• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"コンパン" [ダイハツ コペン]

プチツー→三菱体感試乗会→ハーレー試乗会

投稿日 : 2015年03月01日
1
ブラコペさんと〇〇〇屋としさんと某コンビニで待ち合わせ。としさんは娘さんを連れて参加です。

毎度のブルーラインでプチツーです。
2
雨で黒井山のイベントは来週に延期になってたので、そのままコンベックス岡山へ。狙いは三菱の体感試乗会。デリカの走破性を体感してみます。
3
通常は傾斜角45度ですが、この日は雨天もあって40度になってるとのこと。それでも、クルマでこの勾配は初体験です。

ちなみに、乗ったクルマの運転はラリードライバーの増岡浩選手でして、最後に握手もしてもらいました。(^^)v
4
横傾き25度は外から見ると大したことありませんが、中にいるとこんな感じでかなりキツいです。
5
何とクルマで階段の上り下り。
波状路もスタビが効いててクルマは水平を保ってました。
6
途中で停車して坂道発進で40度を上がってるところですが、3秒間のヒルブレーキアシストで楽々。そして、エンジン回転は2,000rpmほどと、ディーゼルの低速トルクには感心しますね。

対角のタイヤが浮いた状態はクルマにとって一番辛いところですが、ボディは軋み音もなく、抜けた駆動もタイヤの空転を察知してブレーキを掛けるようで、止まった状態からしっかり脱出できました。
7
室内展示で気になったのはこの2台かな。
最終モデルとなるランエボとハセプロ・フルキット装着のアウトランダーPHEV
8
ハーレーの試乗会もやってました。受付はしてもらったのですが、雨の勢いが収まらず私はパス。この天候で駐車場内だけの試乗かと思ったら、参加者は少なかったですがしっかり公道に出てました。

単身行動に家族へのお土産は欠かせません。千屋牛バーガーを5つ買って帰りました。ちょっとお高いけど、美味しかったッス。(^^)v

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月1日 14:59
来週に延期でしたねf^_^;

増岡浩さん、僕も握手してもらいましたよ(^.^)
コメントへの返答
2015年3月1日 15:18
いらっしゃい。
こうめさんのブログで知ってここに来てみました。
いや~、クルマも凄いけど、運転も上手かったです。
2015年3月1日 15:17
お疲れ様でした♪

あのアトピーイオンモール倉敷に寄って、アメリカンスナイパーを観てきました♪

またGBS(グリーン、ブラック、シルバー)でブルーラインツーリングしましょう♪(^-^)v
コメントへの返答
2015年3月1日 15:24
いらっしゃい。お疲れ様でした。
結局、あの後、雨脚が強くなって、ハーレー試乗はできませんでした。私ももう少しゆっくりしたかったけど、午前中の約束だったからなぁ。
コペンにしては地味な3台ですけど、またよろしくです。(^^)v

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation