• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

GW後半4日目 藤野へドライブ

GW後半4日目 藤野へドライブ  GW後半4日目の土曜日。

 姫は朝から学校で卓球の練習、若は横浜でサッカーの練習試合。昨日サイクリングに行かせてもらったので、今日は妻nonを連れてドライブに出かけることにしました。

 行先は漠然と”奥多摩方面”。特に目的を作らず例によって行き当たりばったりのドライブです。

 自宅から30分でまずは宮ヶ瀬湖。青空と緑があまりにもキレイだったので、写真でも撮っておこうと大棚沢駐車場にふらっと寄りました。

DSC_3890_00002

 しかし駐車場に入るや否や助けを求める声が・・・ 何でも山歩きから戻ってきたらクルマのバッテリーが上がっていて困っているとのこと。
 そこでカングー号を向かい合わせるように停めてブースターケーブルを接続。最初なかなかセルモーターが回らず焦りましたが、しばらく時間を置いたら何とかエンジンを掛けることができました。(人助けができてよかった)

 そしてもう一つのサプライズ。偶然通りかかった元同僚がこの光景を見つけて声を掛けてきたのでした。約4年ぶりの再会です。何はともあれ元気そうでよかった~

 ここで若の練習終了のメールが。一時間後に厚木に戻るとのことなので一旦ドライブを終了して自宅に帰ることにしました。

 
 今度は若を連れてドライブに行く予定。しかし風呂から上がった若をチームメイト達が迎えに来て、またボールを持って出かけてしまいました(笑)
 みんなサッカーが好きなのね~♪

 と、云うわけで再度妻nonとドライブです。

DSC_3904_00005

 時間的に奥多摩方面は厳しいので相模湖周辺に目的地変更。

 相模湖畔のカフェ「CAFA COFFEE」に寄ってコーヒーを頂きました。

DSC_3901_00004

 ハニーバタートースト絶品です♪

DSC_3897_00001

 テラスから相模湖を望むことができます。

DSC_3922_00011

 そういえば昼食を取っていませんでした。お腹を満たすためにスマホで検索して向かったのは「カフェレストランShu」。

DSC_3921_00010

 なかなかいい雰囲気のお店です。

DSC_3907_00006

 居心地の良いオシャレな店内。緑の向こう側は畑なのですが、そこも含めてイイ感じ~♪

DSC_3909_00007

 ピアノが置いてあって落ち着いた雰囲気です。この日はスピーカーからジャズが流れていました。

DSC_3910_00008

 採れたて野菜のサラダバー。パリッとして美味っ!しかもおかわり自由の食べ放題なのがGOOD。

DSC_3916_00009

 「当店おすすめ」とあったので、二人揃ってチキンカレーを注文しました。これは相当ハイレベルで美味しかったデス。付け合わせのピクルスも最高でした。

 いや~大発見っ!今まで何度かお店の前を自転車で通っていたのに、こんな素晴らしいレストランに気付かなかったとは・・・不覚。
 早速お気に入りレストランのリストに入れておきますっ!

DSC_3925_00013

 帰りはレストランに置いてあったパンフレットを見て牧野の「〇△ギャラリー」に寄りました。藤野周辺は陶器が有名なのですね~ 今月には”藤野ぐるっと陶器市”が開催されるようですし。

 ちょっとアート寄りではありますが、十分実用的で魅力的な陶器の数々。妻nonはがっちり心を鷲掴みにされたようでした。

 近すぎて今まで気が付かなかった藤野~牧野の魅力を再発見したドライブとなりました~♪ これだから行き当たりばったりのドライブは楽しいです。
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2017/05/07 01:56:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

Audi Concept C
ベイサさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年5月7日 7:46
近場の散策での発見って嬉しいですよね♪
って、普通逆!?
"クルマでは見過ごしていた小さな発見も自転車旅ならでわ"みたいに。(^o^)

いずれにせよお気に入りのお店って自分のなかで重要なファクターですよね♪
コメントへの返答
2017年5月7日 10:00
まさに「灯台下暗し」ですね。
近すぎて今まで見過ごしていたスポットを新たに発見すると得した気分になりますね~♪
今回はカングー号で行きましたが、自転車で回れるくらいの距離です。次はサイクリングで新しい発見を探しに行きたいと思います。
2017年5月7日 11:13
ステキなカフェですねφ(._.)メモメモ

ばーちゃんも、アートな演出とかΣ(・ω・ノ)ノ

カレー美味しそう!
そうだ、こんばんは、カレーにしよう( ^o^)ノ

藤野芸術の家は、何度か遊びに行ってますよ。
工作など、楽しいところです(^_-)
あの辺は、神奈川とは、思えないほど山深い感じがイイですね~♪
コメントへの返答
2017年5月7日 17:42
藤野芸術の家をご存知でしたか?さすがですね~ わが家では私以外の3人が経験済みで、サンドブラストを使ってタンブラーに模様を入れていました。

おばあちゃんは近所の方のようです。最初ギャラリーの駐車スペースが分からなかったので尋ねたのですが、話が嚙み合わずお互い???でした。
パンフレットを取り出してギャラリーの見学に来たことを伝えたらやっと理解されて爆笑でしたけど(笑)
そんなことも含めてアートの一部ですね~♪

プロフィール

「瑞牆山(富士見平小屋テント泊) http://cvw.jp/b/1418295/48633651/
何シテル?   09/02 21:18
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation