• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

結婚式記念日に奥様敗れる

結婚式記念日に奥様敗れる
先週末は、12回目の結婚式記念日でした。
v(´∀`*v)

12回目の記念品は、



プレリュードのはずでした
プレリュードは、奥様が、車人生で最も楽しみにしている車
しかも、北海道のオーダー№1だったのですが

シェア3%の北の島国に、メーカーの対応は冷たく、納車は後回し。
しかも
メーカーの推しではない、黒内装注文者にメーカーの対応はさら冷たく、さらに後回し。

結婚式記念日に、夫婦の楽しいデートドライブは実現しないどころか
納期が未だにはっきりしないモヤモヤで
失意の週末

で、ガンプラは購入は頑張らないことにしていますが
今や、ガンプラ購入は百戦錬磨な奥様
失意の暗い記念日を吹き飛ばすべく
幻と言われていた再販ガンプラ2種類の購入に挑戦したのですが

まさかの、目の前にあった、幻の再販ガンプラの片方を見逃して買えなかった、大失態

奥様が、しょんぼり帰宅しますと、
そして記念日に届くはずだった、夫の大好物の美味しい唐揚げの具材が、配達事故で遅配

車は納車されないは
ガンプラは買えないは
唐揚げは届かないは

で、失意のどん底の奥様

というわけで
唐揚げをメインのお家ディナーが先延ばしになったので

先日、山岡家の限定メニューが美味しくて奥様大感激だったので、お気に入りの都会にある山岡家まで、気晴らしに奥様の運転でドライブ


途中で7777kmのメモリアル

お腹を空かせて山岡家に到着しましたが、最近ブーム再燃なのか、客が多くて駐車場が満杯で止められず、少し時間をずらしましょうと、せっかくの都会なので野暮用を足してから、再度挑戦しましたら、まだ満車
再度、別のアミューズメント施設で時間を潰して3度目の正直、予定より2時間遅れでやっと入店
お目当ての、限定メニューを注文し、お腹が空きすぎたので、豪勢にチャーハンまで追加v(´∀`*v)





期間限定メニュー
美味しいはずなのに?
美味しかったよね?
濃厚さがない?ってか薄い
合わせが甘い?
俺の舌が馬鹿になった?
いやいやいやいやいやいやいやぁ
調理事故(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

さんざんな、結婚式記念日

でも買えたものもあるし、唐揚げは届いたし
ということでサクッと


2025年152体目
ガンダムユニコーン
ローゼンズール エピソード7バージョン


積丹名物の唐揚げ
さっくりと揚げて美味し〜い(≧∇≦)b

ドタバタ結婚式記念日でした(^_^;)
Posted at 2025/10/24 08:47:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

さらば、思い出のクソジャンプ台

さらば、思い出のクソジャンプ台我が町のランドマークであった、70m級スキージャンプ台が撤去されました。











選手として飛んだことはありません。

子供の頃、こっそり忍び込んで、夏は鉄柱の中継ポイントを秘密基地にしていました。冬は、カンテからアプローチを登ってソリで何回か飛びました。飛ぶたびにソリはバラバラになりました。そのときは、積雪3mのふかふかの雪の中なので、怖さなんてまったくありませんでした。


自分が高校生のとき、地元で国体が開かれ、このジャンプ台も競技の花形として活躍しました。
で、自分の父が、調子に乗って国体のジャンプ競技のために、趣味で手作りの電光掲示板を作成しました。息子の自分も父の趣味に付き合わされて、部活も性春も忙しいのにイヤイヤお手伝い。点灯テスト中に感電しながら、てんやわんやで大作が完成。
当時は、国体といえば、まるでオリンピックや万博のように、盛り上がった時代で、おかけで国体一家などとチヤホヤされて取材を受けたものです。



そしてチヤホヤされた縁があってか、大人になってから、審判員として日当1000円で運営をさせられました。
競技判定だけでなく、高低差80mを人力で大量の荷揚げをさせられ、体を張ってランディングバーン整備をしても、休憩は雪空の下。お弁当はいつもカチコチ。それは我慢できても許せなかったのが、スキー関係のお偉いさん達。
俺が汗だくで運んだ灯油で温々と暖を取りながら、俺が運んだ美味しい水で沸かしたお茶をすすりながら、スタッフに対し、お礼の前に文句を言う、めちゃくちゃハラスメントな糞オヤジばかりだったので、毎度気分が悪くなって、嫌な思い出しかありません。
手伝いをさせられる度に、気分が悪くなり、早くなくればいいのにと思っていました。

もともとテキトーに設計してテキトーに建設した施設、風向も気流も安定せず、特にランディングバーンの形状が飛行軌跡と乖離して、ジャンプ選手すらも「怖い」言わしめて評判が悪く、施設が老朽化したらジャンプ人口の減少で再構築も再生のその道はなし。ということで今から29年前に閉鎖。
今年、やっと、解体されました。

さらば、わが青春のくそジャンプ台


というわけで
くそなプラモデルを
2025年番外7番外8
ウンコスルデイズ
サラリーマンうんこ
アイドルうんち



バンダイの新機軸な組み立て玩具
紙粘土とプラモデルのコラボ商品で
勝手に、好きに遊んでと、親子を突き放す、胸糞商品
バンダイのHPに作り方の詳細は載っていますが、うまく完成させられません(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

問屋に押しつけられて困り果てるおもちゃ屋さんを救うために、協力購入(^_^;)
Posted at 2025/10/15 02:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

連休は冬支度v(´∀`*v)

連休は冬支度v(´∀`*v)北海道有数の豪雪地帯のわが町ですが

先週末

なんとわが町は、初雪を観測しました


でも、降ってません(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

朝6時にみぞれを観測したと、気象庁の公式見解とされましたが

降ってません(# ゚Д゚)

この時期に少しでも降れば山間の道路は緊急通行止めとかパニックになりますが、山合では雪景色もなく、山間でも全く降っていないので、雪なんて考える必要もなく、全くの通常運行

ニュースを見て
えっ?いつ降ったの?
ニセコも羊蹄山も降ってないよね?
どこで降ったわけ?

しらける住民

たぶん
アメダスが観測した誤数値をろくに検証もせずに公表したのでしょう
バカ過ぎます

バカをやらかすのが気象庁
カメラに写った霧を雪と間違えて5月に遅い雪が降ったとかバカを垂れ流します
だから信用されないのに
情けない組織だ(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)



さて、週末は



北海道で最後の神仰系のお祭りがありました
このお祭りが終わると
冬支度が始まります

そんなわけで


まずは、除雪機の準備
今年は、先に整備済みなので
スプレー加工のみ
しっかりと洗車して温かいうちに施工、乾燥

そして

フリードとZR―Vの
スタッドレスタイヤ交換

来週は、雪の予報です∠(`・ω・´)


というわけで
白いガンプラをサクッと


2025年151体目
水星の魔女ヴァナディースハート
ガンダム ルブリス ジウ



Posted at 2025/10/14 00:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

連休中日はお留守番(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

連休中日はお留守番(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)連休初日にタイプRを下取りに引き渡す旅をしましたら

疲労困憊(⁠*⁠_⁠*⁠)

連休中日の予定は
奥様は義母様と都会までお出かけ
自分は、ゴロゴロの予定

で、うっかり寝過ごしましたら



テーブルの上には


朝ごはんと思われる
大きな蒸しケーキ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ゴロゴロするな!起きて体調整えろ!という指令の
大きなガンプラ(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

そんなわけで


男だけ四人で、ドキっ男だらけのお留守番
∠(`・ω・´)

マザコンワンズは、ひたすら奥様の帰りをまつ
忠犬

自分は、奥様の指令に忠実に従う飼い犬ワンワン
なので指令どおりにガンプラを作りながら待ちます


で、6時間後、奥様無事帰宅

都会のお土産なにかな?
フライドチキン?
ハンバーガー?
シュークリーム?
なにかな?

とお出迎えしますと



新作ガンプラ(⁠・⁠∀⁠・⁠)


そんなわけで
本日のガンプラは



2025年149体目
ガンダムW エンドレスワルツ
MG ガンダム ウイングカスタムゼロ



2025年150体目
ガンダムW
EG ウイングガンダム

そして


お留守番
ガンダムW祭り作戦コンプリート(^O^)v


おまけ
奥様が自分へのご褒美に買ってきたプラモデルをついでにサクッと


2025年番外6体目
ドラゴンクエスト
スライム 草原ベース付き

付属の草原ベースにスライムを固定できない
まさかのポンコツキット(⁠*⁠_⁠*⁠)

Posted at 2025/10/13 10:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

さらば相棒

さらば相棒下取りが決まった車、お別れの日までどうする?

ギリギリまで乗り回したり
事故に遭わぬよう、乗らないようにしたり
それぞれでしょう


自分の場合、
下取りの決まった車が事故ったり、記念にサーキット走らせてクラッシュさせたり、と車購入がおじゃんとなって車人生を終了したメシウマなリアルな話を身近に知っているので、

絶対に乗りません∠(`・ω・´)

ただし
何十台も下取りに出した自分は、過去、車を過酷に駆使たため、下取り直前に走行不能になったり動かなくなったり
下取りされる車がスネて青ざめる事件を何回も経験したので
下取り直前まで、車を少しだけ動かしながら、しっかりと点検、洗車をして、お車様がヘソを曲げないようお世話を欠かしません(^_^;)

そんなわけで、下取り車は、完全に引き渡すまで、超絶緊張の毎日です(^_^;)


さて、我が相棒のFL5シビックタイプRレーシングブラックパッケージ様
プレリュードの下取りに決定したわけですが
そのプレリュードの納期が11月中旬の予定で納車に向けて少しだ動きだしたのですが

11月中旬は、わが町では、降雪季に突入しているので
FL5を冬装備にしての雪中移動は、いろいろたいへんです(^_^;)

納車日まで、名残惜しいですが
乗らないし
タイヤ交換とか面倒なので

先に下取り出しちゃうわ∠(`・ω・´)

というわけで
プレリュードはまだまだ納車されませんが
FL5をさっさと引き渡すことにしました

引き渡しの前日
FL5の新たな門出を祈念しまして
ピッカピカのガンプラをサクッと


2025年148体目
ガンダムユニコーン
デルタガンダム

さて
お別れの日


わが家の全車お揃いの記念撮影(^O^)v


感謝を込めて軽く水洗い


最後の記念撮影(TOT)


恒例の奥様と夫婦ツーリングで
引き渡しの旅

先導の奥様が容赦なくガンガン引っ張ってくれたので
存分に最後のドライブを楽しめました

そして無事に引き渡し\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/



お別れの記念の食事は
プレリュードの支払いがヤバいので
質素に山岡家(^O^)v
誤嚥事故防止のため、辛子料理を避けてましたが
特別なこの日は、辛味超少なめで限定解禁
なんだか卵が泣いていました(^_^;)

さようならFL5(^_^)/〜
ステキな時間をありがとう\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/



Posted at 2025/10/12 10:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックスさん
映画3回は凄い(≧∇≦)b
制作がんばってください\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/」
何シテル?   02/08 23:31
心臓が壊れた障がい者です∠(`・ω・´) 愛犬のクッキーとラッキーとハッピーのお笑いライフをアップ中です クッキーとラッキーとハッピーに癒やされたい方、沈黙フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 11:02:34
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:16
カバヤ食品 マジョレットミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:56:26

愛車一覧

ホンダ フリード 白いカールおじさん(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) (ホンダ フリード)
ワンズを乗せるのにスライドドアな車が欲しいけど ちょうどいいはずの新型フリードさん 欲 ...
ホンダ ZR-V 白い半魚人 (ホンダ ZR-V)
外観が好みではなかったので、興味がなかったのですが、試乗してビックリ仰天(⁠☆⁠▽⁠☆⁠ ...
ホンダ プレリュード ルカーさん(海のトリトン) (ホンダ プレリュード)
当たったら買うよ 当たったわ〜 と、いうわけで契約 ファーストオーダー組です が 黒 ...
ホンダ シビックタイプR 腹黒い、白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
FL5STD から FL5RBP へ チェンジ∠(`・ω・´) 内装の質感がヤバくて大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation