• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月09日

秋葉原に行けないぞ

所沢での仕事終了から飛行機の時間まで4時間弱ありました

秋葉原に寄ればギリギリで1時間程度は秋葉原の電気街を回れるかな〜、高田馬場で乗り換えるかな〜と思いながら、西武新宿線乗ってました


人身事故で西武新宿線、止まってしまわれました
東村山の辺りの線路上

降りられもしない
もう諦めるしかないっす
1時間強停まって、各駅っぽい走りで、秋葉原もう無理
っていうより、この時間から飛行機に間に合うのか…

心配は的中(してほしくないんだが…)

駅は大混雑〜♪
モノレールはホームにすら上がれません

で、ようやくギリギリで飛行機に間に合う
お土産は買えなかった


せっかくの上京 お声掛けいただいたのですがお仕事でしたので失礼して申し訳ありませんでした ワタシも残念で〜す


ブログ一覧 | もの | 旅行/地域
Posted at 2015/10/10 09:44:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

不二洞
R_35さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年10月10日 11:58
今、秋葉原に寄っても電気街のかけらも無いです。
オタクの聖地です。
看板がみんな漫画の女の子ですね〜〜。
あと、メイドの格好した女の子

唯一、総武線のガードに細々と昔からの電気屋さんが数件ありますが。
コメントへの返答
2015年10月10日 13:25
電気街にって言っても、ワタシはジャンクショップ廻りが大好きなのです
意外な掘り出し物があったりして、そんなお店はJR秋葉原駅の北西側にまだまだ有りますの
それで満腹になれるはずなので、もう一度、(肝臓にも優しい)余裕の日程を組みたいので〜す
2015年10月11日 20:56
出張中の災難ってありますね。
私は今年の5月の出張は青森、埼玉とも大きめの地震に見舞われましたよ(笑)

秋葉原、しばらく行ってないですね。ショップブランドPCや電子工作の部品が手に入りますね。
駅前で実演販売まだやってるかな・・・

次回はゆっくり観光できると良いですね。
コメントへの返答
2015年10月12日 18:26
過去、台風に当たったことはあります

海外旅行も『トラベル・イズ・トラブル』を体感したことも数多く…

以前、東京に住んでいた際も先の車両が脱線して、半日乗っていたので、今回は意外と冷静でしたよ

メインはお仕事なので仕方ないのですが、出来る時間であちこち回るのは好きですね〜♪

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation