• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザッパチの"ザッパチ號" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2021年2月28日

ラジエターのファンシュラウド製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ラジエター交換に伴い、プラダンで作っていたファンシュラウドをしっかりとFRPで作り直してみることにしました。

FRP製作は初めてですが、それなりに上手くいきました♪
2
まずは型取り。
今半のダンボールがピッタリサイズでしたw

FRPを貼る部分には養生テープ。
ファン部分は丸く切り落としました。

しっかりと上部のボルト固定用のツメ、下部の差し込む用のツメも型取りします。
3
ヤフーショッピングで購入したFRP造形セットで作業開始。
ガラスマットを敷き、薬液を塗る…を繰り返します。
4
とりあえず完成!
あとは乾燥待ちです。

なお、耐久性を考えてシートは2枚以上重ねました。
5
型から外したら適当に削って形を整えて…

※型が少し大きかったので下部のツメは切り落としましたw
6
プラサフを吹いて、
エンジン、タワーバーと同じ
「ダークグリーンマイカ」で塗装しました。

まあ近くで見なければ機能的には問題ないかとw
7
新品のラジエターに電ファンを取り付け、シュラウドを被せます。
シュラウドと電ファンのすき間には100均のすき間テープを貼りました。
8
エンジンルームに取り付けて終了!


※ヒーターバルブ・ヒーターホース交換の様子はこちらの整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1410129/car/1032077/6248929/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー届く

難易度:

ラジエーターファン交換について

難易度:

N2リアフェンダー仮付け

難易度:

ラジエーターキャップ交換(279914km)

難易度:

2024/6/8 バッテリー交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神宮球場パブリックビューイング。優勝😭」
何シテル?   10/26 22:57
2012年2月、とあるご縁から検なし不動のハチロクを譲っていただき、一緒に修理しました。 一から教えてくれたお2人には本当に感謝しています。 学生時代必死に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

-続き- フォグのステー自作(バンパーステーに取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:15:21
エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その5 完成編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 06:42:05
エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その3〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 06:58:07

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ザッパチ號 (トヨタ スプリンタートレノ)
スプリンタートレノ GT-APEX S60年11月 AE86-506#### 埼玉→ ...
輸入車その他 自転車 通勤快速号 (輸入車その他 自転車)
雨の日も風の日も走り続ける 中華製ママチャリ。 学生時代から乗り続けて、ボロボロ。 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
プリスキンくんから譲り受けた足車。 いじってバリバリ頑張ってもらうぜ! HONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation