• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月06日

98981 JR 485系はつかり 祝 海峡線開業セット

98981 JR 485系はつかり 祝 海峡線開業セット 待望の夏のボーナスが出て、

ホクホクな今日この頃。

たまたま出かけたヨド○シで

見つけて久々Nゲージを衝動買い(汗)

たぶん今までで最も高いNゲージですw



485系に力を入れるTOMIXから海峡線開業30周年を記念して発売された

限定品 JR 485系特急電車(はつかり 祝 海峡線開業)セット。

海峡トンネルと縁が深い北海道では割と早く店頭から姿を消したもの。

発売当初、高いからパスしていましたがたまたま店頭でアウトレット価格で

販売されているのを見つけて一瞬悩んだものの、気が付いたら手元に(;´∀`)

限定セットということでパッケージ入り。



パッケージを開くと見慣れたケースが二つ、背表紙にも485系の絵が。



中には開業当日のはつかり10号の10両フル編成♪

青森運転所所属の国鉄編成、モデル化は今回が初めて。

海峡線初期はこの485系が欠かせない存在ですね~(・∀・)

はまなす間合い運用の海峡と合わせて楽しみたいところ。



クロハ481はT18でも持っていますが、再び導入。しっかり区切りも再現されています。

僕が追いかけた北越で撮影していた車両なので思い入れが強いです笑


TOMIXのHG車両、出来がよく素晴らしいのですがやはりお値段が厳しい(;´∀`)

そしてKATOに慣れた身には覚悟のいる後付パーツたちww

まだセットアップが済んでいない「大雪」もあるのに、、、、。

あとキハ82の時も思いましたが、ヘッドマークを別売りに誘導する手法はやはり不満←

初列車再現の限定品とはいえ、普通の「はつかり」ヘッドマークなしはどうなの()
ブログ一覧 | ホビー(Nゲージ) | 日記
Posted at 2018/07/06 22:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年7月7日 0:25
こんばんわ。(^^)/
限定品のはつかり 祝 海峡線開業セットご購入おめでとうございます。
TOMIXのヘッドマーク・・・いいアイテムですが、別売りなのが微妙ですよね。高いし。
私は今日情報が出たKATOの11月の新製品「20系ゆうづる」が気になる今日この頃です。
コメントへの返答
2018年7月7日 18:02
こんばんは(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます、大散財してしまいました。
キハ82初期型になぜか使い道がない絵幕を入れてきたTOMIX、許しがたく。笑
EF80も出るので常磐線が盛り上がりますね‼︎
2018年7月7日 2:03
こんばんは(^_^ゞ

【485はつかり】入線おめでとうございます。

HGなだけに良くできてはいますが、HGならTNカプラーは標準装備にしてほしいですよ!

モーリス車両センターには485-3000白鳥と789スーパー白鳥があるので、485はつかりには手を出しませんでした。

来月発売のカトーの583が予約済みなので、配置待ちですが、SLやまぐち号を買おうか悩んでます。
昨年秋に乗って、とても良かったので!

コメントへの返答
2018年7月7日 18:06
こんばんは(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます‼︎

富は相変わらずアーノルド信仰が強いと言うか…。
kato信者にするとなんだかモヤモヤしますよね。
485-3000と789もいいですね、すでに過去の風景とは信じがたい。

583、ちゃっかり公式にN1N2編成を再現可能と書いてあり気になってます。
来月まで買ったら破産しそうでw

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation