• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月20日

大分市

ある観光の仕事で大分「市」の自然とか食べ物とかをいろいろ調べていたんだけど、市はあまり有名な物が無い・・・

佐賀関市が合併で大分市になったので関あじ関さばをPRできるといった感じ、温泉は別府市や由布院のイメージが強いし自然は久住とか日田とかに持って行かれる・・・

観光場所は
高崎山の猿と、うみたまご水族館がもっとも有名かな?・・

PRできるものの意外な少なさに少し驚いた事のお話しでしたとさ。


他に悲しい所(市に限らず)
*因に大分はドラマで有名な月9が見れませ~ん(時間帯が違う)
*宮崎が遠い。。(高速が無い?)
*コンビニATMが無い(大阪から帰ってきて驚いた)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/20 15:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年1月20日 15:55
え~~~!! そうなんですか?
じゃあ、月9とは言わないんですか?

コンビニATM便利ですよねぇ。愛知県内のサークルKは、全店「ZEROバンク」とか言って土曜日でもPM2時までは手数料0円なんで、結構使ってますよ。銀行行くと、手数料取られちゃうんで。

コメントへの返答
2006年1月21日 11:45
そうそう月9って言葉はあまり昔から聞かなかったですね~(私だけ??)なんでこの歌流行ってるのかな~とか思ったら月9の主題歌だった・・・ということは良くあります。あと競馬中継とかも無いし、ひと昔前野球中継は「一部の地域をのぞいて中継を延長します」とスーパーが流れてプチット終了。。。
「一部の地域の大分県でした」


私も愛知の時はサークルK、ミニストップ、ローソンといろいろ活用してました、学生だったんで夜行動することが多くて^^;役立ちました。その手数料0ってのはヤバイですね~
2006年1月20日 16:08
名前:らりっくま
年齢:19歳
性格:近所のお父さんとそっくり
特徴:弟の道具を隠す習性あり
口癖:・・・


ってスレ間違ったぁ~~!!(爆


コンビニATM
仙台にもなかった気がしますよぉ~(苦笑


大分は有名ですよ☆
とろろさんと不倶戴天サンという兵で(笑
コメントへの返答
2006年1月21日 11:51
今回のボケgooo←古い??

レスで知ったのですが、コンビニATMローソンで少しずつ始まってるみたいです。(ヤッタネ★)

大分市の観光名所・・・とろろと不倶戴天さんの家の近くのホームセンター駐車場ってのはどおかな?(笑)
大分におこしのさいは是非お立ち寄りください。深夜でも開放中につき車弄りできますw
2006年1月20日 17:36
朝のNHK15分連ドラは大分が背景になってますよ!
主人公の女の子かわいいDETYU(^3^)CHU
コメントへの返答
2006年1月21日 11:54
ハルカさんですね~

大分人からすると大分を感じれないんですよね・・・^^;
もっとおばちゃん達の大分弁はきついです。県外の人は「怒ってるの?」って思うらしい
2006年1月20日 18:00
月9は県外の電波で見てるので問題なしで、見逃しても次週の5時からあるので非常に便利です。

大分の下にある県なんか民放2局ですからまだましかな?
コメントへの返答
2006年1月21日 11:57
いいですね~(><)
私はプライドとか格闘技中継も見たいのですが、あったり無かったり、、スクランブル放送のチョイスの仕方がわからん・・・トリビアの泉が土曜日の昼過ぎにあるなんて・・・間違ってる~~

大分の下の件・・宮崎ですか?
2006年1月20日 18:13
地味だけど魚は文句なしにうまいですよね。
県外から出張にきたりすると必ず驚かれます。

あと何故か大分県だけ売ってない(^^;
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/promotion3_new_h_f.html
コメントへの返答
2006年1月21日 12:00
そうですね!大分県での良い点は上げたらきりが無いぐらいあります。市の範囲でみても佐賀関が合併したのは大きいです。

マクド・・・・なんでやろ・・・(ひょっとしてイジメ?w)
2006年1月20日 18:37
コンビニATMってローソンとかのかな?最近見かけだしたよ♪銀行行くより空いてるし(笑)
ってか。。。大分市ってホント。。。PRできるようなものってナイなぁ・・・。
一村一品なら大分発だじょ♪

らりっくま。。。こやつをPRに活用しましょう(爆)
コメントへの返答
2006年1月21日 12:06
ATM・・・昨日同僚からメールがあって大分にもあるぞ!だって教えて貰いました^^;

数年前ローソンのHPでATM設置店を検索した時は出てこなかったので最近なんだろうと思うけど、嬉しいですね~。

判らないけど今までATMが無かったのは大分を地盤とする銀行の圧力とかあったのかな~とか勝手に想像してました。(県とか市とかと癒着があったとか・・・)
2006年1月20日 23:52
でもいい気分(温泉)地獄&高崎山&うみたまご水族館ですよねexclamation×2
久留米に居た頃、高崎山の片腕?だったかぁ 有名なお猿さんの居た頃ですが行きました台風  山の前の水族館もハートたち(複数ハート) まだ、高速車(RV)ダッシュ(走り出すさま)が前線開通してなくて大変でしたげっそり 
また行きたいです揺れるハート
コメントへの返答
2006年1月21日 12:08
その水族館の方が、うみたまご、という名前になってリニューアルしたんですよ~凄いらしい(まだ行って無い・・・)

遠くなっちゃいましたが、何かこちらに来る事があれば是非。
2006年1月20日 23:59
こん○○は~。

「きっかけは~、○○テレビ」を放映するテレビ局がないのですか?
宮崎もなかったような・・・。

熊本市内までもかなり時間がかかり遠かったような・・・。

「風邪のハルカ」はいつも見ていますよ☆
湯布院行きたいなぁ~(笑)
コメントへの返答
2006年1月21日 12:11
大分市(ウチ)から熊本市内までは2時間半くらいかな~もう少しかかる??

でも宮崎市は4時間か5時間かかります・・・延岡ぐらいなら近いんだけど・・・夏はみんカラメンバーで宮崎まで海水浴オフ?したいな~
2006年1月21日 0:58
明日大分市に乗り込みます。
とある方とプチミします。
が。。。問題は積雪。
福岡→日田→別府→大分ルートは大丈夫かな。。
ぁ。。コンビニATMってないんですか???
ちょっと驚きです。
コメントへの返答
2006年1月21日 12:13
日田とか結構雪がつもりやすい所だけど大丈夫かな?
というかもう既にこちらまで来てるかな?

コンビニATMが少しずつ出来てる見たいですが、まだまだ少ないので大分入りする前はしっかり金を下ろしておいた方が良いと思いますよ~^^;
2006年1月21日 23:49
大分では月9は次週の月曜日の夕方に放送してます(笑)。

まあ~最近はプロ野球中継が一部の地域じゃなくなっただけでもましなようでしょうか。
コメントへの返答
2006年1月22日 10:43
そうそう野球中継が・・と思ったら視聴率取れなくて全国的に途中終了になったり・・・まあウチはドラドラファンなので問題ないです。(どーせ映らないから・・)

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation