• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

高齢者講習に行って来ました(注:ばあ様ですよ)

高齢者講習に行って来ました(注:ばあ様ですよ) ばあ様の誕生日が近く、今年は免許更新

ここ8ヶ月はヒザを怪我してから運転していないので、最後の免許更新(本人談)で免許センターに行って来ました

数日前に近所?の自動車学校で講習は受けたみたいでした

で、
修了証を持って、試験場に行きます

私が行ったのはもう、9年くらい前…

(更新は福島に災害復旧で行っていた時に行きましたので~)



そしたら、
ものすごい建物が立っていました~



内部もスゴイ吹き抜けに…
皆様の反則金で建てられたお城???



で、


入ってすぐに思う

宮崎県警 大丈夫か?

警備計画とかで、動線配置は重要だと思うのだが、入ってすぐのところに配置すべき受付が奥にあったり、手数料納付~(交通安全協会)~書類作成~視力検査~再受付~写真撮影~交付 までの窓口がバラバラ

あっちに行ったりこっちに行ったり

更新に来た人のことを考えたレイアウトではない

自分たちで、窓口を複雑にしている
(あげく、良く云えば係員が案内してくれる…悪く云えば、無駄な人員配置だね)



こりゃ親方日の丸やねと思う…今どき流行らないのだがね~


そんなことを考えながらばあ様に付き添い

高齢者講習を受けているので、ここでは講習はないらしい…

無事に?ばあ様は免許証の交付を受ける


来年は自分が来るのか…
金色が引き続きもらえるように、気を付けて運転しなくてわ…
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2015/05/01 22:11:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

焼きそば
もへ爺さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年5月2日 20:49
官庁関係は昔から変わっておりませんねぇ~
無駄が多過ぎ( ;∀;)
コメントへの返答
2015年5月3日 12:27
この間、行った法務局は親切でしたね まあ、登記制度自体が無駄だと思うのですけどね
国の機関がしなくてもと思いました

で、免許更新ももっと効果的にしないと、やること自体はOKなのです

で、窓口のつながりが大事だと思うのですが、ナンデこんな配置にしたのと疑いたくなる配置だったのです
せっかく新しいのを作ったんだからもっとちゃんと配置すればよかったのにと残念ですね
2015年5月3日 17:05
この配置は、休日の混雑を考えてるのかな・・・と思います。埼玉もあっち行ったり、こっち行ったりで行列を区別してるのかな・・・って感じがしました。

確かにお役所は融通がきかず、無駄が多いです。これは、会計検査の在り方や、国家、地方とも予算の使い方に問題があると思います。
コメントへの返答
2015年5月4日 18:33
私なら真ん中に待ち合いを作って周りを窓口にすると思うのです
それも受け付け部分と、交付部分に分けてイスの配置もそれぞれに分けてすると思うのですけどね
混雑時のことも考えてあるようでしたが、それにしても右に左に行かせるのではなく、流れるように配置できると思うんですよね
せっかく建物を作ったのに滞留地点を作ったりチョット理解できませんでした
コントロールポイントになる窓口と、ボトルネックになる場所を押さえて動線配置しなければ…
統計学や通常必要とする時間などをきちんと計算していればこんな不満は出ないと思うのですけどね

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation