• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOJUNの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

5回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まさか受けるとは思いませんでした。過去こんなに長く乗ったクルマはありません。
戻した所。
ヘッドレストモニター
バイザーモニター
ミラーモニター
ヘッドライト
バンパープロテクターカバー付け
ワイドトレ
そして今回の目玉。
09フェンダーで構造変更。
検査官が居るお店ではNGだった09フェンダー。困ったときの某お店に車検と構造変更を依頼して陸運局に行ってもらいました。
実測するとナンと!
「10mm無いので切り捨てで構造変更変更無しでした。」
嬉しいやら悲しいやら?
堂々と乗れる!
でも毎回陸運局で測るだろう!
その辺の車検場では断られる!
ノーノー売れないクルマwww。
次はもうちょっとはみ出させて、でもウインカーは変えなくても良い位置の状態にするか…次は有るのか?
2
通らなかったところ
F1ブレーキランプ前回配線切ってテープ貼って通ったが…今回は陸運局にて車検だったため。NGだった。大雨の中対応してもらったのだが、簡単に外れるようにして居て良かった。次が有れば外してだそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

7回目車検

難易度:

7回目車検(多分)

難易度:

8月12日ユーザー車検再検査

難易度:

車検

難易度:

無事合格!

難易度:

車検♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月16日 14:20
それが三菱デリカD5❤️
コメントへの返答
2020年7月16日 22:15
知ってるwww。未だ飽きないのかいって思われてるんだろうナー。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 2回目?のフロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145232/car/634289/7577737/note.aspx
何シテル?   11/23 21:43
どうしようもない車高短男です・・・。デリカ乗り換えてシャコタンお休みしていますが・・・と思ってたらもう13年乗ってます。周りにはどうしようもないシャコタン野郎が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひと皮剥いて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:36:18
2017年6月9日 ローデスト画像 前回から2年後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:23:07
NAOJUNさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 09:42:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年4月23日納車しました。2010年~2018年3月まで22インチの車高調仕様で ...
ホンダ Dio (ディオ) デイオ (ホンダ Dio (ディオ))
ビールと交換。 不動車からレストアして復活… オリジナルのトリコロールカラーwww。
スバル ルクラ スバル ルクラ
タントエグゼじゃないよ♪
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
なんだかんだいって もう8年乗ってます! そこで・・・2009年諸事情により・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation