• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックの愛車 [ホンダ モンキー125]

パーツレビュー

2025年5月21日

HARDY マルチマウントブレース  

評価:
3
HARDY マルチマウントブレース
エンジンがかかっている時の振動対策として装着。
停止時のブレーキ使用時や定速走行時にシングルエンジンだから仕方ないとは思いますが、少しでも快適にするために。
気休め程度ですがないより左右が繋がることによりマシにはなりました。
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:675件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:332件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1243件

関連レビューピックアップ

kijimatsu シートクッション

評価: ★★★★★

Gクラフト グラブバー

評価: ★★★★

アウテックス ステムスタビライザー

評価: ★★★★★

スペシャルパーツ武川 パワーフィルター

評価: ★★★★★

KITACO 電源取り出しハーネス

評価: ★★★★★

YUMAR アクリル製自賠責プレート(モンキーシルエット)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月21日 20:19
こんばんは、
ナービックさん!(^^)!

車体の振動は、
単気筒エンジンの醍醐味ですよね😊
勿体無いので、振動を無くさないで
くださいね😁
コメントへの返答
2025年5月21日 22:07
おむこむさん
こんばんは!
止まっている時リアブレーキかけてると嫌な振動が出るんです…
走っている時は気にならないんですけどね!

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation