• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

今日は休みでした(^^)いい天気☆

みなさまご無沙汰です(^^)


今日は休みでした♪


そして素晴らしくいい天気(><)

朝早く起きて軽く洗車しました(’’)






そして恒例のSABさんへ!








しかし!ハリキリボーイだったため・・・・




































うーん☆ 暇人や・・・・(’’;)





で、このSABの隣はTUTAYAがあるのですが、そこで中古DVD購入!!




















・・・・・?なぜ、2003のWRCだって?







だって、500円だったから。。。。(笑)





内緒ですが、WRCの映像ってちゃんと見たことなかったんです(笑)




こんなインプ乗りがいていいのかって話ですよ!! (自分に説教!)




だから、古いのでもいいんです(=^^=)








で、今日は時間があったので今度の計画を練ることにしました(’’)









まず、これが運転席の画像。





ステアリングコラム上の物体に注目☆
















これは、BILLION製のファンコントローラーです。VFCだったかな?




後でちゃんとつけようと思って、早くも4年(笑)



外装も一段落し、やっとやる気になってまいりました(--)






イメージ的にはこんな感じ!(WINDOWS95以上推奨w)

























STI乗りの人でいうとカード入れの部分ですね。


ここにVFCを埋め込もうという作戦です!










まず、バコッと上の部分のパネルを外します。



で、黄色い部分をカット☆

















次に、車体側のプラスティック部分をカット☆



VFCを入れるスペースを確保します!


















うーん出来た気分になった!!(>O<)

・・・って、今回は確認しただけですが(笑)









で、ステアリングの空いたスペースに・・・aoimpさんのブツに感銘をうけたこれを・・・・(’’)





















置きたいと思います!(^^)





まあ当分買えませんが・・・・・(;;)






移さないと始まりませんからね♪







スッキリいい感じになり、高速道路ももう安心ですね(^O^)♪





来週作業予定♪




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/05/22 18:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 18:48
まいど(・ω・)ノ

うちも休みやったんですよ
たぶんSAB行ったら誰かに会えるかなぁ・・・・
思ってたんですけどね

思ったよりも買い物で時間がかかっていけなかったです

今度行ってみよかな~
コメントへの返答
2006年5月22日 19:45
あらららら(--)

またまた残念です(><)

今度はお会いできればいいですね♪
2006年5月22日 18:53
こんばんわ☆

SAB開店前に到着とは気合が違いますね(笑


自分も小物の電子パーツを見るとついついどこかのスペースに
埋め込みたくなります(笑

スッキリ収めたいですよね♪
コメントへの返答
2006年5月22日 19:48
はい!やっぱスッキリは気持ちいいですよね♪

これから内装がんばります!
2006年5月22日 19:01
取り付け完成お待ちしております^^

地元のSABは見飽きました^_^;

遠征するか、ジェームスにでも行こうかな。。。(-。-)ボソッ
コメントへの返答
2006年5月22日 19:54
確かに見飽きました(^^;

まあいいドライブコースなんですよ(’’)♪
2006年5月22日 19:05
こんばんは(^_^)/

今日は良いお休みでしたか?
カードケースの所にひびやんも
ETC埋め込みしたいんです☆
この場所いいですよね♪

>レーダー
キタ━━━━(≧▽≦)━━━━ッ!!
って思いましたが
aoimpさんのだったのですね。
いいですよ!

早くこちらへ( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2006年5月22日 19:54
いいでしょう!?

構想は4年前からです(笑)

レーダーいいっす!

が高いんですよー(tt)
2006年5月22日 19:09
ども!

イイ休日だったみたいですネ!

自分もSA行くときは早いですよ!
開店40分前には駐車場で駐車位置の
微調整してますから…

あ、そうそう師匠のマシン、
本に掲載されたことあります?
そういう情報で今千葉北西部は、
盛り上がってるんですが…
コメントへの返答
2006年5月22日 19:43
はははは(>o<)
微調整ですか!(^^)

本ですか?
うーん・・・optionにちょこっと載ったやつでしょうか?
小さくて恥ずかしいですが(^^:
2006年5月22日 19:29
こんばんは
僕も同じくカード入れのトコに
ターボタイマーを埋め込みたいなと
思ってるんです
コメントへの返答
2006年5月22日 19:44
おお!タイムリ―な(^^)

参考になってもらえば幸いです♪
2006年5月22日 19:31
ステアリングの空いたスペースには・・・


あたしの写真を推奨します♪
眠気覚ましにはなるよ~
(≧m≦)ぷっ!
コメントへの返答
2006年5月23日 15:13
ままの写真置いてたら見とれてジコっちゃう!!(><)

だから・・・却下(はあと
2006年5月22日 20:31
どもっ!
実は私、そこにETC埋め込んでます~
ETCのほうが隙間より薄いのでクッション的なシールを巻いて入れました。
あまり綺麗じゃないのでそのうち移設したいなあと考えてます。
コメントへの返答
2006年5月23日 15:17
おお!そうですか!(^^)

しかし、はやく実行に移さないとオイラ見たいに4年かかりますよ(笑)
2006年5月22日 20:37
いたきち号車内もかっちょぇ~なぁ。

なんてステキな3連メーター。(*゚゚)
コメントへの返答
2006年5月23日 15:37
これは昴技研製なんです(o^_^o)
ウェットカーボンで、すごく綺麗♪
おすすめです(^-^)v
2006年5月22日 20:49
僕も最近は色々と内装を弄っているのですが、中々カッコよくなりましぇ~ん(^^;
いたきちさんのを参考にさせて頂きマス(^^)
コメントへの返答
2006年5月23日 15:38
じんさんも外装は完璧ですもんね(o^_^o)

いっしょに内装がんばりましょう!(*⌒▽⌒*)
2006年5月22日 20:54
このステアリングは!aoimp号のでしたね。
やっぱこれからの季節ファンコン必須ですかぁ~。いいな。
コメントへの返答
2006年5月23日 15:39
そうですねー(o^_^o)水温も見れるので楽しいですよ(*⌒▽⌒*)
ジムカするならローテンプサーモと御一緒に(^-^)v
2006年5月22日 20:59
こんばんは♪

見慣れた内装☆(笑)
お揃いでうれしぃ~♪♪♪
けど進化されちゃうんですね・・・(涙)
コメントへの返答
2006年5月23日 15:40
涙って(笑)

前置き先に言っておいてそれはないっすよ(o^_^o)
2006年5月22日 21:12
WRC’03持ってましたのに~。
内容的には2003面白そうですが、
2005がすごい感動的です!
コメントへの返答
2006年5月23日 15:41
おー!そうですかあヽ(´ー`)ノ
では今度2005もチェックしますねp(^-^)q
2006年5月22日 21:21
このレーダーすごいんですね。

思わず欲しくなっちゃいます。高いのかな?
コメントへの返答
2006年5月23日 15:42
えっと定価が49000円くらいします(>_<)

安くはないですが欲しい(>_<)
2006年5月22日 21:49
私のHKSファンコントローラーはいたきちさんが考えている所にいれてありますが、隙間をうめるパネルを作ろうと思って早1年半…
どんな感じかは私のパーツレビューの3連メーターの所をみてくれれば解ります
…(^^;
コメントへの返答
2006年5月23日 15:44
見ました!

ほんとパネルを作れば完璧ですねp(^-^)q
はやく作りましょう(*⌒▽⌒*)ズルズルいっちゃいますよ(笑)
2006年5月22日 21:51
モニター見てたら音を思いだしましたぁ(>▽<)b
これで、WRC見たらサイコーでしょうね♪
コメントへの返答
2006年5月23日 15:45
いやあすごい迫力でしたよ!
画面が小さいのはなんですが(笑)

組長もぜひ(o^_^o)
2006年5月22日 21:53
インプ乗りにとっては、最近では2003年のWRCが一番楽しめますよ。なんたってペターがチャンピオンになったんだから♪

その後はロ○ブの天下になってしまいますから・・・(´Д`;)ハァ-
コメントへの返答
2006年5月23日 15:46
後半の怒涛の追い上げに感激しました!(T^T)

ローブってよく聞きますねーヽ(´ー`)ノ速いんですか?(*´д`*)
2006年5月22日 22:02
いたきちさん,SABの常連さんなんやねぇ・・ww
でも,一番乗りは気持ちいいかも♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
コメントへの返答
2006年5月23日 15:47
いえーい(*⌒▽⌒*)

かなり店員さんに見られますが(笑)

かなりのハリキリボーイですから!(`_´ )ゞ
2006年5月22日 22:15
完成図待ってま~す
コメントへの返答
2006年5月23日 15:48
はーいヽ(´ー`)ノ

来週あたりです(^-^)v
2006年5月22日 22:43
いたきちさんハリキリボーイなんですね(^ω^)

ヒデミもハリキリガールですよ(* ´艸`)クス
コメントへの返答
2006年5月23日 15:48
ハリキリ同盟の出来上がりですな!

これからも仲良くね(=゚ω゚)ノ
2006年5月22日 22:46
いたきちさん
早く早く~!!
あのレーダーは良いですよ~!!
と軽く煽ってみる。(笑)

VFC良いですね~!!
おいらは、強制的に回す為の、プッシュ式のスイッチしか付いてないです。
コメントへの返答
2006年5月23日 15:50
隊長のを生で見たのがまちがいでしたO(><;)(;><)O

スイッチってのがいいですね(o^_^o)

漢を感じます!p(^-^)q
2006年5月22日 22:51
☆実は名古屋のSABより、和歌山のSABの方が規模が大きいのは内緒です(爆)
コメントへの返答
2006年5月23日 15:51
あははは(*⌒▽⌒*)

それは和歌山が土地が安いからです!(*´д`*)
2006年5月22日 23:04
こんばんわ^^

参考になります@

パネルのあそこの部分はいつもなにかできないか検討してます。

自分もなにか突っ込みたいな・・・!?

EVCは灰皿の所にいれたいかも。

コメントへの返答
2006年5月23日 15:52
やはり思ってましたか(o^_^o)

でもスペックCは、あそこカード入れじゃないんですよねー(笑)

不思議だ(・∀・)
2006年5月22日 23:14
この物は!?

今日はみんカラおもたくて

探れません

(´・ω・`)ガッカリ・・・

開店まえにいくなんてステキでつ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2006年5月23日 15:54
先生!

これは超高性能レーダー探知器です(>_<)

パンダも安心のすごいやつですヾ(^▽^)ノ
2006年5月22日 23:41
今度は内装ですね♪

楽しみにしてますよ~ん(^O^)
コメントへの返答
2006年5月23日 16:03
ははは(^^;

内装は今までおろそかにしてた部分です(笑)

がんばりますよーヽ(゜∀゜)ノ
2006年5月22日 23:45
ども!

>ハリキリボーイ
ワロタ!(*^▽^*)
今度使わせてもらいます!(笑
コメントへの返答
2006年5月23日 16:03
はい!リンクフリーです(笑)

ドンドン広げてくださいな( ´,_ゝ`) プッ
2006年5月22日 23:49
開店前に到着とは凄い勢いですね(^^)
それは真似できないです~(笑)

今、巷で流行のレーダー(^^;;
やっぱり皆さん買ってしまうんですね…(>_<)
コメントへの返答
2006年5月23日 16:04
黒ボン隊は、いいと思ったらドンドン菌が広がるようです((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

えんかつさんもいかが?(^O^)
2006年5月23日 0:04
ついに内装に着手なんですね♪

いたきちさんのことだからすっきり納めちゃいそう・・・

移設後の出来栄えを楽しみにしています。

そういえば私も、コントロールユニットのところにパネルを貼る計画が構想から1年経過しようと・・・(汗
コメントへの返答
2006年5月23日 16:05
結構簡単そうですよ(^O^)

さてさてどうなることか(=^^=)

一緒にがんばりましょうよ☆
2006年5月23日 0:05
2003が500円!良いですね~
同じの持ってます。お気に入りっす(^^)
2001~2003まで総集編ばかり買ってます。
これ以降は、某ローブさんが・・・
コメントへの返答
2006年5月23日 16:06
お!むねさん詳しいんですね(^^)

初めてちゃんと見ましたがすごい迫力!!

また安いのあったら買いたいです(笑)
2006年5月23日 0:15

やはりいたきちさんのブログは違いますね。
さり気なく笑いを取り込んでいて、且つしっかりした内容となっています。
さすがです。早くここまで上り詰めたいもんです。
コメントへの返答
2006年5月23日 16:08
え?ちがいますか?(笑)

あほなだけですよ( ´,_ゝ`) プッ

でもでもありがとうございますm(__)m
2006年5月23日 0:30
こんばんわ☆

4年間もほっといたのはスゴイですねw

やる気がでるまでちょい時間かかっちゃいましたね(@^^)/w
コメントへの返答
2006年5月23日 16:09
あはははは(^^;)

なかなかやる気にならなかったんですが、これから行きます!!
2006年5月23日 1:18
毎度!

開店前のSAB。おいらも店舗は
異なりますが行った事あります(笑)

開店準備中の兄ちゃんに、
今日は特売日じゃないですよ。。。
って言われた事あります(爆)
コメントへの返答
2006年5月23日 16:10
こんにちわ(^^)


おお!いっしょですね(’’;

休みになると・・・朝早くから目が覚めちゃうんです(笑)
2006年5月23日 1:51
毎度~♪

自分も追加メーターの配置には

苦労しましたが現在はこんなんなってます♪

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=227311

やっぱり最上部は3連メーターですよネ♪
コメントへの返答
2006年5月23日 16:11
見ましたよー(^^9

参考にさせていただきます♪

はい!あそこは3連の指定席です(笑)
2006年5月23日 9:08
次ぎは何処のSABで見ることが出来ますかね(='m')くすくすっ♪
コメントへの返答
2006年5月23日 16:11
ふふふ(=^^=)

次は・・・内緒(はあと
2006年5月23日 9:53
ハリキリボーイさん、おはようございますw

私は未だにS-AFCを何処のテナントに入れるか悩んでおります。はい。

その高速移動車両捕獲装置探知器も欲しいなぁ…カッコいいですよね?
コメントへの返答
2006年5月23日 16:13
はい!ハリキリボーイです(^^)

おお!悩んでますか!

やっぱ内装は後回しになりますね(笑)

勿論かっこいいですよ!カッコイイ物しか買いません(><)
2006年5月23日 10:02
おぉぉっ!
とうとう導入ですね!

いやぁ~さらに快適仕様へ変化していきますね^^
コメントへの返答
2006年5月23日 16:14
ふふふ・・・(^^)

M3を目指してますから(笑)

走りはHiroくんに任せた!
2006年5月23日 12:31
こんにちは。

最近WRCではスバル調子悪いし、おいらもそのDVD買いに行こうかな(笑)
まだありました?
コメントへの返答
2006年5月23日 16:15
それが中古だから一個だけでした(TT)

いつでもお貸ししますよ(^^)
2006年5月23日 14:53
僕も、休みでしたよ♪
てか、休みました(^^;)

平日休みっていいもんですね!
満喫しましたよ(笑)
コメントへの返答
2006年5月23日 17:14
やすみでしたか!

てか、今年の和歌山遠征はまだですか??
2006年5月23日 21:22
こういう後付けパーツの配置って難しいですよねー。
ただ置くだけじゃカッコ悪いですもんね。
コメントへの返答
2006年5月24日 17:50
その通り!

まあ配置考えるの楽しいよー(^^)♪

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation