• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

日常の風景

日常の風景 旅行や ドライブや オフ会♪

そんな 楽しい時間 の裏側には
静かに流れていく 日常 があって… (^_^;)

今回の Blog は… というか「も?」
そんな 日常の風景 を絵にしたものとなります。
お許しくださいませ (*^_^*)



ハマヒルガオの目覚め


この日は
それまでの 連続猛暑日 が一息ついて
最高気温は 32℃。

32℃ですから
それはそれで 暑い はずなのですが
なぜだか 過ごしやすく 感じます (^_^;)



出掛けたのは
下の息子のサッカー観戦。

といっても、
「試合形式のトレーニングを観にいきたい」
という奥様の要望に応えるのが目的で

グランド0


ついでに
なにか 撮りたくなるかも と出掛けてきたのでした。


トレーニングは
中3だけのチームで高校生の胸を借りるというもので
個々人の能力強化が目的。

最初こそ
体格差で押し込まれていたものの
徐々に攻撃の形が生まれ始め…







意外と楽しく
見学させてもらいました♪


といっても、
9時半から12時までの3時間半。

せっかく外に出てきているのだから
息子ばかりを じっ と観ていられる私ではなく… ٩(ˊᗜˋ*)و










そっ とその場を抜け出すと
近くにある空き地で夏を謳歌する蝶を追い、










夏を彩る 昼光の花たち を
撮らえて回るのでした。


夏の陽射しは
想像以上に強い 力 を持っていて、




彩を感じさせない… くらいに
世界を光で満たすのですが、

原色


そんな強い光に負けない彩もあって
だから 夏には原色が似合う のだと気がつくのでした。


調整のための試合は
30分 × 2本 と 25分 × 2本 の計4本。

ひかりの花


ひかりの草


クタクタになった彼は
帰りの車のなかで 寝息をたてて 動かなくなるのでした。



そういえば…

撮影に出掛けたくなるために買った 小道具 が
金曜日に到着♪

店の名は


大阪心斎橋にしか
リアル店舗がないこちらのお店。

今回は
ハンドストラップと小さなカバンをお買い上げ♪

ハンドストラップという選択


革職人の手仕事


刻印


これからの撮影でこれらを使えるのかと思うと
なんだか ワクワク してきます♪


【本日の一枚 〜夏の聖杯〜 】



高校3年生になる上の息子の夏休みは
朝6時半に自習室に出掛けていき
帰ってくるのが夜10時頃。

受験生の夏は勝負の夏。

そう自覚して 頑張っている姿 に
親としては一種の 誇らしさ を感じます。


そして、
今回 少しだけ載せた下の息子は
サッカー漬けの毎日。

左足の爪が剥がれても「出してもらえなくなるから」と
コーチに言わずに練習に参加し続ける姿に
こちらも… (*^_^*)

ふたりとも 結果はどうあれ
努力という過程の大切さを学んでくれれば
それが一番だと思っています。


ただ…

そんなふたりの息子を支えているのは
うちの奥様。

朝 5時過ぎ に起きて
お弁当を作ったり洗濯機を2度3度と回したり…

私としては
あまり身を削りすぎないことを希望します。

その しわ寄せ は
間違いなく私にくるのでしょうから…ね(笑)
ブログ一覧 | 撮影日記 | 日記
Posted at 2015/08/11 22:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

実りの秋
バーバンさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年8月11日 22:30
こんばんは~

いい鞄とハンドストラップですね~
使い込むほどに味が出そう.
刻印にも気合が感じられますね(笑)

それ以上にテラコッタを敷き詰めた床仕上げが気になります!
コメントへの返答
2015年8月12日 17:52
こんばんは♪

いいでしょう (*˘︶˘*).:*
今はまだ真新しく いい匂い がします。
カメラを触りたくなる 効果 を狙ったのです♪

バルコニーのテラコッタは、購入時にこだわって施工してもらいした♪
今でも お気に入り です (๑•̀ㅂ•́)و✧
2015年8月11日 22:34
こんばんは^_^

32度とはいえ、真夏の日差しの下でサッカー観戦
頭が下がります(^_^;)試合している本人たちが一番暑いでしょうが見てる方も大変ですね!

試合中に抜け出し、蝶や草花撮りに行くniiniiさん!さすがです(笑)

息子さんたち、この夏の成果がしっかり出るといいですね!

コメントへの返答
2015年8月12日 23:50
こんばんは♪

夏の成果は 半年後に (๑•̀ㅂ•́)و✧
特に 上の息子には 良い結果が来てくれることを祈っています。

確かに観戦している人は じっと しているので
同じ箇所が日焼けして ちょっとした火傷になってしまいました (^_^;)

日焼け止めとか
ちゃんとしておかないといけませんね♪
2015年8月11日 22:37
こんばんは♪

二人の息子さんとそれを支えている奥様とniiniiさんのご家族にエールを贈ります。
素敵なご家族ですねー頑張って下さい。

革職人のカバンいいですねー
この色も素敵ですね。niiniiって刻印が入っているんですね。
4月の私の誕生日に家族に貰ったカバンも手作りです。
色違いですが似ています。

ラストの夏の聖杯、アゲハチョウと花が超素敵です。
コメントへの返答
2015年8月12日 23:57
こんばんは♪

家族に yell をありがとうございます。
家族が繋がっていけるように 私は私の役割を 果たしていきたいと
思っています。

ここの革の鞄は
ずっと探していたイメージに ぴったり で価格も思ったほどでなく… (๑•̀ㅂ•́)و✧
大切に使い込んでいきたいと思っています。
comotoropapaさんのご家族が選ばれた鞄と似ているというのも、
なんだか嬉しいです♪

「夏の聖杯」は、夏の陽射しに輝いて見えました♪
2015年8月11日 22:59
こんばんは!

何気ない日常の中にもniiniiワールドは健在ですね。
アゲハ蝶が止まった最後の一枚が良いですね。

さて息子さんサッカー頑張っていますね。
皆に支えられて息子さんも思いっきり頑張れるんだと思います。
お母さんも勿論ですがお父さんもです。

皮のストラップとカバン良いですね。
使い込むといい色になりますね!
コメントへの返答
2015年8月13日 0:28
こんばんは♪

アゲハ蝶が花の上を駆け上っていく様を見つけたとき、
つい夢中になって 奥様がいることを忘れてしまいました(笑)

うちの息子たちは、ふたりとも
ガッツリ部活でサッカーに明け暮れています。
それを選んでくれたこと、全うしたことが嬉しいのです♪ (*^_^*)

革の鞄は大切に育てていきたいと思っています (*^_^*)

今度、お会いしたときに自慢させてくださいね(笑)
2015年8月11日 23:59
初めまして
お友達のイイねから伺いました
コメント失礼させて頂きます<(_ _)>

なんともやわらかい色合いのすばらしい写真ですね
(*´ω`)

“眩”という名の1枚がびびびっと来ました
(稚拙な表現でスミマセン;

あとワタクシ事で恐縮なんですが、
ちょうどマクロが欲しいと思っていたところに
ドンピシャでハマりました^^;

それはさておき、良い写真を拝見させて頂きました^^ノシ
コメントへの返答
2015年8月13日 0:09
Tetta@KAC202さん♪
初めまして & コメントありがとうございます (*^_^*)

私の撮る 絵 は、いつもこんな感じになってしまいます(笑)
「眩」もそうですが、露出補正を思い切ってオーバー気味にして
白トビしないように気をつけて撮っているんです♪

マクロレンズ♪
とっても 楽しいレンズ ですよ (*^_^*)

私の場合、Canon 100mmL と出会ったことがカメラにハマったキッカケです。
因みに今回の絵は ほとんどそのレンズで撮ったものです。

是非、手に入れてくださいね♪
2015年8月12日 8:23
おはようございます

まいどのniiniiさんカラーをいつもより人の少ない車中で拝見しております

競→蝶→奥様への心遣い…素敵です

こころなしか気温が和らぐ気がするのは私だけではないと思います(今更ですね)


また素敵な画楽しみにしております
コメントへの返答
2015年8月13日 7:04
おはようございます♪
昨日も仰られるとおり空いてましたが、今日は さらに… という感じですね。
毎日こうだと助かるのですが…(笑)

奥様への心遣いは
冷静になれる ここ だからこそのものです(笑)
現実は… (^_^;)
2015年8月12日 10:37
こんにちは♪

acruにまたまた反応してしまいました(笑
そのバッグ、私も使ってます♪
acruさんの商品、ホント作りが良いですよね。

新カメラの購入に合わせて、
4本目のストラップ注文中です。

私も刻印サービスで、HNで注文しちゃいました(笑
コメントへの返答
2015年8月13日 8:29
おはようございます♪

Acru って、そのコンセプトとか 雰囲気とか とても心地よいですよね♪

商品の実用性は不安でしたが、4本目のストラップ…の言葉に安心しました(笑)
ハンドストラップは 27㎝ にしたら、
ちょうど親指オートフォーカスがいい感じになりました (*^_^*)

Acru 仲間として、今後もよろしくお願いします ٩(ˊᗜˋ*)و
2015年8月12日 12:03
こんにちは (*^_^*)

娘しか持たない私には
その心情は想像すら出来ないのですが

息子に尽くす?友人達の愛情は
頭が下がるというか。。。
怖いくらいというか。。。
笑っちゃうほどというか。。。

どんなにしてあげても
大変でも、面倒でも、苦でもないのだそうです

旦那様に対しては。。。

息子を持つ友人の
大爆笑の名言談があるのですが

世の中のお父さん方の心情を慮って

ここでは割愛することにします♪v(*'-^*)
コメントへの返答
2015年8月13日 21:01
こんばんは♪

子供に対する愛情は 母性本能 に基づくものだと思っていましたが、
息子に対する母親の愛情は 一種の恋愛感情 なんでしょうね (^_^;)

私が言ったら口をきいてもらえなくなるようなことを言われても
平気なのだから不思議です (^_^;)


そんなギャップにめげることなく
お父さんは 家庭平和のため 今日も我慢を重ねていくのです(笑)
2015年8月12日 19:30
こんばんは~♪

そういえば・・・・ちゃんと
”出来ること”なさってますか?(笑

それはともかく・・・・
それぞれ頑張っている息子さん達の姿、
素晴らしいですね!
我が能天気お気楽おバカ息子にこの
ブログを読ませたい・・・・(^^;;;;;;

「受験勉強」は被写体としては難しいと
思いますので(笑、時折下の息子さんの
雄姿をUp希望いたします(^^)/

今回は”競”に”イイね!”送ります♪
コメントへの返答
2015年8月13日 21:20
こんばんは♪

そういえば… (゚o゚;; ???
そんな戯言を言ってしまったこともありましたね(笑)

でも、
父親として 必要と思う対応 は、ちゃんとしていると思っています。
適切な距離感は 難しい ですよね。
それが課題だと思っています。

ふたりの息子は真反対の性格に見えるのですが、
正義感のあるところ いい加減なところ 思い込みが激しいところ…
それら根っこの部分は似ています。
一所懸命。それも同じです。

彼らの成長のためにできることは全てしてあげたいと思っています(๑′ᴗ‵๑)
2015年8月12日 20:41
こんばんは。
頑張っていられる息子さんと奥様にあっぱれですね(^^♪
そして、僕の高校時代は何かに打ち込むことができたんだろうか?なんてちょっとほろ苦い思い出がこみ上げて来ました(笑
人生やりなおしたいなぁ(爆
日常の何気ない風景を切り取るniiniiさんの観察力がとても羨ましいです♪
日常の美しさに気がつくことができる感性を僕も磨きたいなぁと思いました(^^ゞ
コメントへの返答
2015年8月13日 21:24
こんばんは♪

ここのところ
遠出ができていないので、私の撮る 絵 もマンネリ化気味です…(^_^;)
それなのに 温かい言葉をありがとうございます ٩(ˊᗜˋ*)و
これを励みに頑張れそうです♪

私も 何か一つのことに打ち込めた とは言えない高校生活でしたけど
もう一回 受験勉強があるのか と思うと人生はこのままでお願いしたいです(笑)
2015年8月15日 16:36
今回は珍しく機材ネタが(^y^)

niiniiさん、ここのハンドグリップストラップ
買われたんですね。私も今、同じストラップ
を常用していて、それを検討するときに
悩んだ一品ですが、すごく評判いいですよね。
皮には名入れもされたのかな!?(^y^)

私はPeak Designというところのシステムに
しましたけど、ここのクリップも移動するのに
便利で今は手放せないアイテムになってます(^^)

そういえば最近ボディ熱が少し治まったの
でしょうか。そろそろ更新されるのかなー!?
なんて思っていたのですが、フルサイズに
憧れつつもAPS-Cのサイズは魅力的だし
迷い出すとキリが無さそうです(^^ゞ

それと例の件、日時が決まりましたので、
あとでメッセいれておきますね。ちょっと
予定がタイトっぽくなりそうなんですけど、
うまく都合があえばいいなぁ(笑)
コメントへの返答
2015年8月16日 13:07
暑い日が続きますね… (^_^;)

私は 暑さに負けて
みんカラ的活動である ドライブとか コメントとか できないでいます(笑)

それに比べ て' NOBさん は、
活動も コメントも きっかりされてて頭が下がります (*^_^*)


さて、今回の機材ネタ(笑)
上に書いたような事情で こんなBlog になったのですが、
ハンドストラップという選択肢が これほど便利 とは
思っていませんでした。
カバンに入れる時も嵩張らないし、もっと早く気がつけばよかった…(^_^;)

ボディは 虎視眈々と狙っていますよ。
いま気になってるのは SONYのフルサイズ。Canonのレンズが使えそうなので候補にあがっています。

10月は予定が合うといいですね。
現在、二つの週末に予定が入りそうです (^_^;)
2015年9月2日 2:40
こんばんは^^

遅コメごめんなさい(^^ゞ

上の息子さんの足の状態はどうですか?

32℃の中、下の息子さんの頑張っておられる様子を見たいという母心
よく分かります*^-^*
うちの息子は・・・高校に入り全く勉強しなくなってしまって困ってます(>_<)
部活も数学部と名の付くゲームを作るクラブのようで・・・niiniiさんの息子さんのように体育会系を望んでいたのでとてもショックです^_^;

蝶々にセミに・・・と随分と虫にも慣れて来られたのでしょうか(笑)
niiniiさんのふんわかしたやわらかい表現で、虫達も別の生き物のように見えてきました*^-^*

私も7月にAcruのストラップを買ったところです*^-^*
6D用には赤のストラップ、M3用にはカフェオレ色のハンドストラップです♪
いいお色のバックですね^^
また心斎橋に行った時には立ち寄ってみたいと思います*^-^*

コメントへの返答
2015年9月2日 22:28
こんばんは♪

ご心配いただき ありがとうございます。
おかげさまで 上の息子の怪我は日常生活には まったく支障ない 状態となり
部活の最終戦には間に合いませんでしたが、
それが却って大学受験のスイッチを入れてくれたようで
何が幸いするかわからないものです。

勉強は 本人のやる気 がないと続かないものですから
もう少し 温かく見守ってあげてくださいね。
そのうち その時が来る と思います。


それはそうと
Acruのストラップを買われていたのですね。思わぬところでお揃い♪
嬉しいです ٩(ˊᗜˋ*)و

心斎橋が近いことが羨ましい限りです。

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation