• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

エアロの妄想

昔のポルシェって好きなんです、935?とかのデザインが特に大好物。

この感じをロードスターにも使えないか?と考えています。

まずコチラはベースをアレでやれば何とかなるかな・・・


コレはアレをコレしたら何とかなりそう・・・


そしてコレならアレをアレしたら再現可能っぽい・・・


まずはベースを手に入れるところからですが・・・・


なかなかベースになるエアロが売りに出されてない(@_@;)

気長に探してみます^_^;







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/22 09:58:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 10:09
今のバンパーはうまっち?
コメントへの返答
2010年11月22日 10:43
いやぁ… 売るのは勘弁してちょうだい(^_^;) ゴメンな(汗
2010年11月22日 10:53
今のバンパーくらさい♪www
コメントへの返答
2010年11月22日 11:06
あ、あきまへんて(°□°;) ゴメンなさい(^_^;)
2010年11月22日 11:11
935はえぇね~♪
でもフラットノーズまでは好きだけど、78ターボまでいくならいっそ956/962Cをモチーフにして下さいwww
コメントへの返答
2010年11月22日 12:35
935いいっすよね~
ほんとカッコイイですもん。
自分の中のポルシェっていうと、コレですよ♪

で、・・・956?!

あのぉ・・・ライト周辺の造形ってどうやったらいいのでしょうか?(@_@;)

2010年11月22日 11:13
マルティニカラー、懐かしいですね~

メディックさんなら純正バンパーでも加工可能な気もしますが・・・。
コメントへの返答
2010年11月22日 12:37
ポルシェはマルティニっしょ(^v^)

あとは、この雰囲気をロードスターにどうやって落し込んでいくかが・・・問題です。

純正バンパーはフニゃフニゃなので加工には向かないんですよ~。
2010年11月22日 11:46
エロの妄想なら毎日なんですがw

完成期待してますー
コメントへの返答
2010年11月22日 12:39
エロの妄想と想像なら誰にも負けませんがww

完成期待してますー

オアシスまでには完成させたいですね。
ただ、寒くなるのでFRPを固めるのに時間がかかりそう・・・
チクチク地獄も待ってるかと思うと・・(@_@。
2010年11月22日 14:40
昔SA22C用にこのタイプのエアロバンパーって出てましたよね~
ロド用も昔はけっこう四角いバンパー出てたのにね。
ぜひ実現してくださいね~♪
コメントへの返答
2010年11月22日 15:22
>昔SA22C用にこのタイプのエアロバンパーって出てましたよね~

そうでした!
アレはSA22のエアロの中でも一番カッコ良かったです。
目指す雰囲気はそんな感じです。

是非、実現させますよ♪
2010年11月22日 16:02
今度はこんなん作るんですか?(@_@)
コメントへの返答
2010年11月22日 21:56
作る予定です。

予定は未定だったりしますけどww
2010年11月22日 17:04
じゃっ オイラハ現物見れるの…
中部ですね(^^ゞ

楽しみです~♪
コメントへの返答
2010年11月22日 21:57
来年の秋ですね~

ドレコン・・・再チャレンジ!!!

なんちって(^_^;)
2010年11月22日 17:56
エロの妄想でしょうか・・・。
コメントへの返答
2010年11月22日 21:58
「このエアロをどう思う?」


「すごく・・・・カッコイイです・・・」


こんな感じです(笑
2010年11月22日 20:02
妄想しているときは楽しいですよね~♪
((*´Д`)ハアハア
コメントへの返答
2010年11月22日 22:00
細かな寸法とか考えずに妄想してるのが一番楽しいですww

今回のバンパーで問題があるとしたら・・・
牽引フックが使えなくなるかもって事・・

さすがにマズイですかね^_^;
2010年11月22日 21:17
サクラダファミリア状態ですね・・・・

妄想は尽きないですか~
フラットノーズかっこいいですよね!私も好きですよ。
コメントへの返答
2010年11月22日 22:03
画像1と2は比較的簡単っぽいんですが、3番目はかなり厳しそうですわ(^_^;)

たぶん1になりそうな予感がしてます(謎

フラットノーズはカッコイイっすよね~♪
2010年11月22日 21:26
実は今でも実家の近所に、#4のポルシェ
に似たエアロバンパーを付けたSA22Cが…

小学生の頃からみかけますけど、現状で動
いているのかどうか…(;^_^A
コメントへの返答
2010年11月22日 22:06
見てみたいっす!!!!

造形するのに参考になりそう♪
で、小学生の頃ですか?!

かなり年季の入ったSAなんでしょうね~
2010年11月23日 0:08
メディックさんなら、またまた凄いエアロ創りそうw

「作る」ではなくて、「創る」にしたところがミソです。
コメントへの返答
2010年11月23日 11:41
なるほど~ ミソなだけにマルコメなのですね~。了解! (」゜□゜)」 今回も頑張ってみます!

プロフィール

「@ZAILC  新車が全損になりかけました。信号無視とか本当にカスですよ。」
何シテル?   08/11 07:40
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation