• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月09日

【日曜大工】DIYで和室を洋室化

【日曜大工】DIYで和室を洋室化 年末年始から和室2室を洋室化して一部屋に

を目標に作業してまんが、はかどりませんな〜



本職の大工さん作業なら、まるっと一日でできそうな作業に、まるっと5日かかってます
イロイロと障害が発生してますが乗り越えてるよねぇ
自分の手をハンマーで打ったり、バールで剥がしていたら自分の目を突いたり、膝がガクガクしてきたり、頭から40年分の屋根裏のホコリを被ったり、
もうセミプロですよ(嘘)

で、

床だけリフォームするはずでしたが、

せっかくなら、と

天井も張り替えるかと方針変更



和室天井はペラペラなので、垂木もそんなに(ほとんど)入っていないし、イロイロと釘が入ってなかったり(オレこれ知らずに屋根裏で作業してたけど、下手すると落ちてたな)、やたらと釘が打ってあったりする部分があったりなど、イライラしながら不要な部分を剥ぎ取っていく

いちばん手間取ったのは、土壁の撤去



石膏ボードの上に、モルタル塗りの上に、土壁になってる
石膏ボードごとかち割って、セメント袋に詰め込んでいく
けど
あまりにも量が出る、取ろうと思った分の1/4くらいで、110kgもあった(オイオイ)
これ、結構重たいよ
しかも、家全体では相当の重さだよ
1トンぐらいあったりしますます

で、明日朝にごみを処分場に持って行けば、ようやく内装工事に取り掛かれます

実は、天井を19センチ上げるので、うまくいくかどうかは髪の味噌汁

あとは柱の移設


上側に梁が2本
頑丈に作ってあります



反対から見ると
赤の部分の柱を、右の緑のところに移設できれば行けるのではないかと


窓側に移設かな
補強入れれば大丈夫かな
大工さんの知り合いに聞いてみよう


とりあえず、明日にはエアコン付ける部分だけでも天井と内壁の設置を急がないと…
ブログ一覧
Posted at 2022/01/09 22:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

台北旅行
fuku104さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2022年1月10日 13:05
凄い事になってますね( ・∇・)
僕本業が軽天工で大工も少しやってまして、沖縄は下地だけではなく石膏ボード等々仕上げ材も貼ります。
[]さんもそれなりに知識があるように感じておりますが念の為に記載して置きますね。

天井の吊り元?縦に垂らす下地は最低でも900ミリ間隔で、天井材を貼り付ける骨は300ミリピッチになります。
それより広ければ落下の原因に繋がります。
あと、天井の下地(仕上げ材を留める部分)は真っ直ぐにしないと貼りにくいです。

既存の柱等撤去の材は撤去の前に他の部分が崩れないか等々確認をしてからされて下さい。

怪我だけはご注意下さい(>o<)
コメントへの返答
2022年1月10日 22:49
は~い
ありがとうございます
m(_ _)m

うちは尺で建てられているので303mm間隔で考えるとか、吊り天井下地 大丈夫で〜す
各部の正確な名称は危ういです 
覚えてませんが

というのも、もう10数年前、亡くなってしまった建築の友人の手伝いさせられてました(笑)
(土木関係も某所(メインは水道屋)でこき使われてました)


ただ、建築は新築ばかりだったので、リフォームはかなり勝手が違いますが〜
あと、新建材少なくてパネルばっかりになってるのはなんとなくアップデートされてます
クロスは貼れんので、これはキャンプ仲間の友人に頼みたい
最悪、色を塗ることになりそう

明日 ホームセンター行って、天井材見てみようかと
石膏ボードだと安いよね〜♪
ボードカンナも買わないと…

最悪9.5mmの石膏ボード貼ることになりそうです
お値段安いので軽鉄でとも思ったのですが、天井は経験不足で危ないので辞めておきました(笑)

今日は6畳分の吊りと受けまで施工できました
とりあえずエアコンが付けれるところまでガンバリマス(局所的に 笑)

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation