来るので
チェックアウトを済ませてロビーに。
トロリー到着。
ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル国際空港)到着
機内食
帰りは時差ボケしない為、寝ない。
しかし寝てしまうww
予定の8時間57分のフライト時間から、結果
8時間半くらいになりました。
行きは6時間半くらいなのに、どーして、こんなに違うの?
って
毎回思う ww
成田空港、到着して、帰国すると、無性に食べたくなる、カツ。
かつや、で食べて帰りました。
今回のハワイ、コロナウイルスによる影響で
多少、いつまでもハワイ旅行とは違う旅行でした。
ハワイで、コロナウイルスに感染するリスクは低いですが
飛行機で感染するリスクは高いでしょが、
感染することをした覚えがない感染者など
気をつけても感染してしまうコロナウイルス ww
日に日に ホノルル市当局からの要請があり、
現在の、ハワイは、入国拒否になっています。
1週間前の日曜日に帰国したとは思えないくらい、
この数日で、コロナウイルスによる規制が変わっています。
ギリギリ、楽しめた感じのハワイ旅行でした。
後数日後だったら、これほど楽しめてないなww
ハワイ、また来るからね(^o^)
一日も早く、このコロナウイルスが消息して、
また、平和な日々を過ごせる様に
心の底から願います!
コロナウイルスの馬鹿やろᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今回のハワイ旅行、旅行代金詳細
旅行代金 ¥82,800 おとな2名 ¥165,600
空港諸税等(確定) ¥8,170 おとな2名 ¥16,340
航空会社燃油サーチャージ(確定) 旅行代金に含む
国内空港施設使用料等 ¥2,660
おとな2名 ¥5,320
小計 ¥187,260
お支払い合計額 ¥187,260
3月17日から23日までの6日間。
一日遅れたら高くなる(゚∀゚)
</a
帰国後
オアフ島とマウイ島で自宅待機令発令
2020.03.23 日刊ローカルニュース
ホノルルのカーク・コールドウェル市長は22日(日)、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、オアフ島内での自宅待機命令を発令。自宅待機令は、オアフ島内在住者だけでなく、滞在中の訪問者も対象で、市長は市民に対し、不要不急の外出を控えるとともに在宅勤務への切り替えを要請している。
今回発表された自宅待機令は、3月23日(月)16:30から4月30日(木)まで実施される予定で、医療系、教育系、食料品販売店、農作物などの食品生産者、ホームレスのためのサービス提供者、メディア関連企業、銀行などの金融系企業、水道や電気関係等の修理業者、ホームセンター、郵便や各種配達関連企業、テイクアウトサービスを提供しているレストラン、ホテル、航空会社やタクシーなどの運輸業、自動車修理関連企業、建設業など、生活に必要不可欠な業種の従事者の通勤は対象外となっているものの、できる限り在宅勤務に切り替えるよう要請している。
ただし自宅待機令では、必要不可欠なサービスや日用品の購入のための外出、適度な屋外での運動、家族やペットの世話などでの外出は認められているほか、島内の交通機関であるザ・バスの運行も引き続き行われる。
なお、自宅待機令違反者には、最大で$5,000の罰金か1年間の禁固刑、またはその両方が科される可能性がある。
このほか、マウイ島のマイク・ビクトリーノ郡長も22日(日)にホノルル市長と同様の自宅待機令を発令。マウイ郡の自宅待機令は、3月25日(水)から4月30日(木)までとなっている。
ブログ一覧 |
旅行 | 旅行/地域
Posted at
2020/03/29 10:29:26