今日、8月15日は、世間では「終戦記念日」になりますが、今年2020年は太平洋戦争の終戦から75回目の節目の年となりました。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
ちなみに自分が中学2年生の夏休み最終日に亡くなった祖父は、太平洋戦争の最中、中国の満州へ戦車の整備兵として出兵しておりました。
あれから時は流れて2020年。
時代は昭和→平成→と経て、「令和」に変わり、いま現在、かつての太平洋戦争のような戦争こそないものの、新型コロナウイルスと言う、未曾有の凶悪なウイルスによって、日本国内は平和が脅かされ、それに伴ってお医者さん、看護師さんをはじめとした医療関係者の皆さまが最前線で闘っておられます。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
昨日までの時計の針は二度とは戻せない…
だけど、自分も含めた1人1人の心がけで、未来は変えられる…と願いたい。
もっとも、未来を見るにはドラえもんか、バック・トゥ・ザ・フューチャーのDr.ブラウンにお願いして、タイムマシン(デロリアン)を借りなくちゃなりませんが(大笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
って言うか、いま現在、祖父が生きていたら108歳…いま現在の「令和」時代を目の当たりにしたら、どんな風なリアクションをするんでしょ~か(笑)?

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
こんな感じで、例によって文章が脱線しっぱなしのMMC山本でしたが(すみません!)、いろいろと個人的に考えさせられた75回目の終戦記念日でした。
ブログ一覧 |
記念日 | 日記
Posted at
2020/08/15 23:23:27