• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

車検x1 ダイハツ ムーブ

車検x1 ダイハツ ムーブ 車検第一弾

まずは実家のムーブ
7年目なので、3回目の車検
全てユーザー車検です


朝一番で、納税証明書を市役所の支所に取りに行く…ハイゼットと併せて2台分
まだ業務開始時間前だったのですが、気持ちよく発行してもらえました

そこから軽自協近くにあるテスター屋さんへ

書類作成と、サイドスリップ・光軸調整で¥2k

サイドスリップは左右とも調整される  かなりずれていた様子

次に光軸調整  どうも右側の点きというか、ソレノイドの動きが悪い
これぐらいが注意事項かな?


検査協会に行って書類受付をし、印紙・重量税印紙を購入・貼付して…

ラインに入る


検査レーンに普段は居ない?お姉さまがいらっしゃる
彼女、どうやらユーザー車検の補佐をしているみたい

同一性検査・灯火検査が終わって、排ガス検査…
このときもこの女性がに横からイロイロと補助してもらったのだが、気をつけろってことだと思うのですが、私にとっては騒がしいだけ…
まあ、2年に数回しか車検に行かないのですけど

このあと、タイヤをローラーにいれる時も邪魔なところにいらっしゃって、窓から顔を出してタイヤの位置が確認できないので、結局、ローラーから外してしまったり要領が悪い…っす



で、安心しきってたのですが、ヘッドライトで 「×」 右側…

再検査でも 「 × 」

ああぁぁぁ


その他検査はOKで、いったんラインから出る


テスター場に戻って、ライトをハロゲンと交換
こんなこともと思って、ハロゲンを持ってきている小心者…


で、
光軸を調整してもらって、ラインに再投入…

まずは、同一性検査で再度、車台番号を確認される


それから、再度、光軸検査…

今度は無事に通過する

やっぱりハロゲンというか何というか…



で、テスター屋さんでの話

ハロゲンでもレンズがブルーのやつ、スーパーホワイトとかなっているやつは、検査に通らないことが多い
・HIDも初期は半々で検査に落ちていた
 最近はだいぶん通りやすくなった
 特に、点灯後安定するまでに時間がかかるので、光量不足で弾かれることが多い様子

 また、純正HIDでも車検を落とされることが多くなっているらしい

 目で見てHIDとかスーパーホワイトとかが明るく感じても、機械で基準が決まっているので、それをクリアーしないといけないらしい



 ハイゼット編 は 後半に続く…
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2015/01/13 16:56:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation