• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

AUショップへ行ってきました。

先日も少し書きましたが、会社の電波が悪すぎて困るのでAUに乗り換える事にしました。

番号ポータビリティー(MNP)というのを使って電話番号そのままにキャリアを変えました。

嫁さんは0円で買えるラインアップに欲しいのが無く最新のW64SAというゴージャスな機種。私は0円のW61CAという機種にしました(^_^;)。

ソフトバンクとAUを色々見て判ったのは

・AUシンプルコースってソフトバンクのホワイトプラン価格帯と同じプランがあるのですが色々複雑に絡んでいて・・・全然シンプルじゃないです(^_^;)

・料金システム的にはソフトバンクの方が優れていると感じます。
ソフトバンクの方がいたって「シンプル」です。(^o^)丿

・?な部分
お店のお姉さんに説明を受けてて笑ってしまったのですが・・
ACアダプタ(線)が初期セットについていません(^_^;)!・・それ、無いと充電できないじゃん・・(ひょっとして今各社そうなってたりするのかな?アホらしいから止めて欲しい)

ソフトバンクに頑張ってもらいたいところは

・電波基地の増設?

・2年以上利用したユーザーを放さない機種変更でのプライス!



総括?・・しかし解約手続きに2100円×2 新規登録に2800円×2と手数料だけで10000円近くに・・・MNPでもらえるキャッシュバック10000円ってやつはこれに当てる為の現金だったのか・・・と思えるものでした。



自分の携帯は取り寄せになって来週来ます。楽しみだなー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/27 23:11:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

auよ・・・ From [ ダイエットへの道(健康への道) ] 2008年8月24日 20:13
おっす、おらリラ茶(・o・)ノ こりもせず、同じ登場の仕方っす(・o・)ノ 今のマンションは引っ越して来てから気づいたのだが、携帯の電波が入りにくい・・・ 簡易アンテナを購入し、何とかギリギリ ...
ブログ人気記事

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 23:18
auはCメールが便利です♪

au同士なら番号だけで
ショートメールが送信出来ます。

仕事関係でも使えて良いですよ。
コメントへの返答
2008年7月27日 23:32
Cメール聞いた事がありますよ!

ソフトバンクでいうとスカイメールかな?多分同じようなのがあるのです。

違いがどれくらいあるか確認したいですね!
2008年7月27日 23:18
僕はauの料金が一番分かりやすかったので(もう8年前の話)決めました。sbのプランを見慣れてるから分かりにくいのかも。僕もMNP考えましたが、他社のカタログを見てプランがよく分からんのでやめました。今の機種はやっと35ヶ月です。
コメントへの返答
2008年7月28日 0:06
8年前ならもうかなり違います。

ソフトバンクのホワイトプラン、Wホワイトは素晴らしいです。

しかも2年縛りが無いのがいいですね。

自分はJ-phon時代から使ってたのでちょっと寂しい・・・;0;
2008年7月27日 23:20
自分も先日伯母の携帯買い替えに同伴しましたがauはシンプルじゃないですね(苦笑)
充電器は昔はわざわざメーカー別に差し込み形状を弄ってましたのが嫌でしたね。
今は共通になったので買い替えの度に充電器が増える煩わしさがないのである意味省資源かもしれません(笑)
コメントへの返答
2008年7月28日 0:21
充電器がどのメーカーでも使えるのは確かにいいですね。

もっとこの業界のサービス向上を願います。

でもショップの人の対応はとてもよかったです。このあたりはソフトバンクも良くて満足してました。
2008年7月27日 23:21
AUに変えたんですね。

私はソフトバンク使ってますが、自分が使うところでは電波の状態はいいので、不自由無いです。

それにしても、MNPするとかなりの出費になりますね(>.<)
ACアダプターはソフトバンクでも別売りで料金取られましたよ。ちなみにホルダー迄取り寄せでした(ーー;)
コメントへの返答
2008年7月28日 0:23
ついに乗り換えました。

電波の状況が良ければわざわざキャリアを変えるほどの事ではなかったんですが・・・・

でも機種は少なめですが魅力的なラインナップでしたし満足できそうです。
2008年7月27日 23:42
こんばんは手(チョキ)

ソフトバンクだったらFOMAと共通のアダプターだったのに(謎爆)

各社別売りみたいですね。  以前は使ってないアダプターが部屋にいっぱいありましたから別売りで良いと思いますけどね(^o^)
コメントへの返答
2008年7月28日 0:24
こんばんわ!

そう!そこなんですよね!

DoCoMoだったら良かったんですけど、車のチャージまで変えないといけなくなりました(~_~;)
2008年7月28日 0:27
そう言えば、機種変の時にアダプター

返してましたわ!w必要ないし。今の

機種に替えた時に、別売りが始まって

たので、便利になったなぁ~と。。。

嫁の母親もAUなので、充電させて

貰えるしwCメール、通話料掛かるから

使い道無いですよ~。Dの担当者がAU

だから、連絡で使う位で頻繁にする位なら

文字数も多く、パケ割り付いてるEメール

の方が使い勝手いいし。
コメントへの返答
2008年7月28日 0:47
あら~Cメールは通話料がかかるのですか?

ならスカイメールの方がよいのかな?と思いきや・・・

先日なんかサービス変更の知らせが来てたような・・・もう関係ないやってことで無視してましたがw
2008年7月28日 4:45
とりあえず各社とも

通話料:2980円均一
通信料:1980円均一

・・・こんなプランにして欲しい。
つーか、出来るのにやらんだけだろ!w
コメントへの返答
2008年7月28日 15:25
多分出来るはず!

異常なCMの量・・・儲け過ぎの証拠!
2008年7月28日 9:01
>ACアダプタ(線)が初期セットについていません(^_^;)!・・それ、無いと充電できないじゃん・・

確かに最初は買わないといけないですが、これからauを使い続けるのであれば、ず~っと使いまわし出来ますよね。

ウチは2つ買ったんですが、1階と2階に置いてますよ。

コレのいいところは、機種が違っても同じACアダプターが使えるっていうことろかな…。
コメントへの返答
2008年7月28日 15:29
基本入っていて、いらない人は値段を引くというのがまともなやり方かと思います(^_^;)。

しかし情報を聞いていると、どこのメーカーも同じような仕様になっているみたいですね。ムーーー。

オーディオレス設定みたいな??でもオーディオは無くても車動くけど・・・(笑)
2008年7月28日 13:06
同じ機種になりましたね(^O^)/
僕は逆にソフトバンクのプランは解りづらかったです
仕事で色々掛けるのでauのままが一番お得と考えました。

ちなみにグリーンありました?
コメントへの返答
2008年7月28日 15:31
グリーンは早々になくなって、メーカーにも無いらしいです。コストがかかるのでしょうか?(~_~;)

AU&カシオライフが楽しみです~(^^♪
2008年7月28日 19:34
AUに逝きましたか??

てっきり、ドコモ仲間になるかと思ってたのに(笑)

AUは機種がおしゃれな感じしますね。

ドコモも料金とかもっと頑張って欲しい。
コメントへの返答
2008年7月29日 23:32
AU逝っちゃいました。

DoCoMoはDoCoMoで機種が豊富でいいな~と思いましたが、電波の兼ね合いで。

料金はもっと下がるといいなと思いますね!

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation