• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

冬の道東堪能一日目

冬の道東堪能一日目 ここ毎年の様に冬の道東へ行っている感じなのですが、
先日も行ってしまいました(^^;
そこに魅力があるから!!

今年もとりあえず、自宅から直で釧路へ行きましたが、昨秋全通した(?)道東道の快適さは素晴らしすぎます♪
帯広&釧路が更に近くなった感覚です(^^)


そして、今回初めて自宅から直で釧路へ行った嫁様も「こんなに近かったんだね♪」って・・・
その距離約400km


夫婦そろって都市間移動の感覚が麻痺している現実(++;





そんな道東堪能一日目です。
冬の道東を代表する観光の目玉列車の一つ「SL冬の湿原号」に乗車です。




P1130477
入線後の楽しみは・・・

P1130461
P1130459
P1130458
毎度お馴染みの機関室の見学です♪


P1130448
これも、道内SLではお馴染みの14系客車内

P1130486
更にお馴染みの、カフェカーのある旧客車
ダルマストーブは、間違いなくこっちの方がよく似合います。


そして、出発時間になり標茶に向け発車します。
標茶までは車窓動画をお楽しみ下さい。
「釧路~東釧路」


「東釧路~釧路湿原」


「釧路湿原~塘路」


「塘路~茅沼」


「茅沼~標茶」



P1130487
無事標茶に到着。
到着後も、乗客にはSLが大人気です。

それにしても、天気予報が雪の予報だったからか、緩急車ではなくディーゼル機関車が連結されていたのは残念すぎます(++)
珍しい運行編成だったのかもしれませんが・・・
P1130542

この後、約1時間程度標茶町内を散策し
自分はシナモンロールを
P1130547

嫁様はレアチーズケーキを
P1000024
それぞれ食べ

再びSLに乗って釧路へ戻ります。
P1130548

P1130566

その途中の駅茅沼では、行きの時よりも丹頂が車内より見る事が出来ました。
P1130560
P1130561

そして、釧路に到着
P1130582
更に、駅構内にはラッセル車が停車中でした。
P1130578



この後、道東の名湯川湯温泉へ向かい、温泉と料理を楽しんで
P1000037
P1000039
P1000040
P1000041
P1000042
一日目終了です。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/03/13 00:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

ご先祖さま
バーバンさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年3月13日 17:39
こんにちは、マル運です。

SL堪能していますね\(^o^)/

釧路まで、JRでは無かったんですね~
って、私だったら、同じく車かも(笑)

SLに補機で、DLが付いていたのは、富良野線のSL列車でもそうでしたよ~
DLの列車と同じ運転時分だから、おかしいと思ったら・・・SLは煙を出しているだけでした(笑)
コメントへの返答
2012年3月17日 1:18
実は、鉄ではない嫁様も雪原を疾走する冬の湿原号の魅力にはハマっているので、平常運行時は道内唯一補機無しでの運行だから、それを期待していたから夫婦そろってショックを受けたのは秘密です(^^;

2日目も実はSLを・・・
2012年3月13日 21:19
こんばんはー
元地元にようこそ♪
道東道開通は道央と道東を近づけているんですね(^.^)


コメントへの返答
2012年3月17日 1:23
大変お邪魔しました♪

実は、釧路で美味しく楽しいお店も見つけました(^^)
道東はヤバイですは・・・

道東道の快適さは半端無いです。
帰る時も、北見から足寄の方へ抜けて利用した方が良いのかなと思ったぐらいです。
2012年3月14日 0:30
C11ってかっこいいし美しい!

車窓の景色が幻想的というか
哀愁漂うというか

寒いのは苦手な夏生まれですが
一度逝ってみたい景色です。
コメントへの返答
2012年3月17日 1:39
C11も素敵なんですが、やっぱり小さいタンク車なので大きなテンダー車(代表例D51)の迫力には負けますよ(^^;
是非とも、今夏おだちんさんの近場で走っている「SL山口号」や「SL人吉」に乗ってみて下さい♪
可能なら、自分もそれにお供したいので(^^)/

ちなみに、この日の朝はホテルの窓からダイヤモンドダストがチラリと見れたので、多分最低気温は
-13、4℃です。
そして、最高気温は意外に晴れていたので暖かく
-5℃位かな(爆

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144307/47938796/
何シテル?   08/31 22:12
北海道で、楽しく大好きなSUBARU車に約11年(3台)乗って居ました。 4代目レガシィ(BP5-C型)は最高のパートナーでありましたが、弟より金銭トレードの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルトリーブ サドルバッグL 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:12:19
CX-5 サービスマニュアル 英語版を見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:40:38
水曜どうでしょう 
カテゴリ:TV番組
2005/09/09 22:35:39
 

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
コスパの鬼で、一部の界隈ではチョー有名なGUSTO(グスト) レストランのガストではあり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年1月12日契約 2020年3月22日納車 基本は嫁様の通勤車ですが、時代と逆 ...
マツダ フレア マツダ フレア
お義母さん所有の車です。 一応マツダの軽ですが、スズキのWAGONーRですね(*`・ω・ ...
その他 GIANT CONTEND SL1 その他 GIANT CONTEND SL1
通勤快速なクロスバイク『シルヴァF24』からの乗り換えになります。 パンク修理の話を聞き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation