• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月16日

KATO 3057-1 EF63一次形

KATO 3057-1 EF63一次形 訪問した碓氷峠鉄道文化むらで3年ほど前に

見ることができた「峠のシェルパ」ことEF63。

実際に体験走行を見学し、かっこいいなーと。

山を上り下りするための専用機関車。

この要素だけでご飯3杯です←


せっかく実物を見たのだから、模型もほしくなってしまうのが模型鉄(ほんとか?)

たまたま友人が不要になったということで、今更ながら譲り受けヽ(´ー`)ノ

KATOの3057-1 EF63一次形



我鉄道初のF型直流機でございます、青い釜ってのが新鮮。(・∀・)ニヤニヤ

さすがKATO様、実物のプロポーションをよくとらえているように感じます。

ちょっと屋根が埃っぽいのは明日でもしっかり飛ばします。



さまざまな車両との連結を行うためのジャンパ類もしっかり再現。

先発のTOMIXは現役時代と同じく2台コンビで販売していましたが、

KATOは1台毎ということで、現役の頃を知らず碓氷鉄道村で

動態保存機の姿を見た僕は1台で十分楽しめます←


久しぶりの模型導入ねたでした( ^ω^ )
ブログ一覧 | ホビー(Nゲージ) | 日記
Posted at 2016/09/16 21:29:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2016年9月16日 23:01
こんばんは(*´-`)

1両で満足してはダメですよ!
もう1両足しましょう!

その次は189系【あさま】や10系客車【妙高】を買って、ご自宅のレイアウトに勾配を(笑)

カトー、トミックス共甲乙付けがたい出来ですが、トミックスの限定品には走行音が収録されたCDも入ってるのでお奨めです。既に中古品で流通されてます。
コメントへの返答
2016年9月18日 20:31
こんばんは(*´-`)

鉄道村でトコトコ走る姿に惹かれましたので1台で十分なのです←
ちなみに我が家には能登があるんですが、あれでは登れませんかね(笑)

限定品、札幌のポポさんにあったような気が…。
問題は富さんのモータが信用できないことですw

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation