• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

こんにちは新型機、さようならシグナス

こんにちは新型機、さようならシグナス 先月からたびたび新千歳へ。

目的は来るもの去るものの撮影。

飛行機撮影、久々に行くと

いろいろな特別塗装機がいて驚き。

いくつか一緒に撮影できました♪

まずは来るもの。



ANAがハワイ進出の足掛かりにするべくデビューしたA380。

ハワイではカメは神聖なもの、機体全体をカメに見立て

「フライング・ホヌ」というそうです(`・ω・´)ゞ

ANAがSKYMARKの羽田発着枠が欲しいために抱えた不良債権←

あ、赤組の本音が出てしまいました←

とはいえジャンボなき日本の旅客機では久々の4発機!

就航前に新千歳へ何度か訓練フライトを行っていました(`・ω・´)ゞ



クルクモルで撃沈した夕方の降り( ;∀;)

この1機前まで晴れていたのに、メインイベントは曇るなんてorz

ちなみにA380が新千歳に飛来したのは2度目。

1度目は今から9年ほど前。



エアバスのデモフライトが1度だけあり、その1回のみ。

だから新千歳で撮るA380はとても貴重です(^^)

この時は19Lに降りていたのにANAのホヌは19R縛りだったのが謎。



そして去る者。

3月に退役し、しばらく千歳基地に置いてあった初代政府専用機。

先日シグナス02がアンカレッジに旅立ち、数日前に01も二度と帰らぬ旅へ。

ちょうどアンカレッジに旅立つ前日は快晴で、01が整備していた羽田より

戻ってくるという話だったので会社の同期と千歳基地へ。



シグナス02が羽田での整備を終えて帰投の際はタッチアンドゴーを

したのでもしやと思いましたがフルストップでした(;'∀')

でもエンド端まで転がってきてくれました!

実は初めての千歳TWAバックの1枚。



最後にシグナスのアップ。

最後の最後までピカピカな機体でした。

この翌日、ベースの千歳基地から二度と帰らぬ旅に。

いつもそこにいるのが当たり前のものが去るというのは

ここ10年、鉄道や飛行機で嫌というほど経験していますが

何度経験しても寂しいものですね。

さよなら、シグナス01&02 Forever!!!!
ブログ一覧 | ヒコーキのあれこれ | 趣味
Posted at 2019/06/29 20:30:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ
インギー♪さん

1のゾロ目になりました、
ヒロ坊おじさんさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

最期?
バーバンさん

朝の一杯 5/31
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「紅葉真っ盛りの定山渓へ http://cvw.jp/b/1468747/46481446/
何シテル?   10/23 19:48
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル レヴォーグ さっぽろ703 (スバル レヴォーグ)
VM4 GT-S 2014年式 標準装備 ・ビルシュタイン製ダンパー ・18インチホイ ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ついに我が家も2台目のスバル車がやってきた♪ アイサイト(・∀・)イイ!! 2016. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation