• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

檜洞丸(箒沢から石棚山稜ルート)

檜洞丸(箒沢から石棚山稜ルート)
 3連休のなか日、翌日雨予報が出ていたので晴れているうちに檜洞丸へ登りに行きました。甲斐駒・仙丈から1ヵ月登っていなかったので、トレーニングを兼ねての山行です。

 前回4月中旬に登った時はツツジ新道→檜洞丸→犬越路→用木沢だったので、今回は箒沢→石棚山→檜洞丸→ツツジ新道のルートを選択しました。

 連休ということもあり西丹沢ビジターセンターの駐車場は早めに埋まるだろうと予想していたのですが、4:30amダメ元で覗いてみたら6台分空いていて駐車することができました。(満車だったら1.5km下った観光客用駐車場に停める予定でした。)

alt

 5:23am 西丹沢VC横の最後の駐車スペース(9台目)が埋まりました。向かいの未舗装駐車スペースは余裕あり。

alt

 県道76号を箒沢方面へ歩き、箒沢公園橋を渡って登山口に向かいます。

alt

 檜洞丸まで6.0km。頑張るぞい。

alt
 
 最初はスギ林。

alt

 堰堤を越えるための4段ハシゴ

alt

 ガレ場出現

alt

 こんなところも登ります。鎖があるので問題なし。

alt

 西方向に富士山が見えました。

alt

  板小屋沢ノ頭を越えた先の狭い尾根は南側(右側)が切れ落ちています。滑落したらアウト。

alt

 南側には大野山方面の眺望。

alt

 緑が増えてきました。やや狭い尾根。

alt
 
 玄倉方面への分岐

alt
 
 石棚山の山頂に到着。木製の山頂標識は寝かされていました。(折れた訳ではなさそう)

alt

 丹沢名物の階段出現。(ありがたい)

alt

 奥の方は足下にアザミの群生。尖った葉が脚に刺さって痛いことといったら・・・

alt

 ユーシンへ向かう分岐。同角山稜の登山道は現在も立ち入り禁止です。

alt

  マルバダケブキの群生

alt

 ここでツツジ新道と合流。

alt

 北側が開けました。大室山、加入道山 etc.

alt

 4月に歩いた時よりも緑が増えています。

alt

 檜洞丸の山頂に到着。山頂には先客2名のみ。

alt

 下りはツツジ新道を歩いて西丹沢ビジターセンターまで。

alt

 ゴーラ沢出合まで下りてきました。

alt

 登山口に到着。午前中に戻る予定でしたが暑さでペースダウンしました。(10分オーバー)

alt

 西丹沢ビジターセンターで赤コーラ。

alt

alt

 
 今回は早朝から湿度が高く、お昼が近づいて気温が上がるとミンミンゼミの鳴き声も相まって暑いこと暑いこと・・・ 修行のような山行でした。(行程の8割方、大きなアブ一匹が顔の周りをずっと飛び回っていたし・・・)

 真夏の低山は考えモノですね(笑) でも檜洞丸は大好きな山なので、秋になって涼しくなったらまた来ます。
 
ブログ一覧 | 山登り・ハイキング | 日記
Posted at 2023/08/14 20:33:43

イイね!0件



タグ

関連記事

雪の檜洞丸(丹沢)
フィニヨンさん

檜洞丸(丹沢)
フィニヨンさん

檜洞丸(青ヶ岳山荘泊)
フィニヨンさん

紅葉登山🍁
ノンレオさん

歩いてみたかった丹沢の尾根、半分だ ...
ポチ7号さん

寄大橋から雨山・檜岳・伊勢沢ノ頭周回
フィニヨンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カングー エンジンオイル+オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1418295/car/1037531/7816262/note.aspx
何シテル?   06/01 17:29
ハンドルネームはフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”から頂戴しました。 これまでカングーに荷物を目いっぱい詰め込んでオートキャンプを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation