• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

近況報告♪

近況報告♪久しぶりのブログなので、近況報告です♪
えー、元気に生きておりますw

相も変わらず毎週洗車を頑張っていますが、VABは孫が来るとファミリーカーに成り下がっております。



そうそう、XVが10月に車検なのでそろそろ箱替えを考えていたところ、S210が発表されたのでディーラーに行ってきました。


見積もってもらうと、とんでもなく高くなってしまいましたね。


とりあえず応募しましたが、


色の選択を誤ったようで、サンライズイエローの倍率はファイナルエディション超えであえなく撃沈。。。


残念ながら限定車2台体制は夢に終わりました。

その後、親父が車を降りることを決断し(させた)、XVはドナドナしました。


ということで、またVABがメインカーに返り咲きましたので、ボチボチみんカラも復帰します♪
Posted at 2025/09/28 22:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】

本企画への意気込みをお願い致します!

”雪も走れる夏タイヤ”を「走りのWRX STI」で試す!MICHELIN CROSSCLIMATE 3 SPORTの真価を問う!

はじめに:スポーツカーオーナーが抱える「究極の選択」

ミシュラン様が満を持して投入される新世代オールシーズンタイヤ、「MICHELIN CROSSCLIMATE 3 SPORT」のモニター企画に、熱い意気込みをもって応募させていただきます。

私の愛車は、ハイパワーなスバル WRX STI(VAB)です。この車で「最高の走り」を追求するため、これまでは夏タイヤとスタッドレスタイヤの2セット運用が常識でした。しかし、この手間とコストこそが、多くのスポーツカーオーナーにとっての長年の課題であり、「究極の選択」を迫る壁でした。

「雪も走れる夏タイヤ」というコンセプトに、「スポーツ性能」が加わったCC3 SPORTは、この常識を本当に打破できるのか? 私のWRX STIという最もシビアな舞台で、その新時代タイヤの真価を問いたいと強く願っています。

検証テーマ:「CC3 SPORT」がハイパフォーマンスカーに応えられるか

本モニターでは、ただ単に「タイヤ交換が不要になった」というメリットに留まらず、WRX STIの持つ高い運動性能がCC3 SPORTによってスポイルされないか、あるいはむしろ新たな価値をもたらすのかを徹底的に検証します。

  • [限界性能の挑戦と評価]: WRX STIの強力なトルクとAWDシステムが、CC3 SPORTの専用コンパウンドと「ダイナミック レスポンス テクノロジー」をどこまで活かせるのか。ドライ・ウェット両路面での意のままのハンドリングと限界域での追従性を、スポーツ走行の視点から厳しく評価します。
  • [快適性と静粛性の革命]: EJ20エンジンを搭載するWRX STIは、ロードノイズを拾いやすい側面があります。CC3 SPORTの「ピアノアコースティックテクノロジー」が、日常の長距離移動や高速道路での車内空間をどこまで変えるか、具体的なデータと体感でレポートします。
  • [デザインと実用性の融合]: サイドウォールに採用された「フルリングプレミアムタッチ」が、WRX STIのスポーティな外観をどう引き立てるかも詳細にレビューします。また、ロングライフ性能を、スポーツ走行を交えた使用環境で検証し、経済的なメリットを証明します。

みんカラでの発信力と責任

私はみんカラで愛車WRX STIの濃密なカスタマイズ記録やインプレッションを発信しているアクティブユーザーです。

モニターに選ばれた際は、「スポーツカーにオールシーズンタイヤなんて」と考えている潜在顧客に対し、そのネガティブなイメージを払拭するような、説得力と信頼性の高いレポートを継続的に投稿します。ミシュランの革新性を、CC3 SPORTという最高の形で、走りの視点から広く深く拡散することを、ここに固くお約束します。

WRX STIという挑戦的な舞台で、
MICHELIN CROSSCLIMATE 3 SPORTの真の実力を、ぜひ私に託してください!

Posted at 2025/09/28 22:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年04月07日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!4月6日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!🤗
Posted at 2025/04/07 23:28:14 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月22日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
🤔

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ交換🛞

■愛車のイイね!数(2025年02月22日時点)
1515イイね!🙇

■これからいじりたいところは・・・
これからは維持りモードです😊

■愛車に一言
今後もよろしくね🤗


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/02/22 20:51:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

もうスバルからは出せない車ですね🤗

今日で丁度納車から丸5年が経過しました。
所有欲を満たしてくれるとても良い車です✨
Posted at 2025/02/22 18:49:01 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「いよいよ隠しダマの6発エンジンお披露目だね🤗

https://www.as-web.jp/supergt/1258029
何シテル?   10/06 13:11
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

★デッドニング編★【整備手帳まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:00:38
★流用部品編★【整備手帳まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:00:10
★純正オプション品取付方法編★【整備手帳まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 20:59:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/1/22(日)契約で、2012/4/6(金)に納車されました。 2020/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation