• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月26日

歯、直しました

歯、直しました 昨日呟いてた、銀歯の件。

あちらの方へ行こうかとも思いましたがw
さすがに仕事終わりだと間に合う時間に辿りつかないので以前に銀歯に違和感があったときに飛び込んだ歯医者さんへ。


3時に電話してみたところ、ラッキーなことにちょうど帰宅するタイミングに近い枠が空いてました。


結果、2年前に違和感を感じてたところが抜けたらしい(当時は先生がいくらいじっても動かず、様子見でした)。



歯をチェックしてもらい、残存してたセメント剥がして再装着のうえ、銀歯を削って調整してもらいました。いやぁ、中で虫歯になってたらと心配でしたが綺麗な状態で一安心。


銀歯も作り直しかなとドキドキお金持ってきてたのですが再装着できたので2000円ほどで終了。あとはもし違和感あれば調整か作り直しなるとのこと。



田舎の歯医者だと予約はとれない、病院の待ち合いで1時間はざらに待つとあんまり良い記憶がないので、パッと終わって助かりました。


ブログ一覧 | 日常
Posted at 2020/02/26 21:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年2月26日 21:38
まぁ、田舎の事は知りませんが、
東京で、予約制だったら、そんなに待たせることは無いですよ。
1回で終わって良かったですね。
コメントへの返答
2020年2月26日 22:07
> ヤジキンさん
ですねー
数回通うのは覚悟してました。うちの田舎だと歯医者は町に2軒しかなかったから余計ですね😅
2020年2月26日 21:38
私の行っている歯医者さん銀歯は今はやらないそうです金属アレルギーの関係だと思いますがセラミックか硬い材質の素材(何か忘れました^_^) やはり半年に一回は最低検診しないと。
コメントへの返答
2020年2月26日 22:08
> 黒猫り~ふさん
そうなんですか。色々技術革新があるんですねー。
セラミック系だと差し歯みたいに色味が近いから良さそうですね

プロフィール

「@まつ~ 世の中、色々なEVが出てきてますし叩く様な輩は相変わらず居ますが、やっぱり良い車だと思います。うちもまだまだ乗っていきますw」
何シテル?   05/23 06:58
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04
革茶屋 現行日産車用スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 23:29:29
プリンスの丘自動車ショウへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 10:56:03

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation