• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MASやんの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年2月22日

TAKAパパ工房製 光るスカッフプレート装着!(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
せっかく購入したのに、寒さで取り付けが今まで延び延びになってました!
ずっと期待していただけに、装着後の満足感もひとしおです!
2
まずは装着前の下ごしらえから・・・
プレート中央部はLEDユニットを入れるためにくぼんで成型されてますので、装着後踏みつけて凹んでしまうのを避けるために薄手のゴムを両面テープで貼り付けます!
3
フロントスカッフプレートは純正のを撤去しますので、養生テープで位置決めしておくと後でラクです♪
4
フロント足もとの配線に割り込ませるのでキックプレートを取り外します。奥の白いナット(?)は手でも外せます♪
5
リヤのスカッフプレートは純正の上に貼り付ける形になりますので、スカッフに穴を開けてLEDの配線を通しますが、そのままではコネクターが邪魔になってしまいますので、先に精密ドライバーの先っちょで、コネクター部の銀色が露出している部分を押し込むと写真のように端子がばらせますので便利です!(ただし後で戻すときにプラス、マイナスを間違えないように!)
6
こんな感じに通せます!
7
エレクトロタップで結線します!
ビニールテープ巻きの配線をバラして
「青/赤」と「黄/赤」線を探します!
「青/赤」が常時電源のようですのでLEDの+線を結合、「黄/赤」がドアを閉めると通電するみたいなので、LEDの-線をそれぞれ結線します♪(これはどうもオプションの有無で変わる可能性があるようですのでご注意!)
これは左右のドアとも一緒ですが、LEDスカッフ側の配線はプラスが(F:赤R:黒)、マイナスが(F:黒R:赤)のようですので注意が必要です!
あとは(2)にすすみます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

左右フロントドアウェザーストリップ交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:フロント編

難易度:

サンバイザークリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 ドア内側アンビエントライト(LED)の光量アップ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:37:29
ゆーま☆GT3RSさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:32:35
MHD Tuning Map Pack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 01:56:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ポルシェ911のエンジントラブルで 年初にお別れして以降、クルマ無し生活が続いていました ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
前車B200があちこちガタが来てしまい、 修理を考えたのですが やはりドイツ車2台持ちは ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ワタシは「オートファッション」世代ですので 学生時代の憧れがゴルフⅡGTIで、 走り屋全 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5世代の初代RS4(2001年式)です! RS4と言えばB7世代からと思われがちです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation