• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

上信越周遊ドライブ 後半

上信越周遊ドライブ 後半
8月最後の月曜日

上信越(群馬・長野・新潟)を
ぐるっと回るドライブをしてきた後半です




長野県の白馬から国道148号を走って新潟県に入った辺りで
白馬大仏に出会った後

再び国道へ戻る


はトンネルや長いスノーシェッドを走ります




国道と並んでJR大糸線が走っています


ここに車両が来たら良い風景じゃない? と
思った場所を見つけ、寄り道

時刻表を調べたら、すぐに来そうですよ

カーブする鉄橋を一両編成の車両がゆっくり渡ってきました




10分くらい待つと反対側からもやってきました




大きな自然の中を行く小さい鉄道が好きなんだな


国道が山道から平坦で直線的な道に変わるころ
また寄り道

フォッサマグナパークの「大断層」!の文字に惹かれる



フォッサマグナって聞いたことあるけど、よくわからん

大昔に日本列島が出来た頃、真ん中には大きな溝があって
海だったそうです



フォッサマグナは「大きな溝」という意味
地殻変動で海の堆積物が隆起し陸地になったとか

その溝の西側の境目がここ



下の方の点線の左側が4億年前の岩石
右側が1600年前の岩石で地質が違うそうです

西と東と書いた看板がありますが、ここは
西日本(ユーラシアプレート)と東日本(北アメリカプレート)の
境目でもあるそうです



何だかすごい場所!? のようですが、見ても良くわかりません

パッと見て違いがはっきりわかると感動できたかも・・・
でも好きな人には、たまらん場所なんでしょうね


さて、糸魚川市に入り姫川の河口へ



日本海に到着!

ここまでの走行距離は約300kmちょっと

ここからは海沿いの国道8号を北上していきます


とても静かな海の風景を見ながら走る




でも相変わらず寄り道、寄り道




船は大きいの、小さいのどっちも好きです ^ ^




さてさて、お昼になりましたよ


大きな道の駅で休むかと思ったらクルマがいっぱい


少し過ぎた辺りにツーリングバイクがたくさん停まっている
お店がありますよ!



ここでお昼休憩

綺麗な海鮮丼と、たら汁をいただきました



たら汁は久しぶりに食べてみた



大きく切った身は美味しいけど小骨が多くて黙々と食べる



お昼に満足して更に海沿いをのんびりドライブ

上越市〜柏崎市を過ぎた頃、たっぷり日が射してきた




出雲崎まで来ましたが暑いですよ!




何だか夏の終わりといった感じの海でした





この後は長岡ICから関越道にのって群馬県は渋川までのんびり走る




そこから国道17号を走って帰還

上信越をぐるっと回って走行距離は640km
群馬の風景は無かったね・・・
    
燃費表示は13.9km/Lでした


今回の走行ルートは、未だ上信越道も出来てなく関越トンネルも
上下線共用の1本しかなかった頃に1度走ったルート

それなのに日帰りで帰ってきたけど
よく帰ってこれたなと思いながら走ってきました

大仏様は記憶にないし・・・

また別の季節に走ってみたいなと思います


長々と書きましたが最後まで御覧いただき
ありがとうございました


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/03 06:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは。
138タワー観光さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation