• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの"マーチ君" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

信越シリコーンKF-96-50CSでコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
信越シリコーンのKF-96-50CSを使ってコーティング。
YouTubeで紹介されているネタを試してみます。
型番の50CSというのは、シリコーンの粘度を示しており、数種類あります。
コーティングに使用するのは、50CSがベストとのことなので、購入時は注意してください。
こちらは、洗車用品ではなく工業用シリコーンですから、使用に関しては自己責任です。
2
拭き取り用にこちらもYouTubeで紹介されていたスコットのショップタオルです。
早い話が、使い捨てウエス。
柔らかく、丈夫で吸水性も良いとのことです。
3
シリコーンを購入した目的は、白化した樹脂パーツの復元。
まずは、一番気になっていたミラー付け根。
こちらは、自宅駐車場で南側になるので助手席側に比べると劣化が激しかったのですが、見事に真っ黒ツヤツヤに。
ほぼ新品の様になりました。
4
続いて、ボンネットカウルの樹脂パーツ。
こちらも黒々したツヤになりました。
少量のシリコーンをショップタオルにとって、塗り込むだけ。
非常に簡単です。
YouTube情報ですと、ここから浸透していって安定するそうです。
5
リアの樹脂製ワイパーアームも施工。
立てた状態で施工したので、付け根が塗り漏らし。。。。
あとで追加施工です。
6
気になっていたエンブレム周りの汚れ。
こちらもシリコーンを塗りこむことで汚れを浮かし、歯ブラシで綺麗にできるそう。
今回、始めての施工ですし、刷毛を使ってエンブレム周りにシリコーンを塗り込めていないので、仕上がりはイマイチ。
でも、かなり汚れは取れました。
7
最初は、細かい部分だけの施工のつもりが、始めたら結局ボディ全体をコーティング。
コーティングというより、オイルを塗る様な感じなので、ベタベタになります。
定着させる時間が取れればいいのですが、時間もなかったので、30分ほど放置して水で流しました。
それでも、ボディはツヤツヤでツルツルになりました。
よく見ると、ムラが散見されますが、この辺は繰り返し施工で消えていく様です。
しばらく続けてみようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

バッテリー交換

難易度:

K12マーチ・リアゲートダンパー交換

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation