• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

第3回カングーキャンプ in ならまた (グーキャン3) ~前編~

第3回カングーキャンプ in ならまた (グーキャン3) ~前編~  10月12~14日、第3回カングーキャンプに参加しましたっ!

 お邪魔したのは群馬県のみなかみ町にあるオートキャンパーズエリアならまたです。





今回集まったのは・・・
 たけちん!さん(雨雲と一緒にご参加・・・笑)
 ユータ@さん+お嫁ちゃん
 フィニョン家の4人
 geroさん+nimoさん+レイちゃん
 jacさん+bauさん+グリちゃん 
 ジョンくろさん(まさかの突然参加。あざ~すッ!)
2日目からは~ 
 Amisoyotoさん+お兄ちゃん(弟くんと奥様は参加できず・・・残念!) 
 Hiro-tanさん、Tomo-tanさん、お嬢ちゃん
 be-bop-japonさん+奥さま

以上、だいたい到着順。


ではわが家の当日の行動から・・・



 朝5:00に自宅を出発。さすが行楽シーズンの三連休。早朝だというのに交通量が多く、圏央道まで意外と時間がかかってしまいました。
 関越道の赤城高原SAに着いたのが8:20。ここで車中泊をしていた先発隊のたけちん!さんとユータ@さんの姿は既になく・・・ 
 ここから先はマイペースでのんびり走ることにしました。



 水上ICで関越道を降り、道の駅みなかみで一休み。


 
 古い展示車両に乗ったり・・・



 足湯につかったり・・・



 10:30、奈良俣ダムに到着。これだけ大規模なロックフィルダムは珍しいですね~!



 せっかくなのでダムの上に行って見ました。なぜかかけっこ勝負をする姫と若(笑)



 ダム上部からの眺め。これが利根川につながっているとは・・・



 11:00ちょうどにキャンプ場到着。



 すでに先発隊が到着していました。そしてまさかの雨っ!



 geronimoさんとjacbauさんが到着。早速若のキャッチボールの相手をしてもらいました。



 ジョンくろさんが突然の参加(笑) お疲れさまで~す!



 夕食は豚バラ肉のコーラ煮にしました。(第2回グーキャンでjacさんのコーラ煮が美味しかったので真似してみました。)



 ジョンくろさんの赤い286Aっ!カッコヨス!



 ユータ@さんちのNordisk sioux(スー)に集まってチーズフォンデュを頂く若。激ウマでした~♪



 ジョンくろさんお手製の燻製の数々・・・ お酒に良く合いました。ご馳走さま~!



 赤ちょうちんと化したsioux(笑)



 うむ、いい眺め(笑)



 お隣のEureka!からはオシャレでオトナな雰囲気が(笑)



 翌朝は簡単にホットドッグで朝食(笑)



 Amisoyotさんがお兄ちゃんと二人で到着。カングーがハローウィン仕様でした♪



 随分と凛々しくなったお隣の番犬グリちゃん。今度は仲良くしようね~(笑)



 アルパカまつり(笑)



 Hiro-tan家とbe-bop-japon夫妻が到着~♪
カングーキャンプだというのにシトロエン C4でお越しのbe-bop-japonさん(笑)
ビボップだとキャンプ道具の積載が大変だったとのこと。



 でもしっかり小さい黒ビボを連れてくるところは流石っ!(笑)



 Hiro-tanさん家の小川キャンパル・ティエラ5-EX。生地が厚くてスカートも立派でした。これさえあれば雪中キャンプも怖くないっ!



 たけちん!さんの隠し玉、Nordiskのレイサ。ソロ参加なのになんと贅沢な間取り(笑)



 Amisoyotさんのpiru6内でマキネッタまつり~♪ be-bop-japonさんのモカエキスプレスも並べたかったな~


 長くなってきたので続きは後編で・・・
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2013/10/16 00:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年10月16日 0:57
何故か、フィさんに馴れないグリ。すんません・・。
ニョンさんとお子さん2人には馴れてきたかも!笑

グーキャンでのアルコール注入されたフィさんの呟きが・・・爆

若、バッティングセンターとか行ってます?
ビックリする位ミートが上手く、強打者間違えないっすね。

グリがお騒がせしますが、またご一緒してください!

コメントへの返答
2013年10月16日 12:41
確実に「怪しい」オーラが出ていたんだと思います。グリちゃん優秀な番犬ですね~(笑)

バッティングセンターに連れて行ったことはありません。多分カングーキャンプの度にjac打撃コーチに鍛えられたからだと思います。
今度はサッカーが上手くなるように鍛えてやってくださいっ!

こちらこそよろしくです!次は怪しいオーラを消す努力をしま~す(笑)
2013年10月16日 1:47
うおお夜は居酒屋 朝はカフェですね♪
昼 はスポーツセンターですか(^o^)!?
コメントへの返答
2013年10月16日 10:30
居酒屋スーの充実ぶりがすごかった!
今回は2泊3日だったのでノンビリ遊べましたよ~♪
2013年10月16日 8:59
流石の早朝移動で超渋滞は回避できたようですね。
道の駅みなかみは野菜を買おうと寄る予定だったのですが華麗にスルーしちゃいました。
というか、気づいたら通り過ぎてました(汗

先発隊(メロン)と合流したら雨とか、、、(爆)私の濡れ衣も晴れ?!ました♪

真似したマキネッタで美味しくエスプレッソ頂いてます!
illyのダークローストだと少し濃い感じでした(汗)

ジョンくろさんの薫製食べたかった...
コメントへの返答
2013年10月16日 11:11
わが家も道の駅で野菜を買うだけの予定でしたが、足湯や古い車両や水族館?みたいな展示室があってついつい長居してしまいました。

雨はもう諦めましょう。1~3回すべて降るなんて凄いことですよ。これはもう「伝統」ってことで・・・(笑)

illyのダークローストは大好きな豆です。挽き方で変わるみたいなのでいろいろチャレンジしてみてくださいっ!

ジョンくろさんの燻製・・・激ウマでした♪
2013年10月16日 10:14
figさんご一行が水上付近で時間を使ってくれていたので、我々先発隊が役割を果たせました!(笑
そして、水の少ないダムに、我々の力で少しは潤わせることができましたかね~(爆

いいなぁ、プジョー1007~!

カングーオーナーはやっぱり同じようなモノを集めてしまうようですね。
モノというより拘りに憧れる部分もあるとは思いますが、次はアルパカが何台になるんだろうか…。
コメントへの返答
2013年10月16日 11:25
軽~く道に迷いながら無事に辿りつくことができました(笑)
どうも今使っている地図との相性が良くないようです。やっぱりナビを載せようかな~?
1007とMINIの間がちょうど空いていたので駐車してしまいました。ビビッドなカラーがいいですね♪

皆さんの小モノ選びのセンスは勉強になりますね~♪ グルキャンの楽しみのひとつでもあります。
2013年10月16日 12:09
こんにちは。
グルキャン楽しそう!
お料理も美味しそうだぁ!
小物もセンスがいいですね!
物欲を抑えるのが大変そうですね!
コメントへの返答
2013年10月16日 15:03
こんにちは~♪
カングー乗りの仲良しさんで集まって時々グルキャンやっています。
庶民派のわが家から見たら皆さんオトナのオシャレさんばかりなので、小物選びのセンスなどいろいろと参考になります(笑)

そしてあまりクルマの話題にならないのも特徴。みんカラなのに(笑)
2013年10月16日 20:08
豚バラ肉のコーラ煮やばいです。
ものすごく美味しそうです。
たまらなくなってきました。笑

それにしてもフィニョンさんは
料理がお上手♪

羨ましいです。
コメントへの返答
2013年10月16日 20:43
豚バラ肉のコーラ煮は簡単なので是非作ってみて下さ~い♪
(ワイルドなお店のWEBサイトにレシピが載っているってjacさんが教えてくれました。)

週末はFBMですか? 今年のわが家は当日参加の予定です。お会いできたらよろしくですっ♪
2013年10月17日 0:17
朝も活動されたんっすね
すごい。。。
どこからその体力が生まれてくるんでしょう?
やっぱり夜のアルコール消毒でしょうか???

コーラ煮。
うまっそっ。

あっ。
マキネッタ。。。
次回は是非是非っ。
しっかりと珈琲談義します?
アルコール談義もいいっすね~
コメントへの返答
2013年10月17日 9:15
出発前夜(正確には早朝?)、荷物をカングーに積み込んだ後サッカー日本代表の試合を観はじめてしまって睡眠をとる機会を無くしてしまいました。
中途半端に寝てしまうと起きれなくなるので、朝からの活動は勢いでっ!(笑)

コーラ煮、美味かったですよ。それに作り方も簡単。キャンプ場じゃなくても普段から作ってみようかと思えるほどでした。

珈琲談義、アルコール談義どんとこいっ!です。でもbe-bop-japonさんと対等に談義するためのネタを仕込んでおかなければ・・・(笑)
2013年10月17日 7:13
さすが、イイ写真ばかりですね~♪

テントやアイテム達を見せて頂きありがとうごさいました。

薪ストーブの煙突がテントにどーなてるのか良く分かりました(o^^o)
コメントへの返答
2013年10月17日 9:21
イイ写真だなんて・・・あざ~すっ!
ジョンくろさんも突然の参加にもかかわらず、燻製まで準備して頂いてすみません。
それにウチの若が燻製チーズを気に入ってしまい、皆さんの分まで食べてしまってお恥ずかしい限りです。(激うまワインをがぶ飲みしておいて言える立場ではありませんが・・・笑)

いろいろと御馳走様でした。次回はお子さん+奥様とご一緒にゆっくりキャンプしましょう!

プロフィール

「新しいパソコン届きました http://cvw.jp/b/1418295/48590659/
何シテル?   08/10 00:37
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation